「モンスターハンターポータブル2G」。
祖龍を倒し、全モンスターを狩った事によって急に目標が消えてしまった感じの今日この頃。
まあ今まで駆け足気味にやってたので、やっと休めるようになったと思えば良いのですが、急には落ち着けないもので。
とりあえず今ある事をやるか~と手を出したのがイベントクエストの「アメザリカーニバル!」。
これは水上闘技場でG級のダイミョウザザミ亜種とショウグンギザミ亜種二頭同時に戦うクエスト。
正直、苦手なのが二頭もいて、それらと一つのエリアで閉じ込められた状態で戦え~という時点で絶対やりたくない気持ちでいっぱいです。
でもまあ他にやる事もないし・・・・と、しぶしぶ準備を整えます。武器はフルフルボウII。防具はディアソルテ一式。
適当にアイテムを持ってどんなものかな~とお試し気分で挑んだら・・・・やっぱきついです(´д`)
水上闘技場はそれなりの広さがあるんですが、それでもG級の亜種二頭がいるには狭すぎる。そして基本、動きが遅めの甲殻類でも二頭それぞれのっしのっしとハサミを構えて突っ込んでくる様はとてもとてもイヤな光景です。
それに二頭とも遠距離用の水ブレスを持ってるし、地中に潜ったら距離などお構いなしに突き上げられるし、二頭同時に怒ったら手がつけられません。
そんな訳でお試しの一戦目は惨敗。ちょっと悔しかったので武器をグラキファーボウIIに、防具をラヴァX一式に変えて二戦目に挑戦!
今度は・・・・なんとかダイミョウザザミ亜種を瀕死まで追い込みますが、あえなく撃沈・・・・問題は安全な回復時間があまり無い事。
そこで思いついたのが「モドリ玉」。これを素材も大量に持って行き、危なくなったらいつもで逃げれるようにします。
この安心感が良かったのか、一落ちしつつも15分ほどでダイミョウザザミ亜種を撃破!
こうなると後はショウグンギザミ亜種とのタイマン(オトモアイルーはいるが)。普通に戦えば問題ないだろ~・・・と思ったのが甘かった。
元々苦手だった相手。タイマンでもきついきつい。二頭同時に相手してる時は使わなかったモドリ玉をガンガン使うハメになり、かなりのジリ貧。
結局最後は口元から体液色の泡をふいてるのを見つけたので、急いで捕獲して強引に終了~(´Д`;)ヾ
タイムは35分。ショウグンギザミ亜種一頭に20分かかったのか・・・・二頭同時相手してる時は15分でダイミョウザザミ亜種を倒せたのに・・・orz
やっぱりきっついわぁ・・・(ーー;)
ともあれイベントの特殊素材の「アメザリの巨大殻」をゲット。これで作れるのは双剣の「アメザリクロウ」。弓以外の武器の事はてんでさっぱりなんですが、それでも数値だけ見れば水属性の双剣では間違いなく最強。
性能は良いのだが、外見が・・・( ̄△ ̄;)
イベント物でこんなに強いとは・・・5月2日に配信予定のイベントクエストの特殊素材で作れるといわれてる「ディアソルテアロー」がどれほどの性能かすっごい楽しみですなヽ(´ー`)ノ
PR