Xbox360の「Halo3:ODST」を買いました。
地獄へ降下!
Halo本編の外伝にあたる本作は、主人公はODST(軌道降下特殊部隊)の新兵(ルーキー)となり戦っていきます。
本編の主人公マスターチーフのような超人ではないので弱っちいはずなんですが・・・・あんまり弱さを感じないかな。普通にエリートクラスの敵と渡り合ってるし。
で、本作特有なのがヘッドアップディスプレイによるバイザーモード。
これは主に暗いところで使い、敵味方の識別などを分かりやすく表示してくれます。
こんな暗い場所でも
ここまで明るくなる
でも、明るい場所では見えにくくなる
まあ一種に暗視装置みたいなもので、他にはミッションの目的の確認や途中で手に入れたデータなどを再生したりできます。
公衆電話などからデータを回収できる
データの中身はとある人物の行動
それで話の流れは、主人公(?)のルーキーが時間軸の一番後ろにいるようで、降下時に離ればなれになった仲間達に関するアイテムを見つけつつ進んでいきます。
こういう仲間に関したアイテムを探す
そしてアイテムを見つけたらそれに関する仲間の過去の行動になり、一時的に操作キャラ交代してアイテムのところまで進んだらまたルーキーに戻るという感じです。
ルーキー以外の仲間達のパートは今までのHaloとさして変わらない感じですが、ルーキーは途中でとある人物のデータを集める事ができたり、他の仲間の足跡を追ったりしてるので、ちょっとしたアドベンチャーっぽくなってます。
まー、アドベンチャーっぽいとはいっても敵をガンガン倒していくのがメインですし。いつも通りに撃ちまくって先ずはクリアを目指しますかね~(*'-')
PR