Xbox360の「ボーダーランズ」。
やっと鉱山へ突入。エリア名はheadstone MINE。
ここまで長かった・・・
どんなところかな~と思ったら、工事現場付きの鉱山で、なんか西部劇とかで出てきそうな感じです。
ちょっとわくわくする場所だ(゜▽゜)
当然敵は強いのですが、赤箱や武器の入った大きな白箱が結構あって中々の稼ぎ場所。
白箱には装備のみ入ってるが、赤箱には弾薬も入ってる
まだまだ今の武器には満足してないのでしばらくエリアの前半あたりで武器集めをやります。
何度も何度も赤箱白箱を開けまくり、様々な装備を手にしてきたのですが・・・相変わらず良いのが少ない。
一番良かったと思えるのはロケットランチャーで、1発撃つと3つの弾が出て、それがぐるぐる回りながら飛んでいくという変わったもの。
この三つの弾がぐるぐる回る
弾丸1発で3つ弾が出るという良さもあり、普通に火力もあり、更にファイアの属性付きという逸品。
他の武器は・・・・爆発付きショットガンとファイア付きのサブマシンガンの上位っぽいのが良かったくらいで、後は散々たるもの。
つーか一番酷いのはアサルトライフル。ここまで良いのがまったく出ないのは何か呪われてるのか?(´д`)
とにかく、まあそこそこ手持ちの武器も良くなってきたので、いよいよ先へ進みます。
道中は盗賊ばかりで難なく進み、ついにボスとご対面。
今回のボスは大分前に戦った玉3ボスのように一枚絵付きで、なんか特別な感じ。
お前が近づくな
大男で典型的なパワータイプ。事前のヒントでこいつのシールドがきついと聞いてたので、爆発付きのショットガンで先制。
一気にボスのシールドを壊してこのまま倒してやる!と思ったら、ボスの攻撃力が思ったより高い!
更に雑魚がわいてきて、またその雑魚がよりにもよって大男の突進してくるタイプで、ボスと競うように突っ込んできてボコスカ殴ってきます(つД`)
こいつが面倒くさい
一旦はフェーズウォークで逃げますが結局逃げ切れず、大男を倒した直後に枯渇状態(体力がなくなって倒れてる状態)になってしまい、他に倒せる雑魚敵がいなかったのでそのまま死亡(枯渇状態で敵を1人倒すとその場で復活できる)
近場に復活ポイントがあったのですぐさまボスのところに戻ったのですが、大男の雑魚はいなくなったものの、ボスの体力は全快。
軽くショックでしたが逆に吹っ切れて、ボスだけに攻撃を集中します。
爆発付きのショットガンでシールドを壊し、ファイア付きのロケットランチャーで火によるスリップダメージをすり込みます。
しかしここでボスのラッシュを喰らいピンチになったのでフェーズウォークで一旦退避。
透明な間座っててシールドを回復して、フェーズウォークが終わったらまたロケットランチャーで火付け。
最後はサブマシンガンでゴリ押しして・・・・なんとか撃破!ヽ(´ー`)ノ
強かった・・・
つーか、ボスのレベルは18で、私のレベルは21・・・・・なんでこんなに苦戦するんだろう・・・・(ーー;)
PR