今年の11月はヤバイです。
欲しいソフトがかなりあって、ざっと挙げるとXbox360では「真・三国無双5」、「ギルティギア2」、「アサシングリード」。PS2では「戦国BASARA2 英雄外伝」。PSPでは「ダンジョンエクスプローラー」。
そしてまだ本体を持ってませんがWiiでは「バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ」。それと追加ディスクになりますがFF11のアルタナの神兵もあります。
ここで一番きついのが11月29日発売のが4本もあるという事。当然全部買うわけにもいかないので一つ一つ消去法で消していきます・・・
先ず、「ギルティギア2」はダウンロードで体験版があったのでやってみたのですが~・・・なんかいまいち。ルールの把握ができてないためか、ジリ貧な戦局になりがちで、あまり楽しくなかったです。なのでこれは当日買いは無し。
キャラの動きもなんかもっさり・・・
次に「ダンジョンエクスプローラー」は・・・・なんとなく面白そうなんですが、他のと比べて見劣りもするので保留。まあこれは携帯ゲームなので買ってもいいんですけどね~。懐の都合で様子見(-_-)
残るは「アサシングリード」と「戦国BASARA2 英雄外伝」。「アサシングリード」は完全な新作ですが、前評判がかなり良いようです。今までとは違う暗殺のスタイルとかかなり気になります。
「戦国BASARA2 英雄外伝」は前作使えなかった敵キャラが使えるようになり、ストーリーが随分追加されてるので、シリーズファンとしては気になるところ。
この2本・・・・・どっちを買うべきか・・・・・・(~_~;)
と、一方すでに当日購入決定なのは「真・三国無双5」。発売日が発売日だけに(11月11日)他とかぶる事もありませんし、シリーズ初の次世代機専用なので色々楽しみです(´∀`)
ただ使えるキャラがまだほとんど公開されてないのが気になるところ・・・・最終的にどれくらい使えるんだろ?(@_@)
そして最大の難事がWiiの「バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ」。何がきついって、発売日が15日というのもきついですが、なによりもまだハードをまだ持ってないのがきつい。
そもそもWiiでやりたい!と思うゲームがほとんど無く、今のところこのバイオだけがとてもやりたい!と思う唯一のゲームなわけで・・・・
他にも一応、PS3を見捨ててWiiにきた「モンスターハンター3」も気になってるのですが、これはまあ・・・・まだ発売日未定だし。裏切りの前科あるし・・・・(@x@)
なのでこのままWiiを買ってしまったらバイオ専用機に成り果てる気がして手が出しづらいです。
さてはてどうしたものやら・・・まあ、どう転んでも私の懐は穴があいたように軽くなる運命ですけどね(⊃д⊂)
話は変わってXbox360の「HALO3」。先日までFF11ばかりやってのたですが一変して、最近はHALO3ばかりやってます。
で、難易度ノーマルをなんとかクリアして、今は難易度アドバンスで挑戦中。難易度が上がれば当然敵も強くなり、死亡率がグンっと上がるのですが。実は敵が強ければ強いほど、如何にして倒そうか?と燃えてきますo(`ω´*)o
強い敵ほどやりがいがありますからね~。その辺のマゾいところに楽しみを見つけられないとXbox360ユーザーなんてやってられませんしね!(⊃∀⊂)
PR