まだまだ「真・三國無双5」( ̄― ̄)
無双モード(ストーリーモード)があるキャラをやっとこさ全員クリアしましたヽ(´ー`)ノ
まだ全キャラ出してないし、戦功目標も全部クリアしてませんが、とりあえず無双モードで使ったキャラ+小喬の私的な考察と感想をあーっぷ(゜Д゜)
典韋 : 鎖のついた鉄球を振り回すのだが、かなり使いづらい。序盤は鉄球を手元で遊ばせてるようで攻撃してる感じがまったくないし、強攻撃はいきなり猛然とタックルしだす始末。ただ連舞が上がればそこそこ強くなり、強攻撃のタックルも慣れればそれなりに使えるようになる。まあ・・・・それでも使いにくい感じはぬぐえないのだが・・・(-_-)
張遼 : 槍(?)二刀流。とにかく強い。使い勝手の良いし、攻撃が通りやすいのか「一閃」が無くてもダメージを与えやすい感じ。
曹操 : 武器は片手剣。振りは速いのだが、序盤はリーチの短さと攻撃力の低さが辛い。レベルが上がればそれなりに強くなるが・・・・もう一歩足りない感じ。
陸遜 : 武器は曹操と同じ片手剣だが、こちらの方が強い。それに特殊技が火計なので更に強い。
孫堅 : 武器はこれまた片手剣。強さは・・・・曹操と陸遜の間くらい。ちょっと微妙な強さかな。
呂布 : 武器は二本の特殊な槍を十字型に合わせたもの。呂布といえば常に強いイメージで、今作でも最初からかなり強いです。が、連舞が上がってもいまいち攻撃範囲が広がらないのが少し厳しいかも。ちなみにストーリーモードではどっかのソレス○ルビーイングのように他国同士の戦争に武力介入しまくりです(@_@;)
ガ○ダムマ○スター?!∑( ̄□ ̄;)
小喬 : 扇の二刀流。最初はとにかくリーチが短いし、技も使いにくいのでかなり弱い。連舞が上がれば最終的にすごい攻撃範囲になるが、それまでが辛すぎ。ちなみに2Pカラーはなんかメイドっぽい。
1Pカラーとは色違いなだけなんですが、メイドっぽい(*'-')
残るは戦功目標をコンプリートして全キャラ出す事。その後はだらだらと気に入ったキャラを育てて良い軍馬でも探しますかね~(´∀`)
つーか、すでに月英をレベル50にして難易度達人で良い軍馬探しはやってるのですが・・・・これが全然出ない!やっぱスキルで良いモノが出る~というのを持ってる奴じゃないときついのかねぇ(´Д`;)ヾ
もしくは難易度修羅に逝けと・・・?!(@_@;)
PR