FF11日記。
どっぷりとカンパニエバトルに浸かって、なんとか忍者のレベルを80にしました。
たるたるにんにん
カンパニエバトル中はずっとサポ踊り子にしてたのですが、踊り子のレベルは37・・・・
当然サポ割れしてて、今更ながら踊り子のレベル上げを再開。
クフィムのFoVから始めて、ちまちまとレベル上げをやってたのですが、レベル40でR.フラリッシュを覚えてから結構面白くなってきました。
ステップを使う事で溜めれるフィニシングムーブですが、それを消費して使えるA.フラリッシュやD.フラリッシュはそれほど連続して使う事もないのでフィニシングムーブはいつも余ってました。
しかしR.フラリッシュはそのフィニシングムーブをTPに変換してくれて、最大5まで溜めていればTP60になります。
サポ踊り子では1回のステップにつきフィニシングムーブは1つしか溜まりませんが、メイン踊り子だと1回につき2つ溜まるので、ちょっとしたTPの倍々ゲーム。
R.フラリッシュのリキャストも30秒と短いので、ガンガンステップを使って敵を弱体させつつ、TPもガンガン増えるという便利さ。
ただ使えるWSがまだ弱いのばかりなのでせっかくTPがあっても攻撃面ではちょと恩恵が低いのが難点ですね。
その後、レベル45でV.フラリッシュを覚えましたが、現状ではスタンしてまで止めないといけない敵。もしくは止める時間があるほどの長い攻撃もないのでちょっと影が薄いですね。
で、FoVと皇帝とアニバーサリーリングのおかげであっという間にレベル49に到達。
これでレベル99になってもサポに困る事はないですな(´∀`)
さて、次は別ジョブをレベル80にする・・・・前に、忍者のスキル上げをします。
カンパニエバトルばかりで育てたものですから、スキルはレベル75からほとんど変わってないという現実。
それで某所で、モグタブレットの「努力の天才」(シグネットに戦闘スキルが上がりやすくなる効果)の効果を受けつつソロでスキル上げ。
しかし・・・・・なっっっっっっっかなかスキルが上がりません!
ホント、努力の天才って何それ?と思うくらい上がりません。ガッカリです(´д`)
まー、高レベルになるほどスキルは上がりにくくなるものですが、それでもここまで上がらないときついきつい。
なるべくあっさりスキル上げを終わらせて、次のジョブへとりかかろうと思ってただけにこれは大きな足止め。
はふー、こういった苦しみをレベルキャップ解放のたびに味わうのかと思うと・・・ちょときついね~・・・ (つ.∀.)つ
PR