Xbox360の「アサシンクリード」とPS2の「戦国BASARA2 英雄外伝」を買いましたヽ|◎口◎|ノ
最後の最後までどちらか片方だけにしよう・・・・と思ってて、アサシンクリードをあきらめるか~と決めかけた時、某雑誌でのレビュー評価が存外に良く、更にストーリーで驚くとあったので結局両方買っちゃいました(´Д`;)ヾ
先ずは「アサシンクリード」をプレイ。内容は第三次十字軍時代で暗殺を行うもので、武装はもちろん単純な刃物がメイン。ゲーム進行は基本的に情報収集から始まり、ターゲットの特定などをしてから暗殺実行。その後逃走、追っ手を全てまいて報告を済ませればクリア。
フィールドは結構広いです(゜▽゜)
戦闘は・・・・まだ序盤なのでよく分からないかな(@_@)
で、肝心のアクション面は・・・・単純な操作で様々な動きができるのは良いのですが、兵士の警戒心の高さがちょと異常かも。ちょっと普通に歩いてただけでも襲い掛かってくるので、兵士の近くでは常に「お祈り」状態で移動しないといけません。これがやたら移動速度が遅くて・・・(´д`)
ちょっとした間なら良いのですが、結構遠出とかする時はかなり面倒。折角フリーランなどで爽快に走れるのに、ちょっともったいないですね。
まあまだ序盤ですし、これから・・・・と、レビューなどで書かれた驚きのストーリーは、すっごい初っ端からきました( ̄△ ̄;) いやー、まさかこんな話とは・・・・・どうなるか気になりますね(゜▽゜)
次は「戦国BASARA2 英雄外伝」。これはもう前作同様の出来。ただ~、最近Xbox360のゲームばかりやってた事もあり、グラフィックが気になっちゃいますね・・・(-_-)
やっぱりPS2だとグラフィックが・・・(ーー;)
んで、最初に使うのは新たに使えるようになったお市。前作から気になってたキャラなので早速ストーリーモードを始めたのですが~、うわぁ・・・・すっごい鬱な展開だ・・・(⊃д⊂)
まー、BASARAのお市の性格ではこうなっちゃうのは仕方ないか(;´д⊂) と、使い勝手は・・・・それなりに使えるけど、固有技の発動が遅めのが多いのがネックかな。とりあえず「抱け我が胸」で引き寄せて「喰え彼の腸」やバサラ技で追撃するのが良い感じ。
両方をちょこちょこやってみたけど~、どっちを先にやり込むべきかな・・・・どっちも面白いしなぁ(@_@)
んー・・・・とりあえずお市を強くしとくか・・・・(´∀`)(オイ)
PR