PSPの「MHP3rd」。
ちょっとたまってた温泉&ドリンククエスト消化ツアー開始。
先ずは温泉クエスト「灼熱の砂風呂の底で」。
クリア目標はハプルボッカの狩猟ですが、なぜかラングロトラもいます。
邪魔なラングロトラは適当にボコって弱らせて放置。
そしてハプルボッカは、某動画でこいつを釣り上げる方法が紹介されてたので、それに習ってやってみます。
やり方は、大タル爆弾Gか大タル爆弾を置き、ハプルボッカに食べさせます。
食べさせ方は潜って鯨みたいに砂を吹き上げた時に音爆弾で誘導するか、大口開けて突っ込んできた時に置いたタル爆弾へ誘導してそのまま食わせるかのどちらか。
喰らうがいい!ヽ(`皿´)ノ
タル爆弾を食べたハプルボッカはしばらくすると体内で爆発が起きて、上半身?を出した状態で動かなくなります。
その時に近づくと釣りアイコンが出るので、そこで○ボタンを押せば釣りスタート。
ゲージが出てきて、アナログパッドをぐりぐりしたり○ボタンを連打するとそのゲージが減っていき、ゲージがなくなると釣り上げ成功。
マグロ!(違)
釣り上げられたハプルボッカは仰向け状態で暫く倒れてるので、一気に攻撃を叩き込む事ができます。
という流れなんですが、最初のタル爆弾が問題で、大タル爆弾だと体内で爆発してもちょっと動きが止まるだけだったりするので、なるべくなら大タル爆弾Gがいいのかも?
不発?する場合も
でも、大タル爆弾Gでも釣り状態に移行できなかったりするので、何度もやってると耐性がつくのか、それともランダム要素もあるのか。
ちょっと謎ですが、一気に大ダメージを与えられるチャンスが作れるので試してみる価値はありますね。
そんなこんなで遊んでるうちに瀕死状態になったのでさくっと捕獲してクリア。
次は温泉クエスト「竜の訪れる秘泉」。
アオアシラ→リオレイア→ジンオウガの順で出てくる連続狩猟。
これはかなり時間がかかる難関かなーと思ったら、最初のアオアシラが5分もかからずに倒せちゃいました。
リオレイアも13分経過したあたりであっさりと瀕死状態になり、オトモアイルーの設置したシビレ罠にかかったのでさくっと捕獲。
最後のジンオウガも22分あたりで討伐できちゃいました。
体力低かった?
これはー、「クロガネ」が強いのではなく、敵の体力が村クエ並くらいしかなかったんじゃないかな?
とにかくクリアして、泉質が最高になったようで、体力、スタミナ共に150になりましたヽ(´ー`)ノ
さーて次はドリンククエストをやるぞ!(o゜▽゜)=O
PR