忍者ブログ
CATEGORY : []
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/07/19 02 : 55
CATEGORY : [色々]
久々にゲーム以外の事も書こうかと・・・_〆(。_。)

先ずはアニメ「Fate/Zero」。

終わっちゃったー。脚本も作画もほとんどブレずに高いクオリティをたもったまま完走できて良かったけど、楽しみがなくなったのが悲しいですねー(゜ーÅ)

原作の小説を読んだのは5年くらい前だったので細部は覚えてませんでしたが、映像化されるとまた違った印象がありますね。

いやーもーねー、是非ともこのままufotable様にstay nightを作り直して欲しいものですが・・・・

版権だのディ○ンだのと問題がありそうですが、それ以前にstay nightは元々ゲームでストーリーラインが3つあるのでアニメみたいな一本道だとどうしてもまとめにくいと思うので、結局無理な のかなー・・・と(ーー;)

あー、でも。stay nightでアニメ化されてるのはセイバールートと凛ルートだけだから、桜ルートなら・・・・・って一番映像化し辛いルートだなぁ・・・(;´ρ`)

とりあえずー、個人的な要望としてはFate/unlimited codesにZeroキャラを追加した続編を出してもらいたいですねー(´∀`)

ただ、あの高難易度テクニックが必要なコンボとかは緩和させてもらう方向で・・・

で、ゲーム以外って事を言っておきながら次は「3DS LL」。

急な発表で来月(7/28)発売らしいですね。

液晶画面のサイズが従来の約1.9倍とからしく、すっごく大きくなってて良いですね~

ただまあ、私はすでに従来のを持ってますし、正直、MH3G以降、3DSはほとんど可動してないんですよね。

せいぜいすれちがい通信ですれちがい伝説をやってるくらい?

なーんて思ってたら「世界樹の迷宮IV 伝承の巨神」の体験版配信デスヨ。

世界樹の迷宮は1作目しかやってませんが、あの感じは好きなので体験版をプレイしてみましたが・・・やっぱりプレイし始めるとどっぷりハマってしまいますね。

つーか、最初に入った森(ダンジョン)ですぐにF.O.E.が何匹もいるってのは超初心者コロシですな(゜▽゜;)

こちらは来週(7/5)発売ですが・・・とりあえず、これ用に3DS LLを買う事はありません。

そしてソフトは・・・・悩むところですねー。

未だにソウルキャリバーVはちょこちょこやってるし、中古で安く手に入ったXbox360の「レッド・デッド・リデンプション」をこっそりプレイしてたりで時間がとれるかどうか・・・

まー、あんまり考えずにその時のやる気具合でどうするか決めますかねー (´¬`)



PR

2012/06/25 19 : 51
こめんと [ 0 ]
CATEGORY : [色々]
相変わらずXbox360のスカイリムをちまちまどっぷりやってます。

とりあえず同胞団関連のクエストはクリアしたので次は何しようかなーと悩んでました。

で、思ったのが、ホワイトランとリバーウッド以外の村や街にまだ行ってなかったんですよね(;´ρ`)

なので今は各地の村や街を巡る旅に出てます。

そしてその道中で発見したダンジョンとかに時間をとられてぜんっっっっっっっぜん進んでないという現状。

このゲームいつ終わるんだ・・・・(ーー;)

3DSのMH3Gは先々週に配信されたイベントクエスト「進撃の巨人・訓練兵団の休暇」をやったくらいです。

通常のドボルベルク亜種の倍くらいの大きさがあってびっくりしたし、超戦いにくかったです。

爆破弓でいったのが間違いでしたねー。普通に当てるにも射線を上方向へやらないと全然当たらないんですよ。

これならスラッシュアックスとかでいって、足下に潜って斬りまくればよかった・・・と思ったり。

後、Xbox360のソウルキャリバーV。

最近は週末大会やらでネット対戦の大会が結構あってて観てるだけでも楽しいです。

そして3月21日にはついにアップデートがあるようで、各キャラの性能が結構変わりそうです。

大会でぶいぶいいわせてるマキシとナツ。それとなんか強い印象のあるシバは結構弱体化してるみたいですね。

更に某氏の快進撃のせいでしょうか。ティラも結構弱体化してるようです。

ただ・・・現状でも強い時はとことん強いヴィオラがかなり強化されてのが恐いですね。

まあ、ヴィオラ自体、使いづらいキャラなので、その強さを引き出すにはかなりの練習が必要ですが。

で、私が最近使用してるのはラファエルベースのクリエイトキャラなんですが・・・なんか微妙な調整です。

一部の技で相手に与えるクリティカルゲージ量が多すぎたのが減らされたのはいいのですが、クイックスナイプ(22or88B)のダメージが上がったのはいいものの、技自体の硬直時間が増え たというのはいただけません。

個人的に、この技からクリティカルエッジを入れたり、コンボを入れたりしてたので、結構多用してたんですよね。

なのでこの技が死に技になちゃうと、現状ですら結構弱弱なのに完全にオワッチャウ気がしてとても心配です。

まー・・・元々、ガードされても10Fしかマイナスないので、大丈夫だとは思いますが・・・・(;´_ゝ`)




2012/03/19 20 : 49
こめんと [ 0 ]
CATEGORY : [色々]
Xbox360の「アーマード・コアV」。

とーりーあーえーず。ストーリミッションとオーダーミッションを一通りクリアしました。

ストーリーミッションは・・・まだまだ序盤。と思ってたら実は中盤過ぎてて、これから二転三転あるんだろうなーと思ったら終わってました(´д`)

とにかく短くて、内容が薄くて、かなりがっかりでした。

オーダーミッションはストーリーミッションの後の話になるようで、ちょっとしたストーリーもあるのですが・・・

これはストーリーミッションにも言えるのですが、本作のミッションは殲滅系しかなくて代わり映えしないんですよね。

よって、80以上もあるオーダーミッションはただただひたすら敵を倒していくだけの作業・・・

後、たまに出現するエクストラミッションは水上戦艦と大きな飛行戦艦と戦ってみましたが、4人がかりでもちゃんとやらないとすぐ負けちゃうくらい強いです。

一応、飛行戦艦は倒せましたが、そもそもエクストラミッションは発生がランダムらしく出会う事が少ないので、挑戦する機会もあんまり多くないんですよね。

前作のフォーアンサーのオフのミッションはとても楽しかったのに本作のこの仕様は・・・

色々と大幅な仕様変更をやっておいて、出来上がったのがこれではねぇ(;´ρ`)

まだやり込み要素は結構残ってますが、とりあえずACVはもういいかなーといった感じです。

で、3DSの「MH3G」は・・・・ハンターランク上げが辛いです・・・orz

港G級星6の「<<高難度>>氷牙竜乱舞」を延々とやり続けて地道にHRPを稼いでるのですが・・・

まぁーHR70は遠いですねー (_。_。)_



2012/03/07 20 : 18
こめんと [ 0 ]
CATEGORY : [色々]
Xbox360の「ソウルキャリバーV」を買っちゃったよ!ヽ(;´Д`)ノ

sc05.jpgどうせ悩むなら買って悩む!

MH3GとACVがあるから我慢我慢・・・と思ってたのに、木曜の夜に某ニコ生の放送でこのゲーム紹介されてとてもとてもやりたくなる。

→金曜にふらっとゲームショップに行ったらまだ初回特典のダウンロードコード付きのが残ってる。

→買っちゃった☆ :P

もう買ってしまっては仕方ないですね。(ナニガ)

存分に楽しんでやろう!と真っ先にキャラクタークリエイションに突入です!(o`Д´)=O

今作はキャラの体格が結構いぢれて、背丈や四肢の太さまで変えられます。

sc06.jpg体格が選べるのは良いですね

それと、体や服、装備などに柄やステッカーを張れて、それ自体も回転させたり大きさを変えたりして色々な模様に出来て結構やりがいがありますね。

で、武器はずっと使ってるアイヴィーの武器を選ぶつもりなんですがー・・・

本作のアイヴィーのCV.って沢城みゆきさんで、とても好きな声なんですよね。

でもキャラクタークリエイションでオリジナルキャラを作ったら、この声は選べません。

だったら「オリジナルキャラクタークリエイション」ではなく、「レギュラーカスタマイズ」を選べばいいんですが、そっちだとキャラの体格や顔などは変えれません。

結局、悩んだ末に先ずはオリジナル作って、後でクリエイションのパーツが増えてからレギュラーキャラをいぢってみようかなーと。

そんなこんなでオリジナルキャラを作り、早速・・・・ネット対戦へ突撃ですよ!o(`ω´*)o

いやもー、ストーリーとかアーケードモードとかすっとばしていきなりの対人戦。

しかし実力は・・・パッド勢な上に、そもそも格闘ゲームは下手の横好きなので、勝率は3割切るくらいヒドイですよ(´∀`)

でもこのゲームの対戦ってなんか楽しいんですよねー。オリジナルキャラを使ってるせいかな?

それと国内の人同士だとほとんどラグがないんですね。下手でもラグがあるとなんかやる気がなくなるので、この快適さはとても嬉しいです。

後、本作の売り?であるゲージを使った超必殺技的なものも楽しいですね。

アイヴィーの武器だとその超必殺技であるクリティカルエッジはちょっと使いづらいんですが、ゲージをちょっと消費して使うEX的な投げがお手軽かつ高威力で良い感じです。

sc07.jpgゲージを使うただの立ち投げですが、威力は超必殺技並

気になったのは今作のゲストキャラ、アサシンクリードのエツィオを使う人が多かった気がしたんですが、どうも実績がらみのせいみたいですね。

sc08.jpg私も実績のためにこいつを使わないといけないのかもねー

んで、しばらくネット対戦を楽しんだ後にストーリーモードをやったのですが・・・これはちょっとひどいですね。

ストーリーは完全な一本道でフルボイスですが映像はほとんど一枚絵。戦闘はステージよって使用キャラ固定。

しかもイカレタ姉弟のパトロクロスとピュラの話ばかりで、他の新キャラは下手したらモブ以下の扱い。

更に話の内容もひどいし、ボリュームも少ないという散々なありさまです。

これプラス、キャラ別でアーケードとかで一枚絵的なエンディングでもあればまだよかったのですが、それすらないという惨状。

まー、ソウルキャリバーって回を重ねてもストーリーもキャラも使い回しやらコンパチっぽのばかりですからねー・・・そろそろ一新してもいいんじゃないかなー?と思ってみたり。

さて、ソウルキャリバーVをがっつり楽しんでるわけですが、一応ACVとMH3Gもやってますよ。

ACVは・・・ストーリーミッションを幾つか進めましたがやたら疲れるんですよね。長いし、初見じゃ辛いところばかりだし。

で、ストーリーミッションに疲れて傭兵でもやって気晴らしするかー、と思ったらブリーフィングに入れないバグが結構あって無駄に時間が過ぎるだけとかある始末。

オーダーミッションで稼ぐにしてもオンじゃないとやる気おきないし、どうせなら武器も育て切ってから先に進めたいし。

なにかやるにしても一手間かかる感じでちょっとプレイするのもおっくうになりがちなんですよね・・・(´Д`;)ヾ

MH3Gは・・・とある武器を作りたくて素材集め中です。

最初必要素材を見た時はそんなにかからないだろーと高をくくってたんですが、まあいつもの物欲センサーに思いっきりひっかかって絶賛苦戦中です。

そんなこんなのフラストレーションを、ソウルキャリバーVの対戦でいやそう!

と、思ったら連敗してムキになって連戦し続ける・・・という現状デス (゜ーÅ)



2012/02/04 19 : 47
こめんと [ 0 ]とらっくばっく [ ]
CATEGORY : [色々]
Xbox360の「無双OROCHI2」。

MH3Gやってる裏でちまちまとやり続け、なんとかグッドエンドでクリアしましたヽ(´ー`)ノ

今作は今までのと違って国によって話が違うとかなく、全部まとめて一つの話にしてるので、割とストーリーは良かったですね。

でまあ、一応クリアしたわけですが、今作はグッドエンド以外のエンディングがあるらしく、更に、まだ出てない武将とかかなり大量にいるんですよね(´Д`;)ヾ

特定の武将同士の友好度がある程度上がってないと出現しないステージもあったりと、全武将を出すだけでも結構時間かかりそうです。

まー、どこまでやれるか分かりませんが、とりあえず全武将を出すところを目標にして、2月までには一息つけるくらいやりこんでおきたいですね。

で、3DSの「MH3G」ですが、また火山採掘に奮闘してます。

今回は「真鎧玉」が強化に必要な数だけ全部出るまでガンバル!ってわけではなく、セレネZ防具と相性の良さそうな護石が出れば一旦終了して、新しい敵でも狩ろうかと思ってます。

しかしまー、欲しい護石はさほどレアっぽい感じではないのですが、それでも狙ったモノというのは中々出ないもので。

結局、目当ての護石が出る前にまた「真鎧玉」がそろっちゃう。という流れになりそうです。

はふー、護石にしろ「真鎧玉」にしろ、もっと容易に出てくれればこちらの苦労もかなり軽減するんですけどねぇ・・・・(ーー;)



2012/01/14 19 : 56
こめんと [ 0 ]とらっくばっく [ ]
<<前のページ | HOME |次のページ>>

忍者ブログ [PR]