ヒットマン:ブラッドマネー、8日目。
今回の任務は、ホワイトハウスで副大統領と要人1名の暗殺。
ゲームとはいえ、よくこんなのが許されたものだなぁ・・・・・と変なところで感心しつつ、先ずは探り。つーか、いきなりきついですよ。
正面以外に侵入できる場所がなく、その正面には金属探知機によるチェックがあるので銃器の持ち込みは不可。更に狭い割りに警備の海兵隊が多く、隙がかなり少ないです。
しかし、暫く観察してたらちょっとだけ隙が見えてきました。先ずは銃器を外の裏路地にある箱へ保管して、中へ入ります。ボディチェックを抜けてトイレで待機。すると従業員がくるのでそいつに麻酔を撃ち込んで服を奪います。
次に先ほど武器を保管した場所へ戻り、銃器を取り、それを柵の向こうへ投げます。この時注意しないといけないのは、柵の向こうで巡回してる海兵隊の動き。タイミングを間違えると銃器を奪われるので注意。
左の壁に当てるように投げると上手く手前に落ちます・⌒ヾ(´_`*)
そして素早く中へ戻り、銃器が落ちてる場所へ行き回収。次はその銃器を使って巡回してる海兵隊を気絶させて服を奪います。
これで大分行動範囲が広がったので、次は近くにある警備室へ行ってカードキーとビデオテープを盗んで中央棟へ。奥の部屋には副大統領とその婦人と犬がいて、海兵隊に見つからないように中へ潜入。すぐさま奥へ行くと丁度、死体を隠蔽できる箱のある部屋で副大統領が入ってくるので素早く銃でホールド。が、これが失敗。
後処理に困る・・・・(⊃д⊂)
ピアノ線でキュっと絞めてればよかったのに、銃でホールドしたら気絶させるしかありません。そうなると殺す手段が限られてしまって・・・・・結局、毒殺しちゃいました(´Д`;)ヾ
で、西棟へのカードキーを奪って死体はすぐさま隠蔽して次は西棟・・・・には行かずに、そのまま上の階へ。上の階から西棟の屋上に行き、ちょっと小細工(*'m')
くくく・・・Ψ(`∀´)Ψ
と、屋上の隅の方で黒服のボディガードがサボってたので後ろからガツンと気絶させて、服を拝借。そのまま西棟へ潜入しよう~と思ったら、大工のおっちゃんが屋上に来たのでおおあらわ。気絶させてる奴を見つけられる前に、こいつも気絶させておきました。
んで、今度こそ西棟内部へ。事務スペースを進み一階の奥へ行くとターゲットの要人を発見。が、こいつはどうも何か違うようで・・・・いきなり爆破してきて火災報知器やらスプリンクラーやらが起動してしまいます。
これはストーリー上仕方ないので、そのまま逃げ出した要人を追います。で、たどり着いたのは先ほどの屋上。そして要人が銃を構えて立て篭もってるのは・・・・・・そう、先ほど小細工した場所Ψ(`∀´)Ψ
早速その小細工を発動!綺麗に吹っ飛び、これで任務完了だ~・・・と思ったら、爆発音のせいで人がわらわらと集まってきて目撃者でまくり。これはいけないとやり直し。
上手くいったと思ったのにー(´Д`;)ヾ
しょうがないので遠くからサイレンサー付きの銃を撃ちまくってコロしちゃいます。ちぇ、楽できると思ったのに(´д`)
後はそのまま脱出するだけ・・・・・と思ったら、最後の最後で壁となる金属探知機によるボディチェック(-_-;) 最初のスーツに着替えたら、間違いなく海兵隊に蜂の巣にされます。
最初と最後で悩まされるボディチェック(~_~;)
もー、面倒だったのでそのまま黒服で脱出(黒服や海兵隊の服なら金属探知機が鳴ってもお咎めなし)。評価は「プロフェッショナル」でした。
そして、ついに最後のミッション。これは・・・・・内容はネタバレになるので伏せておきますが、やー、中々良い最後でしたよ(゜▽゜) 最初はちょと戸惑いますけどね(´Д`;)ヾ
さてはて。プレイ日数は8日と微妙な長さでしたが、まだまだやり込めてない場所は沢山あるのでボリュームは十分ですなヽ(´ー`)ノ それにクリアしたといっても難易度ルーキーでしたし・・・orz
難易度を上げると悪名システムや相手の警戒心など強くなるらしいので、今度はそちらに挑戦ですなo(`ω´*)o
PR