Xbox360の「ボーダーランズ」。
一見まともだったTannisの依頼である物を探しにいきます。
先ず向かったのはcray earl's SCRAP YARD。
なんというか・・・巨大なゴミ捨て場のようなところで、そんな場所にも奥地には盗賊の拠点があるのだからこの星はとことん腐ってる。
ここは夢の島か・・・
とにかくそこにいるEarlに会って、更に仕事をいっぱい貰います。
こわっ
ちょこちょここなしてたら、New Havenでまた依頼があるというアナウンスがありました。
戻ってみたら幾つかミッションがあったのですが、どれも行った事の無いエリアでこなすものみたい。
で、rust commons WESTからrust commons EASTへ抜けたら・・・・うわ・・・めちゃくちゃ複雑・・・(´д`)
なんか最近、色々なエリアが色々な場所で繋がってるようで、正直場所を覚えきれないくらい面倒くさいです。
なのでほぼ完璧コンパスのウェイポイント頼り。印が示すまま進み、目的を達していきます。
そんな状態で幾つかこなしてたら、またTannisのレコーダー探しがありました。
もう本人と会った後なのにまだあるんだ・・・と思いつつも集めつつ録音された内容を聞いたら・・・・・・・・・・うん・・・やっぱりこの人、イっちゃってるよね・・・・
まあこんなマッドマックスにエイリアンを追加したような星にいれば、こうなっちゃうのもしかたないのかなー(ーー;)
さて、話は変わって武器の事を少々・・・・
以前拾ったエイリアンが使ってそうなSF銃なんですが、その後、マシンガンタイプとショットガンタイプを拾いました。
マシンガンタイプはそれなりに使えるのですが、ショットガンタイプは・・・・威力はあるものの、エネルギーのリチャージが異様に遅いでのかなり使いにくいです。
で、このSF銃なんですが、武器のスキルを上げれば強くなるのではないだろうか?と思い、少し育ててみる事にしました。
特にこの「クールダウン速度」が上がれば良いかも
武器のスキル上げ方法は、経験値の入る敵のトドメの一撃をスキルを上げたい武器でやるだけです。
入る経験値が高いほどスキルも上がりやすいので、なるべく強い敵と戦いたいのですが、強い敵だと今のSF銃ではかなりきついです。
なので、強い武器で敵の体力を削ってトドメはSF銃でやる。弱い敵はそのままSF銃で倒す!って感じでスキル上げをやりました。
それでとりあえず3まで上げたのですが・・・・限界です・・・・このSF銃、本気で役立たずです(⊃д⊂)
威力はあるんですが、とにかくエネルギーのリチャージにえらい時間がかかり、どーにもこーにもなりません。
すぐにエネルギー不足になる役立たず
複数のSF武器を装備して使いまわす事も考えましたが(別の武器を構えてても、エネルギーはリチャージし続ける)、同種のSF銃は持ってないので断念。
まー・・・・今後、もっと強いSF銃が出たら、その時に育てるかどうか考えようかね・・・・
そういえば、変わった銃を拾いましたよ。
一見、普通のサブマシンガンなんですが、性能が良かったので使ってみようかな~と試し撃ちをやってみたら・・・・・あれ?弾道が変だ・・・・・
なんか螺旋を描いて飛んでいき、何かに当たると跳弾するようで、ありえない方向へ飛んでいってしまいます。
なんだこりゃ・・・
最初は面白いな~、ひょっとしたら使えるかも~なんてお花畑な事を思ってたのですが、実際敵に向けて撃ってみたら・・・・・・うん。だめだこりゃ。
真正面の敵に照準の真ん中を合わせて撃ってるのに、ぐるぐる回ってるせいでまともに当たらないし、跳弾もあらぬ方向にいくので役に立ってない感じ。
つーか、雑魚敵すらまともに倒せない銃には、使い道なんてありませんよ(⊃д⊂)
で、少しこの銃について調べてみたんですが、本来、この手の弾道が螺旋状になるヤツには「Twisted」という接頭語がつくらしいのですが、これにはバグか間違いでしょうか。
Twistedとは書かれてないけど撃つとああなる
それにしても、武器の名前にはそれぞれ意味があるとは・・・・今まで知りませんでしたよ(´Д`;)ヾ
PR