3DSの「モンスターハンター3G」。
登りつめろ!G級という高みまで!(o`Д´)=O
という事で技も華もなく、ディオスアックス改でゴリ押しで突進攻略継続中です |◎口◎|y-~~~
タンジアの港上位星3攻略。
ドスフロギィ2匹、ボルボロス2匹、クルペッコ亜種は問題なく狩れましたが、ガノトトスは最初の釣り上げに失敗して水中戦ばかりだったので、かなりてこずりました。
そして緊急クエストは「剛拳爆砕!ブラキディオス!」のブラキディオス。
こいつは・・・今思うととても奇妙なんですが、普通、同じ敵で作った防具が相性良いのは分かるのですが、こいつの場合、武器も普通に効くんですよね。
どっかんどっかん部位破壊して18分ちょっとで捕獲。
と、ここにくるまでにリオソウルS防具につけるスキルを色々試してたのですが、試しに「ボマー」をつけてみたらディオスアックス改の爆破属性が250から300になりました。
ただでさえチート並の性能なのに、これは更に凶悪になりましたね(;´ρ`)
で、これでハンターランク4になり、港上位星4に突入です。
手始めはやはり食材クエストの「<食材探索>尾槌竜流域」のドボルベルク狩り。
あっさりと16分で捕獲したのですが・・・・ここでメラルーフェイクをつけたチャチャが「尾槌竜の
仙骨」をぶんどってきました∑( ̄△ ̄;)
まさかここまでレアな素材をぶんどるとは・・・・メラルーフェイク。あなどれませんね。
後はキークエストの狙い撃ち。
ジンオウガ、ギギネブラ亜種とボルボロス亜種同時は問題なくディオスアックス改で爆殺して、ウラガンキンは弓でいぢめコロしました。
で、あっという間に次の緊急クエスト「双界の覇者」のラギアクルス亜種の出現です。
こいつと戦うのは村以来2回目ですが、やはり地上メインで瀕死になるまで水中に行かないんですね。
地上メインなのである意味、原種より戦いやすく、19分ちょっとで捕獲できました。
はい次次~(ノ ゜Д゜)ノ
ハンターランクは5になり、ついに上位最後の港上位星5まできました。
さあ!オレたちの戦いはこれからだ!!三┌( ・◇・)┘
PR