Xbox360の「レッドファクション:ゲリラ」。
本編クリアしたし、やりこみはフルインストール不具合がなくなってからでいいよね!o(`ω´*)o
と、思いつつギアーズ2に戻ってたのですが、最近、DLCで「デーモン オブ バッドランド」という追加シナリオがあると知りました。
内容は、本編の主人公メイソンが火星に来る3年前。ちょっとやんちゃしてたサマンヤの大冒険♪らしいです。
800MSPかかりますが、本編では出なかった武器や車両も出るらしいので是非ともこれはやってみたいな~という事でさくっとダウンロード。
で、早速プレイ。
さくっとダウンロード!と言いましたが容量が875MBもあります・・・
本編と違うのは、主人公はサマンヤ。相変わらずEDFとの戦いで支配力はありますが、士気はありません。
今回主人公のサマンヤさん。髪を赤く染めててやんちゃしてます
戦いの舞台。士気メーターがありません
ついでにサルベージもなく、武器などのアップグレードはミッションやマローダーアクション(ゲリラ活動と同じ)をやっていく事で勝手に増えていきます。
それで幾つかのミッションやマローダーアクションをやったのですが・・・本編より色んな面で攻撃的ですね。
いきなりEDF施設に殴りこむし、巡回中のEDFに出会っただけで警戒が黄色になるので戦闘が絶えません。でも仲間も一気に集まってきてくれますので心強くはあります。
マローダーアクションは・・・というかデモリッションマスターが本編より更にパズル化してる感じですね。一見したらちょっと無茶なのばかりです。
車に爆弾くっつけて乗り込んで断崖絶壁をダイブさせつつ自分は逃げて爆弾起爆して目標を破壊
無茶だって・・・・
そして待望の新武器。最初から幾つかあるんですが、好きなのはミサイルポッド。ロケットランチャーより爆発が弱く、射程も微妙だったりしますが、弾数と連射の速さが凄く良いです。
グレネードランチャーっぽい?
新しい車両もちらほら
しかしそれにしても、サマンヤがここまで強いとは・・・・メイソンに負けず劣らずどころか、メイソンより強くない?
本編もサマンヤが活躍できるようになればいいのにな~ |◎口◎|y-~~~
PR