忍者ブログ
CATEGORY : []
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/05/16 10 : 28
CATEGORY : [箱庭系]
Xbox360の「ドラゴンズドグマ」。

領都の市民の立ち話を聞いてたら唐突にクエストが発生しました。

クエスト名は「ポーンの夢」で、どうやら呪い師の森にいたセレナが魔女狩りされるかもしれないという話でした。

それはヤダなーと思ったので、早速現地へ移動。

で、セレナがいた家まで行ってみるとゴーレムとの戦闘になりました。

初のゴーレム戦ですが・・・・某ニコ生の放送で戦い方を見ちゃってたので、弱点は丸分かりです(;´ρ`)

体の各所にある光るメダルを攻撃していけば倒せるってやつなんですが・・・・これが分かってても結構面倒ですね。

dd60.jpgしがみついてからちくちく攻める

一番面倒そうな足の裏のは倒れた時に壊せたのですが、掌にあるやつが問題で、常に振り回してるので中々攻撃を当てれません。

広範囲魔法でもダメージが通ってないのか、効いてる感じがしませんし。

結局、ちまちまとジャンプ弱攻撃で削っていってなんとか撃破。

その後、更に奥へ進んでセレナの件は解決したので一段落。

dd61.jpgこれで大丈夫かな?

領都に戻っていい加減、政務官オルダスから話を聞かないとなーと思ったら、フォーニバルからの急な依頼で娘のシモーヌの相手をしなくてはならなくなりました。

これがまー、シモーヌのわがままに付き合うだけのメンドクサイ内容で、軽くイラっとします(#´д`)

dd62.jpgメテオをプレゼントしたい

しかし・・・後から知ったのですが、この依頼でシモーヌの好感度を上げると「金の彫像」が貰えたんですね・・・

彫像は銅、銀、金の3種類あって、武器屋とマデリンが欲しがってる品です。

で、おそらく最高である金が手に入らなくなったので、他のところで手に入れてた銅の彫像を渡したのですが・・・・んー、もうちょっと待ってせめて銀とかを渡した方が良かったのかなぁ・・・?

そんな事を思いつつ今度こそ政務官に会うんだ!と思って城内に入ったら、なにやら王妃エリノアが会いたいとか。

しかも夜にこっそりとか怪しさ全開じゃないですか!と思ったけど自キャラが女性なので、この場合はキマシタワーになるのか?(@_@)

まあ妄想はさておき。とりあえず夜になってから兵士とかに見つからないように王妃の部屋へ行ってみたら・・・

dd63.jpgこの後・・・!

最近の某Fate/Zeroのような展開(雁夜x葵や綺礼xアイリスみたいな・・・)になったり、ちょっと謎があったりとサプライズがありました。

で、私は投獄されて拷問されるという最悪の展開(ーー;)

すぐさま脱獄はできたのですが、今後、犯罪者としてどうやってストーリーが進むのだろう?!と不安を感じつつ再び城内に入ると・・・・

まるで何事もなかったように対応されました(´・ω・`)

あれは夢だったのか?と思うくらいなんのリアクションもなく、私は投獄&拷問され損な気分。

この辺を作りこめてないのならあんな流れにするなよなーと、思ったり。

んで、今度こそ政務官と・・・・ってところで今回はここまで。

なんかねー、ついつい寄り道したくなっちゃって、全然メインストーリーが進みません。

まあこれが一番楽しい時期でもあるので致し方ありませんな (*'m')



PR

2012/06/03 18 : 14
こめんと [ 0 ]
CATEGORY : [箱庭系]
Xbox360の「ドラゴンズドグマ」。

前回、一刻も早く!とか言っといて思いっきり寄り道しまくってました(;´ρ`)

まあ、稀によくある事なので致し方なし。

そんな訳でマクシミリアンからのクエストの最後のヤツをやるべく先ずは「石切り場」へ行きます。

するとそこで仕掛け扉の開錠と敵の殲滅を依頼されました。

で、ウォリアーで始めてオーガと戦ったのですが・・・・まだいまいちウォリアーの戦い方が分かってないせいか、なんか活躍してるっていう感じがしませんねー(´Д`;)ヾ

代わりに、「速詠」と「メテオフォール2」を覚えたソーサラーがヤバイくらい活躍というかはっちゃけてますけどね・・・

更に、「サンダーケージ」という魔法が結構強力みたいで、何かしら条件があるみたいですが、ハマると一気に敵の体力を削れますね。

dd54.jpg帯電してる同士が近づくと放電する?

そんなこんなで石切り場の敵殲滅が終わったら、石切り場内が村とかみたいにいくら走ってもスタミナが減らないようになりました。

物を売ってくれるNPCまで配備されて、そこでは「切り込み隊長の~」や「白い鷹の~」といったベルセルク装備が売ってありました。

丁度ウォリアーやってたのでガッツの剣とか欲しかったんですけどねー、ちょっと値段が高かったので今回はスルーします。

dd55.jpg欲しかったけど・・・攻撃力が微妙なのに値段は高いんだもんなー

そして石切り場を抜けた後、目的の「眩み砦」に到着。

ここに立て篭もってるゴブリンを殲滅するのが目的ですが・・・先ずは地下から潜入して正面の門を開かなければなりません。

ちょっと迷いましたがなんとか門を開ける事には成功。

しかし、その後の広場でのサイクロプス2匹+ゴブリン多数+砦の上の方からカタパルトの攻撃が絶え間なく続くという高難易度な戦闘がありました。

dd56.jpgここはきつい

せめて自キャラがレンジャーかストライダーだったらあっという間にサイクロプスを仕留められると思うんですけどねー・・・・残念ながらウォリアーなので地道に戦うしかありません。

かなりボロボロになりながらもなんとか広場を制圧して砦の中に入れるようになり、最後の追い込みに入ります。

中には雑魚のゴブリンばかりだったのですが、テラスのようなところにはまたサイクロプスがいて、こいつの攻撃を迂闊に喰らうと高いテラスから一発で落とされて即死。という鬼畜仕様。

それで一回突き落とされて転落死しちゃいましたが、二度目でなんとか撃破。

後はちょっと強いボスゴブリンを倒してクエストクリアです。

これでマクシミリアンからのクエストは全部終わったので、やっと領王と会います。

なんかスカイリムのシセロのような道化師が鬱陶しかったりしましたが、とりあえず領王から認められて?話は進みます。

dd57.jpgやっと話が進んだ

領王と会った後、武具屋や行商人などの品揃えが増えてたので新しい装備を買ったのですが・・・・

40万Gほど持ってたのにちょっと足らないくらい高価な物ばかりなんですね(´д`)

更に、宿営地のリムの横で色々売ってるジョナサンが「転身の秘術」というのを5000Rで売ってました。

dd58.jpgこれは・・・!!

これは自キャラとメインポーンのエディットをもう1度できるというアイテムなんですが・・・・すぐさま買いましたよ!( ゜Д゜)9

いやね・・・・体験版→製品版になった時、一度ちょっと変えてみたものの、それでもまだ気になる部分がありまして・・・・

このままやり続けてもいいけど、変えれるなら変えたいなーと常々思ってたんですよ。

で、今度こそ納得いくのができるかなー?と期待をこめて再エディットします。

dd59.jpgメインメニューに新しい項目が

結果は・・・・・・まーまー良い感じになったかな?

これでまー、とりあえずは自キャラの顔がムービーとかでアップになっても気にならないで済みますね (´∀`)




2012/06/02 19 : 20
こめんと [ 0 ]
CATEGORY : [箱庭系]
Xbox360の「ドラゴンズドグマ」。

一刻も早く領王に会うべく、マクシミリアンからの残りの依頼を頑張ってこなしていきます。

先ずは「霊廟に響く呪詛」。

「異教の地下墓地」というところを探索してたらオーガと遭遇したので、新たに覚えた「渦巻き射ち」を試してみます。

説明文だと、状態異常系の攻撃と相性が良いらしいので、「毒の矢」を装備して使ってみたら・・・・あっという間に毒状態にできました。

毒状態になれば結構長い間、スリップダメージが入るので、これは結構オイシイですね。

しかし、そんな「渦巻き射ち」+「毒の矢」よりも派手に目立ってたのがソーサラーの「メテオフォール」。

とにかくど派手で、かなりの高火力。

dd47.jpgミンチよりひでぇ!

発動の遅さと、着弾点がランダムっぽいので確実さはありませんが、まあオーガくらい大きければ全弾外す事はないですね。

その後、難なくクエストをクリアして次は・・・ちょっと気になってたエレナの護衛クエストを受けます。

エレナはてっきり「呪い師の森」から出て来れない設定かと思ったら、クエスト受けたら普通に領都に着ますね (゜▽゜;)

dd48.jpgてっきり森から出れないのかと

それで護衛クエストは、行きは雑魚にしか遭遇しなかったので楽々終わったのですが、帰り道で久々にグリフォンと遭遇しました。

グリフォンとは一回目はちょっと戦ったら逃げられて、二回目は護衛クエストの途中だったのでこちらが逃げるハメになったという因縁があります。

そして三度目の正直。今度こそ狩ってやりますよ!Ψ(`∀´)Ψ

しかしまー、以前も言いましたが、体験版で攻略法は分かってるのでその手順で戦ってたら、またしてもはっちゃけるソーサラー。

今度は「ヴォルテクスレイジ」という竜巻を発生させる魔法を使い、グリフォンをガンガン削ります。

dd49.jpg足止め+削りがエグイ

そしてトドメは「メテオフォール」。もうソーサラーが本気だせばどんな敵も瞬殺なんじゃないかな・・・(;´ρ`)

dd50.jpgもうこいつ1人でいいんじゃないか?

で、護衛クエストといえばもう一つ気になってたのが最初の村のクエスト掲示板にあったキナの護衛。

こちらも距離は結構あったものの、あっさり終わったのですが、帰り道で近くにあった修道院に寄ってみると、先ほどまで護衛してたキナがそこの修道女になってました。

ひょっとしてここに来るのが目的だったのかな?

dd51.jpgなんか思い込みが激しそうな人だ・・・

キナって主人公の幼馴染?的な存在だから今後何か展開があるのかなーと思いつつ領都に帰ってたら、オーガ2匹とサイクロプスに遭遇。

サイクロプスは・・・弱点が分かってるせいか、「綴れ射ち2」+「ファイアギフト2」で目を集中攻撃すればゴリゴリ削れてあっという間に倒せますね。

dd52.jpg「綴れ射ち2」+「ファイアギフト2」で目を攻撃すれば体力一本の4割近く削れる

しかし、オーガは明確な弱点がないみたいで、それでいて結構素早くパワーもあるので、未だに難敵ですな。

と、この後、ついにレンジャーのジョブランクが9になってしまったので早くも新たな転換期です。

本当はずっとレンジャーをやっていたかったくらい楽しかったんですけどねー・・・・他のジョブのアビリティとか欲しいので、泣く泣くジョブチェンジします。

候補に挙がったのは「ファイター」、「ウォリアー」、「アサシン」の3つ。

ファイターで欲しいアビリティは「筋力」(最大重量が10kg増える)と「猛攻」(攻撃力10%UP)。

ウォリアーは「鉄壁」(防御力+50)と「闘魂」(ノーマルスキルでのダメージ1.1倍)と「奮迅」(攻撃力20%UP)と「達人」(武器スキルのスタミナ消費-25%)。

アサシンは・・・アビリティというより、ダガーや弓のスキルがいくつか欲しい感じですね。

最終的には全部欲しいのですが、とりあえず一番効果が高そうな「ウォリアー」から始める事にしました。

dd53.jpg遠距離系から一転、猪突猛進の近接戦闘型に

が、のっけからかなりきついですね・・・

自キャラは体格は中くらいなので所持重量も微妙です。なのでウォリアーの重装備を一式持っただけで所持重量が「Heavy」になるという状況。

ストライダーの「脚力」(移動時の重量が1ランク軽くなる)を取ってなかったら相当やばかったですね。

そして戦闘では、今まで軽快に動いて手数で攻めまくり、離れた敵は弓で仕留める!という感じだったのが、今では愚直に突っ込んで重い重いハンマーで殴りつけるだけ。

攻撃速度が遅いので、いつも敵の攻撃を先に受けてます。でも、持ち前の防御力の高さ+「鉄壁」で被ダメージはかなり低いですね。

まー、攻撃範囲は広いので雑魚に群がられても一蹴できるのはいいのかなーと。

それと、小ジャンプ+弱攻撃で敵をダウンさせられるのは割りと爽快ですね。

ただ・・・武器スキルがほぼ無い状態なので、早いところジョブランクを上げて強い武器スキルを覚えたいです。

じゃないとねー・・・なんかパーティで私が一番のお荷物状態な気がして、ちょっと肩身が狭いですよ・・・(ーー;)




2012/06/01 19 : 26
こめんと [ 0 ]
CATEGORY : [箱庭系]
Xbox360の「ドラゴンズドグマ」。

ちょこちょこと敵を狩ってたら自キャラとメインポーンのジョブランクがMAXの9になりました。

これにより、ストライダーだった自キャラは念願の「脚力」を習得。これで少しは移動が楽になるかな・・・?

で、ジョブランクがMAXになったのでいよいよジョブチェンジしないといけないのですが・・・

自キャラはストライダーからレンジャーへ。メインポーンはメイジからソーサラーになりました。

dd42.jpgストライダーよりも弓に特化したジョブっぽい

dd43.jpg回復を捨てて攻撃に特化した魔術師

自キャラは弓が大弓になったくらいでほぼ変化はありませんが、メインポーンの方はちょっと深刻。

先ず、先日拾った強い杖「ディバインステム」が装備できなくなり、新たに別の杖を購入。

そして一番の問題は回復系の魔法がソーサラーでは使えないという事。

体力ゲージの灰色の部分を回復できる「ヒーリングスポット」と、状態異常を回復できる「キュアスポット」は必須ですからね。

なので、今までサポートポーンはファイターorウォリアーを2人雇ってたのですが、これからはファイターとメイジを1人づつ雇い、メイジは特に「ヒーリングスポット2」、「キュアスポット2」それと「ファイアギフト2」が使える事を重視しました。

ソーサラーでもギフト系の魔法は使えるんですけどねー。どうせなら攻撃魔法に特化させた方がいいかな?と思ったので。

それで、自キャラとメインポーンがジョブランク1になってしまったので、クエストはやらずに宿営地あたりまで戻ります。

道中の雑魚敵は徹底的に狩りまくり、少しでもジョブランクを上げようという算段です。

しばらくしてジョブランクが4~5くらいになり、そろそろいいかなー?と思った頃に丁度近くにあった水神の祭壇跡を調査するクエストをやります。

しかしまー、レンジャーの大弓は強いですね。

「綴れ射ち2」は11本の矢をいっぺんに撃ち込み、まるでショットガンのような感じで威力も高いです。

更に一度構えればスタミナの続く限り射ちまくれるので、スタミナを回復するアイテムを使いながら乱射すればかなり凶悪。

dd44.jpgギフトがかかってると更に威力UP+派手になって爽快!

それと「流星射ち」はいわゆる長距離から狙撃するスナイパーライフルみたいなスキルで、視点もズームアップします。

視点のブレも少なく、当てやすい上に威力も高め。雑魚敵相手ならこの狙撃で殲滅できるほど強力です。

dd45.jpg狙い撃つZE!

そんなレンジャーの強さを堪能しつつ水神の祭壇跡を探索してたのですが・・・

いきなり、落ちたら即死する水の中へメインポーンが自ら飛び込んで入水自殺しちゃいました(´д`)

dd46.jpg(  Д )   ゜ ゜

原因は、リザードマンが水中にとどまってて鬱陶しかったので弓で射殺したら、どうやら何かアイテムをドロップしたらしく、アイテムを拾う傾向の強いメインポーンがそのアイテムめがけてダイブした模様・・・・

こんなアホなAIのせいでメインポーンは一瞬にしてロスト。

「リムに戻って復活させてね!」とかいうメッセージが出て、かるくブチ切れそうになりましたよ(#´_ゝ`)

幸いにも、入水自殺する少し前にセーブしてたので、一旦タイトルへ戻ってロード。

なんとか大事にはいたりませんでしたが、こういうアホな行動は控えてもらわないと、この先、足場が危ういところは行きにくくなりますねー

その後は慎重にこまめにセーブしつつ進み、途中で出てきたサイクロプスもあっさり倒してクエストクリア。

領都に戻ってマクシミリアンに報告したところ、領王に会えるようになったらしいですが、会ってしまうと今マクシミリアンから受けてる残りのクエスト2つが破棄されるようです。

それはちょっともったいないかなーと思い、領王に会うのは残り2つのクエストを終えてからにします。

んで、今回はここまで。

本当はさっさと領王に会って、話を進めてもっと先へ先へ進みたいんですけどねー・・・・

残りのクエストはどうしても気になりますし、ここはぐっと我慢して、なるべく早くクエストをこなそうと思います o(`ω´*)o





2012/05/31 19 : 37
こめんと [ 0 ]
CATEGORY : [箱庭系]
Xbox360の「ドラゴンズドグマ」。

前からちょっと気になってた護衛のクエストを受けてみました。

各所のクエスト掲示板でちょこちょこ見かけてたんでうすけどねー、挑戦が1回きりってのにびびって今の今まで手を出していませんでした。

で、とりあえず最初の村のクエスト掲示板にあったやつで、どこぞのおっさんを血洗いの浜とかいうところまで護衛するやつを選び、出発。

dd37.jpgこのおっさんを護衛しないといけないようだ

フィールドマップでゴールを確認してみたら・・・・うわぁ・・・すっごい遠い・・・(´д`)

仕方なく盗賊やらゴブリンやら狼やらを蹴散らしつつ進んでいると、いきなりグリフォン急襲!

前回、取り逃してるので今度こそ狩りたいのですが・・・・おっさんが邪魔だぁぁぁっっ!!ヽ(`Д´)ノ

一応、遭遇する直前でセーブしてたので、試しに戦ってみましたが、やはりおっさんがすっごい邪魔。

つーか、戦火のど真ん中でうろちょろしてるというどアホAIの極み状態。当然、グリフォンになぶられておっさん死亡。

dd38.jpgやっぱり無理かー

グリフォンとの戦闘自体はかなり苦戦してましたが、なんとかなるかなーって感じだったんですけどねー・・・護衛クエストをふいにするのも嫌だったのでロードしてやりなおし。

しかし問題がありまして・・・・実はこのセーブデータ。すでにグリフォンとの遭遇が確定してる状態なので、見つからずに逃げるという選択肢が無いんですよね。

なので、全力で逃げて振り切る!という手段しかないのですが・・・・これがまー、グリフォンのしつこい事しつこい事。

逃げても逃げても追っかけてきて、足の遅いポーンが捕まって何度か倒されるも、その度に戻って蘇生。

で、どーにかこーにか振り切った時にはすでに夜になってて真っ暗。

更にあたりにはゴブリンだらけ。でも、ゴブリンは雑魚なので逆に安心?で、ちゃっちゃと蹴散らして先に進みます。

そして最後の難関・・・ここを抜ければすぐに目的地だ!というところでオーガ2匹が立ちはだかるという鬼畜仕様。

dd39.jpgグリフォン1匹ですら耐えれなかったおっさんがこいつら2匹とか無理無理

普通に戦っても勝てるかあやしいのに、おっさんを守りながらとか絶対無理なので、なんとか壁際を走り抜けてスルー。

これでなんとか目的地にたどり着き、クエストクリア。と同時に「デート」という実績が解除されました。

えー・・・・このおっさんと「デート」とかカンベンしてくださいよー・・・・(ーー;)

と、ついでに辺りを探索してたら「ディバインステム」というやたら強い杖を発見。

dd40.jpgこんな強いのがフィールドにあるとは

強化しまくった自前の杖より遥かに強かったので早速メインポーンのメイジに装備させます。

色々苦労させられましたが、良い物拾えたなー・・・とちょっと喜んでたのもつかの間。

考えてみたらこれから歩いて帰らないといけないんじゃないか・・・・・・orz

途方にくれつつ歩いて帰る道中、別のクエスト「魔性の力を持つ資格」で行かなければならなかった場所があったので、ついでに寄っていきます。

ついでに。というにはちょっと危険な場所で、盗賊の棲み家なんですよね。

その盗賊どもを殲滅・・・しなくてもいいんですが、まあついでに殲滅して、目的の物を取ってから帰還。

dd41.jpgおっさんという足枷がなければこんなやつら!

しかしまー、これくらい長旅してると、アイテムの重量がやばいですね。

一応、ほとんどの物は持って帰れるものの、所持品の重量が重過ぎて足が遅くなるのが痛いです。

早いところストライダーのジョブランクを9にしてアビリティの「脚力」を覚えたいものですねー (´д`;)




2012/05/30 19 : 58
こめんと [ 0 ]
<<前のページ | HOME |次のページ>>

忍者ブログ [PR]