忍者ブログ
CATEGORY : []
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/07/21 21 : 47
CATEGORY : [色々]

昨日の今日でやっちゃいました。衝動買い(⊃д⊂)

PSPとテレビを繋げるD端子ケーブルを買っちゃいました。

ちらっと立ち寄ったゲームショップに中古であったものでついつい・・・

とにかく買ったら繋げる!って事で早速繋げたのですが・・・・何故か映らない。

最初、中古だったのでケーブルに不具合があるのかと思ったのですが、他のテレビで調べたらケーブルに異常なし。

ひょっとしたらPSP本体に何かあるのかな~と設定画面見てたら、「外部ディスプレイ設定」なるものを発見。

テレビタイプやプログレッシブやインターレースやちらつき低減など以前に自分で設定したはずなのにすっかり忘れてた項目がずらずらありましたよ(´Д`;)ヾ

とりあえず、テレビタイプは16:9にして、コンポーネント/D端子出力のところはプログレッシブに。一応、インターレースではないのでちらつき低減も切っておきます。

これでどうかな~と繋げてみたら・・・・おお!映った!!

そしていよいよお待ちかねのポータブルズームにしてみたら・・・・・・おおおおおお!!!!でかいっっ!!!∑( ̄□ ̄;)

tv03.jpgマヂですごい

今まで4.3インチの小さなディスプレイでしか見れなかったのが、いきなり32インチに拡大!

更に、ただ引き伸ばしただけでなく、自己合同性超解像技術というのがポータブルズームには備わっており、粗くなってなくかなり滑らかに見えます。

いやー、こうなるとなんか今までやってたのとは別物っぽく見えちゃいますね~

この大画面で今一度最初からやりなおしたくなってきましたよ(´∀`)

PR

2010/08/09 20 : 26
こめんと [ 0 ]とらっくばっく [ ]
CATEGORY : [色々]

液晶テレビ、東芝のREGZA 32R1を買いました。

昨今、32型でも5万円を切るような液晶テレビも出てきてたのですが、ゲーム主体で使う私としては重要な遅延対策が足りてませんでした。

それを解決してくれたのが最近の東芝の液晶テレビに搭載されてるゲームダイレクト2。

従来のゲームモードでは3フレームの遅延でしたが、このゲームダイレクト2ではなんと1.2フレームまで下がりました。

これだけでも十分なんですが、更にPSPをテレビに繋いだ時にできる外枠の黒く無駄な部分をなくす事もできるポータブルズームという機能があるようで、PSPのゲームを大画面を余すことなく使えてプレイできるようです。

これはもう絶対欲しい~と思ったのですが、残る問題は価格。

32型の液晶テレビといえば少し前までは安くても10万切るか切らないかくらい。まあその前は20万とかザラだった気もしますが、とにかく高価です。

それで悩んでいたのですが、ふと、価格.comで調べてたら目についたのがこのR1シリーズ。

ゲームダイレクト2を搭載しながら最安値で5万5千円という破格さ。すぐさま他のところの価格も調べたのですが、まあ大体7万前後あたりが普通のようです。

それでも10万円切ってたのが衝撃的で、どうにか近くのお店で安くないかな~・・・と探したところ、なんとか約6万5千円で購入できましたヽ(´ー`)ノ

で、早速、Xbox360をHDMIで繋いでゲームをプレイしてみたら・・・・流石に凄い!

tv01.jpg大きいし綺麗だな~(´∀`)

映像の綺麗さはもちろん、今まで潰れてよく見えなかった小さな文字もしっかり読めますよ!

ただ問題がありまして・・・・HDMIやD3以上(D端子ケーブルの後ろにある「HDTV⇔TV」のスイッチをHDTVに切り替える)で繋ぐと他にゲーム画面を出力できなくなり、ゲーム画面をキャプチャできなくなってしまいます。

一応、D2(「HDTV⇔TV」のスイッチをTVにする)でやれば他に出力できますが・・・・

D2でもかなり綺麗で、前のブラウン管テレビでは見えなかった小さな文字もちゃんと読めるのですが、やはりHDMIを見た後だと一段も二段も見劣りしますね。

まー・・・これはゲーム画面をキャプチャする時はD2で、それ以外はHDMIでって使い分けるしかないですね~(´Д`;)ヾ

後、テレビがワイドになったのでXbox360本体設定もワイドにしたため、ゲーム画面をキャプチャすると画面比率4:3のままのキャプチャーでは縦に細くなってしまいます。

これはキャプチャした後で画像編集ソフトで加工すれば(大体縦の長さを93%にすればいいみたい)なんとかなりますが・・・地味に面倒ですね。

んで、次に気になってたPSPの画面を大きくできる機能、ポータブルズームですが・・・・これは完全に見誤りました。

私はPSPとテレビの接続ケーブルを、ゲーム画面キャプチャのためにコンポーネント端子にしてたのですが、どうやら件のズーム機能はD端子ケーブルじゃないと使えないようで・・・・

残念ながら大きい画面をフルに使ってのプレイは現状ではできないみたいです(´д`)

tv02.jpgこれでも十分大きいんですけどね~

それで、PSPのD端子接続ケーブルが欲しくなっちゃったんですが・・・・D端子で接続するとこれまたゲーム画面がキャプチャできなくなって・・・

でも大きい画面でモンハンとかゴッドイーターとかやりたいし・・・・ちょと悩みますね~(ーー;)


2010/08/08 18 : 07
こめんと [ 0 ]とらっくばっく [ ]
CATEGORY : [色々]

Xbox360の「キングダムアンダーファイア:サークルオブドゥーム」をまだまだやってます。

セリーヌのレベルを120にして実績を一つ取った後、ある程度育ててあったケンドールにチェンジ。

とはいってもレベル40程度で、まだどうやって強い武器を作ったらいいかとか分かってない時期に育てたキャラのようで、装備はボロボロ。

とりあえずこのゲームは、いかに強い遠距離武器を作るかにかかってますので、先ずは素材集めのため最初の森を延々とまわります。

素材とは欲しいスキルの付いた弱い装備の事で、弱い物同士を合成していく事により消費SPを上げないようにします。

で、ケンドールの使える遠距離武器はクロスボウとヘビークロスボウの二つ。

クロスボウで欲しいスキルは反射、追随、斉射、貫通などで、ヘビークロスボウで欲しいのは誘導、突貫、反射、貫通などです。

しかしこのゲーム。使用するキャラによって出やすいスキルがあり、逆にほとんど出ない。もしくはまったく出ないスキルというものがあります。

ケンドールでは斉射は出やすいのですが、他のが出にくく、その中でも追随と誘導はかなり出にくいです。

しかし、今は装備がボロっちいのでなんとか早くそれなりの装備が欲しいので、急造で斉射25、反射16、貫通4のクロスボウ(攻撃力79、消費SP199、回復SP74.2)を製作。

king11.jpg斉射と反射の組み合わせは強い

これでなんとかなるかな~・・・・と思ったら想像以上に強く、あれよあれよと難易度ノーマルをクリアしちゃい、クエストもクリアして、レベル80になっちゃいましたヽ(゜ー゜;)ノ

やはり遠距離武器一つで変わるな~と思いつつ、次のキャラへ移行。次は過去のプレイでキャラを作った順で、レベル2のまま放置されてたデュエイン。

なんでこのキャラは放置してたのかなー?と操作してみたら・・・・・・・あ・・・・思い出した・・・・このキャラすっごい弱いんだ(´д`)

近距離武器はどれも癖があり使いづらく、遠距離武器は・・・・普通っぽいけど、素では弱い感じ。

更に大概のキャラが最初から持ってるダッシュのアビリティは最後のコケてしまうという不甲斐なさ。

かなり不安になりつつも、ストーリーはどんなんだろう?とWiki見たら、マルグリットという高飛車な貴族女の好感度を上げるだけみたいです。

しかも好感度を上げるにはベルトラン(マルグリットの婚約者?)との決闘しか方法がありません。

king12.jpgストーリーが酷い・・・

その決闘内容も相手の台詞が攻撃パターンと固定されてて、台詞を見て、Wikiでどの攻撃かを見て、上段下段を判断して、それを防御するか受け流すかを決めるだけというもの。

こちらの攻撃も同じような台詞が3つ出てきてそこから選ぶのですが・・・・・まあ、すっごいめんどくさくてまったく面白くないです。

それで勝ったら好感度が3%上がり、負けたら2%下がります。

決闘できる回数は謎ですが、一旦決闘できなくなってもしばらく経つとまた普通に決闘できるようになります。

で、好感度を100%にすればデュエインのストーリークエストで得られる実績はクリア。一応100%以上好感度を上げる事もできるようですが、もうやりたくありません。

後はレベルを80にすればいいだけなんですが・・・・やはり難易度ノーマルではきついので、難易度ハードに行くため強い武器を製作します。

デュエインの遠距離武器はピストルとガトリングガン。

ピストルは普通に使える感じで、ガトリングガンは起動が遅くSP消費が激しいのでちょっと使いづらいです。

なのでピストルをするため賭事、貫通、破裂、誘導のスキルを探しまくったのですが、破裂と誘導がまったくと言っていいほど出ず、特に破裂は絶望的。

代わりに賭事と貫通は出まくったので、とりあえず賭事25、貫通25、誘導4のピストル(攻撃力85、消費SP147、回復SP62.1)を作ります。

この賭事というスキルは特殊で、溜めて撃つと頭の上でスロットが回り、色が揃うと様々な効果が付くというものです。

king13.jpgほとんど当たりなんですが、石化だけはハズレ・・・

これがMAXの25を付けるとハズレが一切なくなりかならずなんらかの効果が出て、そのうち90%はクリティカル。残り10%は炎、闇、氷などの特殊効果が出るようになります。

クリティカルは攻撃力4倍なので、それに期待して使ってみたら・・・おお、中々いい感じ。

威力もいいですが、貫通によって多くの敵に当たるし、誘導も4ながらそこそこ良いし、これなら・・・・・って事で、コレのみ頼り切って一気にノーマルをクリア。

そのままハードで稼いでレベル80にしてデュエインは終了~。

これでセリーヌ、ケンドール、デュエインと3人をレベル80にしたので、残り3人・・・・やっと半分まできたねヽ(`Д´)ノ


2010/06/04 19 : 33
こめんと [ 0 ]とらっくばっく [ ]
CATEGORY : [色々]

最近、暑くなってきたので段々とノートパソコンの加熱っぷりがひどくなってきました。

昨年までは扇風機の風を当てる事によってなんとか冷却してきたのですが、色々と不都合もあったので別の手段を取る事にしました。

それが「TIMELY ノートPC用冷却スタンド NOTE COOLER 2FAN」。某密林で1000円弱。一番安いブツですね |◎口◎|y-~~~

0de78769.jpegめっちゃシンプル

以前より気になってたノートPC用の冷却機なんですが、色々種類がありまして、更にお値段も2000円~1万円とバラバラ。

どれにしようかと考えてたら、一番安いコイツを発見した次第です。

一応、レビューも上々ですし、なにしろこの安さ。失敗してもいいかな~と思ってさくっと購入しました。

で、早速使ってみたのですが・・・・冷却性能は結構良いかも。でっかい扇風機を当ててた時と比べると流石に劣るみたいですが、思ったより冷却してくれてるようでほとんど熱くなりません。

騒音は・・・・最大25dBAと表記されており、ちょーっとうるさいかな。まあノートPCのファンがフル回転してる時に比べればマシなんですけどね~

ただ驚いたのは箱と本体とUSBケーブル。これだけしかなくて説明書とかが一切無く、電源スイッチもなかった事。ここまでコスト削減されてるとは・・・

まー、1000円でこれだけ働いてくれれば十分ですね。後は耐久性が・・・・長生きしてくれよ・・・( ´_ゝ`)


2010/05/21 20 : 24
こめんと [ 0 ]とらっくばっく [ ]
CATEGORY : [色々]

最近はだらだらとXbox360の「キングダムアンダーファイア:サークルオブドゥーム」をやってます。

かなり前にクリアして更にやり込もうとしたのですが、ディスクが傷ついてしまい読み込み不良を起こすようになったので、そこであきらめたんですよね。

その後、HDDへのフルインストールが可能になり、傷ついたディスクでも普通にプレイできるようになったのでいつかまたやろうと思ってて、つい先日からプレイ再開しました。

まー、軽い暇つぶし的なノリで、目標としては実績にある全キャラクリア。全キャラのレベルを80にする。内一人はレベル120にする。といったあたりを目指します。

先ずは一番簡単そうな1キャラをレベル120にしようと思い、唯一クリアしてるセリーヌでやります。

king09.jpg相変わらずエロい装備のセリーヌ

クリア時点でレベル60くらいだったので結構かかるだろうなぁ・・・・と思ったら、クリア後にできる難易度ハードだと面白いようにレベルが上がりまくり。あっという間にレベル100を越えましたよ(´∀`)

king10.jpgノーマルとハードでは取得経験値の差がすごい

ただ、難易度ハードというだけあって敵は強め。ノーマルクリア時の武器でなんとか頑張ってましたが、どうにも辛いので久々に合成に手を出しますが・・・・・これが見事に失敗。

メインで使ってた武器が弱体化してしまったので、今は武器の合成のための材料となる武器を探すためにノーマルをうろちょろしてます(´д`)

なんかえらい遠回りしてる気もしますが、まあ楽しいので良しとします(゜Д゜)9

さて、そんなこんなで懐かしいゲームに興じてるのですが、本日ついにXbox360版「モンスターハンターフロンティア」のクローズドベータテストのゲームデータのダウンロードが始まりましたね。

今はまだデータが落とせるだけでゲームのプレイは出来ません。

明日(5/11)公式メンバーサイトの公開があり、明後日(5/12)の午後4時からいよいよクローズドベータテストが開始します。

ベータテストで得た物は製品版に引き継げないのですが、MHFはやった事なかったし、ちょろっとはプレイしてみますかね~ |◎口◎|y-~~~


2010/05/10 20 : 56
こめんと [ 0 ]とらっくばっく [ ]
<<前のページ | HOME |次のページ>>

忍者ブログ [PR]