Xbox360の「バットマン アーカム・アサイラム」の体験版をやってみました。
ばっとまーん
もう発売しちゃってる作品ですが、正直バットマンは映画でちらちら見た程度の知識しかないので軽くスルーしてたんですよね(´Д`;)ヾ
でもちょいと評判が良いようで・・・気になったので体験版をプレイしてみる事にしました。
最初の雑魚敵との戦闘は普通に殴り合い。カウンターとか色々あるようで、演出もヒットストップorスローで見せる事を強調してあり、そのエリア最後の敵を倒した時はアップ&スローでの演出までありました。
電波でてる敵が次に攻撃してくるようでカウンターができます
最後の一撃はせつない・・・(チガウ)
アクションは・・・ちょっともっさりしてる感じかな。スピード感より、ゆっくりした状態でテクニカルな動きを魅せる感じみたいですね。
ずっとこんな感じかな~と思ったら、銃を持った敵が出てきてからは一変。スネークばりのステルスゲームになって、敵の背後にこっそり近づいて暗殺する流れになりました。
すにーきんぐみっしょん?
しかも探査モードを使えば障害物とか透けて見えて、敵の位置も丸分かり。移動もワイヤーで特定の足場に飛んでいけるなどの特殊移動もあるので、立体的に位置を把握しつつ行動しないといけないようです。
探査モードだと透け透け見え見え
何故かあるガーゴイルにワイヤーで飛び移れる
で、体験版は中ボスが出た!ってところでお終い。
感想としては・・・・プレイしてみたい!という気持ちが強いですが、アメコミ系のアクの強さがちと苦手で、ついていけるかなー?という不安があります。
後、その原作しばりなためか、敵の使ってた銃器は使えませんし、敵の銃撃に対してかなり弱いのがきついかなーと。
まあ映画でも真正面から戦うより、闇にまぎれて奇襲するのが常套手段でしたし、ゲームでもそういう事ができるのでこの辺は仕方ないのかな。
でー、買おうかどうか少し悩みましたが、ファンタシースターポータブル2もまだちまちまとやってますし、考えてみたら昨年末に安く買ったXbox360のマーセナリーズ2をまだインストールすらしてない事に気づきました(;´ρ`)
まずいですよ。来週にはPSPのゴッドイーターが出て、その次の週にはXbox360のセイクリッド2が出て・・・・
・・・・・・・・・・・どうしよう・・・・(つД`)
PR