PSPの「ゴッドイーター」。
帝王生首頭はもう見飽きました(´д`)
多分、必要数が揃う頃には倉庫に帝王頭コーナーが設立されるくらいあふれてるでしょう。
最近はロングの「ヘルサイズ」を振り回してディアウス・ピターを狩りまくってるのですが、ちょっと力不足ではないのか?と思ってきました。
そのわけは、同じデスサイズの分岐であったもう一つの武器「ペイルライダー」の存在があります。
ヘルサイズは切断と神属性がペイルライダーに劣る分、封神の状態異常効果が高いのですが、その封神の効果がいまいち分かりにくいんですよね。
で、それなら切断と神属性が高いペイルライダーならどうなるかな~・・・と早速作ってみる事に。
素材は色々面倒なのがありましたがなんとか揃え、どうにか「ペイルライダー改」を作りました。
ヘルサイズの色違い
早速ディアウス・ピターで試し斬りしてきたら・・・・・確かに近接攻撃は強くなった気がします。
しかし、これについてるスキル「オラクル吸収量↓」が思った以上にきつい。体感としては通常の半分くらいしか近接攻撃でOPを回復できなくなってる感じ。
射撃メインというわけではありませんが、OPはロングだとインパルスエッジでも使いますし、これの回復量が減るのは結構痛いです。
更に、初めて知ったのですが、このペイルライダー系のインパルスエッジの「神・弾」の「弾」は、ただのしょぼい弾丸なんですね(´д`)
飛距離はあるんですが、今まで見てきた「放」や「爆」に比べるとあまりにも見た目が貧弱すぎます。つーか威力も低いのかな?
とにかくこの二つは結構痛いので封印する事に・・・まー・・・・このペイルライダー系も最後まで強化すればオラクル吸収量↓のスキルはなくなるし、性能も高くなるのでそれまで寝かせておくという事で・・・・
んで、またヘルサイズに戻してディアウス・ピター狩り。帝王牙はなんとか4個手に入れて、やっと一つ強化できる数が揃いました。
それでどれを強化しようかと悩んだのですが、先ずはスナイパーの「ルドラ」を「ルドラ改」に強化する事にしました。
が、帝王牙はあるのに他の素材が足りない・・・・しかもその一つはラスボスの素材らしいのですが・・・一応高難易度のフィールドでも拾えるものみたいなんですが、素材集めのついでだと思い、ラスボスをガンガンしばいてる最中です。
いやはや、考えてみたら帝王牙にかかりっきりで他の素材の事をすっかり忘れてましたよ(´Д`;)ヾ
PR