忍者ブログ
CATEGORY : []
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/05/17 13 : 28
CATEGORY : [箱庭系]
Xbox360の「デッドアイランド」。

人影を見かけたら、それゾンビ。という日常(´д`)

先日からストーリー的にはほとんど進んでませんが、それでも色々ありまして。

先ず気になったのが落ちてるアイテムやバッグなどに入ってるアイテムは時間経過で復活するという事。

どれくらいほうっとけば復活するかは分かりませんが、一旦ゲームを終了して、次に再開した時は全部復活してましたね。

これでお金や武器などに困ったりする事はなくなりましたが、ちょっと困った事もありました。

このゲーム、基本オートセーブで任意でのセーブは出来ず、どこでゲーム終了しても拠点からの再スタートになります。

それで、一部のクエストアイテムを拾った後、そのアイテムを依頼主に渡す前にゲームを終了してしまうと、次に再開した時には持ってないんですよね。

その場合は、また取りに行けばいいんですが・・・この辺はちょと面倒かな~と。

次は武器の話。

私が今操作してる主人公シアンは刃物系の武器が得意らしいので、なるべく刃物系の武器を集めてるんですが、刃物系って他のと比べると耐久力がかなり低いんですよね。

それに今手に入る刃物系の武器はどれもリーチが短いので、ハンマーやバットなどと比べると少し接近しないと当て辛い気がします。

後、武器はいくら強力なのを拾ってもレベル制限があるので、結局自分に合ったレベルの武器しか使えません。

更に、ゾンビのレベルはこちらのレベルと連動するようで、こちらがレベルが上がれば敵のゾンビも上がり、中々無双状態にはなりませんね。

でもまあ、結局どの武器持ってても基本はLBボタンで出せる「蹴り」が主武器になるんですけどね(´_ゝ`)

攻撃派生が早く、リーチもあり、敵のスタミナを多く奪えるのでダウンさせやすい。それでいて自前の足でやってるので耐久力がなく蹴り放題。

dis11.jpg死んだフリしてるゾンビを確かめるのにも重宝します

唯一の弱点として攻撃力の低さがありますが、蹴っていれば敵はダウンし続けるので、一対一なら蹴りで十分です。

そういえば、敵をプールなどの水の中でダウンさせると、何故かスリップダメージが入ったようになり、そのまま死んじゃいます。

dis12.jpgおぼれるゾンビ・・・

ゾンビなのに呼吸してるのか?そもそもこのゲームにおけるゾンビの定義ってどんなものなのか・・・?

よく分かりませんが、とりあえずプールや水辺が近くにある場合は、ゾンビを水の中に引き寄せて、蹴ってダウンさせて、そのまま溺死?させる。ってのが楽で良いですね。

ゾンビといえば、たまにやたら叫びまくってるデカいゾンビ「サグ」がいますが、こいつが面倒ですね。

dis13.jpgこいつの対処に悩みます

ノロマでこちらに気づいてもちょっと離れればあきらめる間抜けですが、やたらタフで、それでいて攻撃力が高く、一撃喰らうと吹き飛ばされて転倒してしまいます。

なるべく遠距離攻撃で仕留めたいのですが、まだ銃火器はないので、なるべく戦闘は避けてます。

それでも倒さないといけない場合は、爆発物のボンベの近くまで誘導して爆殺するか、火炎瓶で焼きコロスしかないですね。

dis14.jpg赤いボンベがあれば楽勝

後、車に乗れるようになったので、車で轢きコロスというのもいいですが、車は操作が難しい上に狭いところには行けないので、あまりあてにはできません。

dis15.jpg車に楽しいと書いて「轢く」

とまあ、ゾンビ☆らいふ。を楽しみつつ無駄にうろうろしてサブクエストばかりやってます。

まー、このゲームはゾンビを倒した時に得られる経験値は割と高いものの、それでもクエスト達成時の経験値の方がおいしいですからね。

サブクエストをガンガンこなして強くなって、もっと良い武器を使えるようにならないとねΨ(`∀´)Ψ
PR

2011/10/22 19 : 24
こめんと [ 0 ]とらっくばっく [ ]
CATEGORY : [箱庭系]
Xbox360の「デッドアイランド」を買いました。

dis01.jpgなんという絶望感あふれるタイトルロゴ

最近ではすっかりお馴染みとなったゾンビ☆パラダイスものです。

南の島のリゾート地で突如ゾンビのアウトブレイクが発生して、何故かゾンビ化感染に耐性を持ってた主人公達が生き延びるために戦う・・・といった感じです。

主人公は男女2名づついて計4名。 元フットボールのスター、一発屋のラッパー、元警官、武術の心得があるスパイ?といったバラエティにとんだ人たちばかりですが、外見が海外仕様なので見た目ではとても選びにくいです(;´ρ`)

dis02.jpg基本パラメーターや得意武器も違う

とりあえず見た目がマシ?っぽくて、なんか謎があるスパイのシアンでプレイしてみます。

最初のイベント戦?でいきなり死んでしまいましたが、どうやら自分も敵もレベル設定があるようで、レベルの高いゾンビには要注意みたいですね。

dis03.jpgいきなりレベル50のゾンビに瞬殺されるの巻

ちなみに死ぬと少しの所持金が失われます。

基本は落ちてる物(武器、お金、アイテムなど)を拾いまくって、武器を修理、アップグレード、作成しつつクエストを受けて戦っていくようです。

dis04.jpg探せる場所、取れる物は歯車マークがついてる

dis05.jpgクエストはメイン以外のサブがかなりあるらしい

まだ序盤ですが、武器の基本は使い捨て。

一応、アップグレードできる武器は修理したりできるようですが、お金がかかりますし、次々に新しい武器も拾えるので、大事に取っておくのも無駄な気がします。

dis09.jpg武器にも色々パラメーターがある

まあそのうち良い武器が出てきて、それを修理したりアップグレードしたりして大事に使っていくと思うので、それまではお金は貯めておかないとね。

dis06.jpgどれを大事に使っていくか・・・

そして敵はゾンビ。とは言っても昔のゾンビみたいにノロマなヤツばかりでなく、L4Dのゾンビみたいにダッシュしてくるヤツも結構序盤からガンガン出てきます。

dis07.jpgあらぶるゾンビ

他にもやたらタフなヤツや、武器を持ったヤツも出てくるので油断は出来ませんね。 しかしこちらもレベルアップしていけば様々な能力が向上してくようなので、今後が楽しみです。

dis08.jpgレベルが上がるともらえるスキルポイントで能力アップ

後、そういえば度々画面の右側に「~~~が近くにいる、←で参加」と出てきますが、どうやらこれが出てる時に十字キーの左を押せば他のプレイヤーとお手軽にCoopが出来るようですね。

dis10.jpg参戦したいが・・・

でも、今は多人数でわいわい進めるよりも、ソロプレイでじっくりと楽しみつつ進めたいので、ぐっと我慢。

で、序盤をちょろっとやった感想ですが・・・これこそデッドライジングの続編であるべき姿だったんじゃないかなーと思ったり。

孤立した南の島のリゾート地で、ゾンビときゃっきゃうふふコロシ愛★

うん。何言ってるのか自分でも分からなくなったけど、この開放された広い空間の探索と、強いゾンビと遭遇するんじゃないか?という恐怖。

そしていつかは強くなりすぎた主人公が無双する・・・かどうかは分かりませんが、とりあえず今のところはかなり良い感じです。

まー、とりあえず銃火器が早く欲しいねー |◎∀◎|y-~~~
2011/10/21 20 : 54
こめんと [ 0 ]とらっくばっく [ ]
CATEGORY : [箱庭系]

Xbox360の「デッドライジング2」。

長い長い死闘を経て、次はCASE FILEのボス戦。

今度のボスはヘリ。

とは言ってもヘリにはワイヤーの足枷付きなのでどっかのゲームみたいにロケットランチャーで戦わないといけないとかそういうのではありません。

クレーンで低い位置に引っ張って、その隙にローターに物を投げて当てればダメージを与えられます。

dr35.jpg大きな物ほど大ダメージを与えられるみたい

要領さえ分かればあっさり倒せるのでサクっと倒して次へ。

次は・・・・実は前回並に時間が空いてるのですが、今回は発生するイベント数がやたら少ないです。

なので楽勝かな~と思ったら、サイコ戦がきつかったです・・・(ーー;)

サイコ戦では初の2人組みで、1人が花火を飛ばすランチャーを持ち、もう1人は剣で斬りつけてきます。

花火ランチャーは離れてないと撃ってきませんが、一度撃たれると爆発範囲の広さから逃げる事が難しく、更に当たると持ってる武器を落としてしまう追加効果付きです。

一方、剣持ちの方はヒットアンドアウェイというか、基本逃げ腰。

ランチャー持ちを相手してるといつの間にか接近してきて斬りつけられ、そしてまた逃げるの繰り返しです。

最初は2人の動きがよく分からず、ランチャーの追加効果で混乱して何度か負けましたが、こちらには奥の手がありました。

ここに来る前にSlot Ranch Casinoのミキサーで作っておいたPain Killerというミックスジュース。

Whisky二つで出来るこのジュースの効果は1分間物理ダメージ半減というもの。

これを戦闘開始直前に飲み、開始と同時に一気にランチャー持ちに接近して攻撃。

そのまま花火ランチャーを撃たれないように着かず離れずを続けてランチャー持ちのみに攻撃を集中します。

その間、剣持ちが時折接近してきますが、これはもう無視。体力の続く限り殴り続けて先ずはランチャー持ちを倒します。

dr36.jpgとにかくランチャー持ちの奴を速攻で倒す!

後はゆっくりと剣持ちを倒しにかかります。剣持ちは普通に攻撃を誘発させて隙をついて1~2回攻撃するパターンでいけるので、あせらなければ楽勝です。

いやはや、ミックスジュースの力を借りてなんとか倒せましたよ(´Д`;)

その後はまた楽なイベントばかりで時間が余ったので前回スルーした脱衣ポーカーをちょこちょこやりつつ時間稼ぎ。

そしていよいよ三日が経ち、救助が来る!ヽ(´ー`)ノ・・・・・・・そんなわけないですよね(´_ゝ`)

当然のように急展開となり、ますます混乱していきます。

流石にここから先はネタバレが凄く二転三転する物語が面白いので伏せておきますが、まーボス戦がきつい!

どいつもこいつも一癖も二癖もあって何度も挑むはめになりましたよ(つД`)

んで、なんとかクリアし一番良いエンディングだったようで、物語的にはこれで終わりですねー

これからはレベルやら所持金を引き継いだ二周目で様々な実績を取っていきますよ!ヽ(`Д´)ノ

dr37.jpg二周目は初回特典だったサイココスチュームで逝く予定(´∀`)


2010/10/07 19 : 21
こめんと [ 0 ]とらっくばっく [ ]
CATEGORY : [箱庭系]

Xbox360の「デッドライジング2」。

12時間の死闘の始まり。

AM7:00~・・・ステイシーからの連絡がくるのがAM9:00からなので2時間ほど暇なんですが、この時間を使って色々準備を済ませておきます。

主に武器の調達と開始位置への移動。武器はナイフとボクシンググローブを合成した武器で、これは隙が少なく威力が高いのが良いですね。

AM9:00~・・・ステイシーからの最初の連絡はポーカーの誘いなので無視して、Fortune Parkへ移動。すると連絡はないのですが4人のスナイパーとの戦いが発生します。

dr30.jpg前作に引き続き、スナイパーライフルでひゃっほいするバカがいる

Fortune Parkの周りの高いところに1人づついて、1人以外はハシゴを登った先の別エリアにいます。

4人もいて面倒かと思いきや、移動が面倒なだけで戦闘はかなり楽です。

接近して敵の近接攻撃を誘って1~2回攻撃して、接近してもまだスナイパーライフルを持ってたらそのまま殴る。の繰り返し。

外見が違うものの、4人全員同じ戦い方なので楽勝です。

AM10:30~・・・効率良く戦えばだいたいこのくらいの時間になり、次の行動への準備を開始します。

先ず、South Plazaの中央付近にいる要救助者(前回倒した警察官のサイコの時の人みたい)を助けてショットガンを持たせます。

そのまま西に進み、とある店で下着姿になります。これで準備が整ったので、一度South Plazaの東側から出て、Fortune ParkでPM12:00になるのを待ちます。

PM12:00~・・・この時間になると新たにステイシーから3つ連絡があります。

連絡を受けたらすぐにSouth Plazaに入り、入り口近くにいる下着姿の女性を救助します。この女性を救助するのに自分も下着姿じゃないといけないんですよね・・・(ーー;)

dr31.jpgチャックの下着のセンスが・・・

下着姿の女性はおんぶしないといけないので、攻撃は先ほどショットガンを渡した奴に頑張ってもらい、そのままFortune Park→Atlantica Casino→Palisades Mallと移動。

Palisades Mallの二階で先ほど連絡のあった1人、芸術家?を3000ドルで救助して、こいつには剣などの近接武器を渡します。この芸術家は何故か銃を渡しても撃たないんですよね~

で、要救助者が3人になったところで同エリアの隠し通路からRoyal Flush Plazaへ移動。

そこからセーフハウスへは戻らず、そのままSlot Ranch Casinoへ移動。

ここでATMにいる男と話、男がATM巡りを終えるまでついて行きます。ATM巡りが終わったら、男がついて来るようになります。

と、ここまでにすでにPM1:00を過ぎており、ステイシーからの新しい連絡が二つありました。

救助者4人を引き連れたまま、次はSlot Ranch CasinoからSilver Stripへ移動。

そこの小さなカジノにいる救助者にお金を払って助けます。・・・・・なんでこんな状況でこっちがお金払って人助けやってるんだろう・・・(´д`)

これで救助者5人。そのままRoyal Flush Plazaに行ってセーフハウスに戻る前に、スポーツ用品店でゴルフクラブとオレンジジュースを拾っておきます。

ちなみに、なんでこんな大人数で移動してるかと言うと、今作では適切な武器を持たせれば救助者も十分な戦力となる場合が多く、更に救助者をおんぶしたり肩かしたり抱きかかえてるとゾンビに捕まりにくくなるので、意外とこの方が移動が楽なんですよね。

dr32.jpgおんぶしたりしてると移動が楽

で、セーフハウスに行って救助者を解放。

次はAmericana Casinoへ車椅子を途中で拾いつつ行きます。

ここの救助者は足を怪我してて動きが遅いのに、肩をかしたりするのを嫌がるので車椅子に乗せて連れていきます。

dr33.jpgチャックの姿は見なかった事にしてください

車椅子は耐久力が低く、ちょっとした段差でもこけてしまうので注意しつつ移動して、そのままセーフハウスへ。

この頃(PM4:00あたり)で二つの連絡が着ます。

一つはセーフハウスでのイベントで、ここで先ほど拾ったゴルフクラブを使います。

もう一つはSlot Ranch Casinoでのイベントなんですが、そこに行く前にRoyal Flush Plazaの紳士服店でタキシードに着替えておきます。

で、Slot Ranch Casinoへ行くと歌ってるOBSNが登場。

dr34.jpgOBSNつーか、BBAか?

最初、サイコかと思ったのですが、どうもまだ一歩手前で踏みとどまってるみたいで、とりあえず人質のために提示された要求をのんでいきます。

一つ目は飲み物。これは先ほど拾っておいたオレンジジュースでOK。

二つ目は服装。これは先ほど着替えたタキシードでOK。

三つ目はゾンビを集める。これはステージの裏にある爆竹を使い、音でゾンビを引き寄せればOK。

最後は軽い音ゲーみたいなミニゲーム。まあ簡単なのでさっくりとクリアです。

これで全ての要求を満たし、3人の人質を解放して、このBBAもついでに助けてセーフハウスへ移動。

この辺で大体PM6:00を回り、最後の連絡がきます。

Atlantica Casinoで1人助けるのですが、これは距離があるものの、抱きかかえて行けるので急げば結構すぐに終わります。

んで、セーフハウスに戻り、PM7:00頃にエレベーターから屋上に行けば次のCASE FILEに到着~・・・・と。

いやーーーー・・・・疲れた~~~ヽ(;´Д`)ノ

何度もやり直してベストなタイムが出るのはどのルートかを探し続けて・・・・途中、幾つかミスったところがありますが、どうにかこうにかポーカーを抜かした全イベント制覇です。

さーて、骨休めに次はCASE FILEをさくっと進めるかねー・・・(´_ゝ`)


2010/10/06 19 : 48
こめんと [ 0 ]とらっくばっく [ ]
CATEGORY : [箱庭系]

Xbox360の「デッドライジング2」。

本日のサイコさーん。目がギョロっとした配達員さん。

ショットガンと爆発する小包で攻撃してくるので強いかなーと思ったら、さほど強くありませんでした。

ショットガンはジャンプすればわりと避けれるし、小包爆弾は攻撃範囲が広いものの、常に敵を追ってれば直撃は喰らいません。

dr26.jpgでも直撃すると痛い小包爆弾

さっくりと倒してぷらぷらと人助けしてたら、またサイコさん登場・・・(ーー;)

今度のは警察官。

これがかなり強くて・・・・リボルバーでクイックドロー(早撃ち)してくるのですが、初動が分かりにくい上に命中率も威力も高いので距離をあけると一方的に撃ちコロされてしまいます。

dr27.jpgこの早撃ちが強い

他に警棒や投げ縄での攻撃とかありますが、とにかく射撃が辛いので、戦闘開始地点にある太い柱を盾にしつつ隙をうかがい、ゾンビに気を取られたりした時に背後からちょっと攻撃してまた逃げる~の繰り返し。

これでなんとか倒したら、敵が使ってた銃をゲット。リボルバーなのに装弾数が60発もあり、更にゾンビ相手ならどこに当てても一発で倒せるという高威力。これは中々良い物ですな(´¬`)

で、この後、次のCASE FILEまでかなり時間が空いたのですが・・・・これがかなり怖いです。

dr28.jpg空白の時間が怖い・・・・((((;゜Д゜)))

これだけ時間が空くという事は、それだけ多くの救助者やサイコが出てくると思い、戦々恐々。

ここでテキトーにステイシーから連絡された順に行動してたら絶対行き詰るというか、助けれない人が出てくるのは必至。・・・・・まー・・・・すでに何人か見捨ててるのはさておき(´_ゝ`)

とにかく出来る限り完全にこなしていきたいので、先ずは予行練習。

うろちょろ探索しつつ何時に連絡があり、どこに行かないといけないのかなどをメモメモ。

そして発生したイベントの対象が敵か味方か調べたり、敵ならどう戦えば効率良く倒せるかとか、要救助者ならどうすれば助けれるかなど事細かに調べ上げます。

と、その中で気になるイベントがありました。

セーフハウスでポーカーをやらないか?という誘いです。

一応イベントなので行ってみたら・・・・女性NPC3人との脱衣ポーカーでした(´д`)

多少PPが手に入るものの、それ以外はまったく意味なく、脱衣を楽しむだけ?のイベントだったようで・・・・

こんなのに時間取られてたら他の事がほとんど出来なくなってしまうのでこれは完全にスルー決定です。まあ一応、一回全員を真っ裸にしてやりましたけどね |◎皿◎|y-~~~

dr29.jpgアウトブレイク真っ最中で何やってるんだー(ノ ゜Д゜)ノ == ┻━┻

んで、今回はここまで。明日はきっちりスケジュール組んで、完全攻略ですよ!ヽ(`Д´)ノ


2010/10/05 20 : 17
こめんと [ 0 ]とらっくばっく [ ]
<<前のページ | HOME |次のページ>>

忍者ブログ [PR]