「モンスターハンターポータブル2G」。
前回に続き次の段階へ行くためにG級星一つのキークエストをやります。順々に仕留めていこうと選んだのは「戦国大名風雲録」のダイミョウザザミ亜種。
甲殻系の敵は個人的に苦手で苦戦するだろうな~と思ってたら、思った以上に大苦戦(ーー;)
動きは単純なんですが、背後に回った時にぴょんぴょん跳ねながら突進してくるのがヤバイ。なるべく背後に行かないようにするのですがそうもいかず、油断してるところにがっつりと・・・
それと垂直ジャンプによるプレス技が誘導するようになったのもヤバめ。こちらも油断してたら思いっきり踏み潰されましたよ(⊃д⊂)
後は・・・・これはどこでも言える事なんですが、G級クエストの雑魚がすっごい鬱陶しいです。どいつもこいつも執拗なまでに追いかけてきて、イヤなところで攻撃を当ててくる面倒さ。しかもG級なので雑魚も耐久力が高く、掃除するのも一苦労です。
それで何度かダイミョウザザミ亜種に挑戦したのですが、どうにも勝てない。
色々理由はあるんでしょうが、一番目についたのは防御力の低さ。怒った時のプレスや兎跳び突進で体力が100の時は即死してしまうんですよね・・・
現在の防御力は299とガンナーとしては高めのはずですが、やはりG級では通用しないという事でしょうか。
そこで、まだあまりG級の素材は集まってませんが、出来る限りでG級の防具一式を作って防御力の底上げを図ります。
とりあえず、当面の敵はダイミョウザザミ亜種なので高級耳栓はいりません。自動マーカーもいつも二つのエリアを行ったりきたりして弱ったらエリア3に逃げ込むだけなので必要なし。
よってスキルは適当でいいとして何かいいのはないかな~と探してたら、クックXシリーズがよさげな感じ。
素材は簡単に手に入るし、スキルも攻撃、回復速度、千里眼が元からついてるのでのちのちの応用もききそうです。
早速作ろうと素材をチェックしてたら・・・・あれ?怪鳥の福耳が足りない・・・・つーか青烏幣弓の強化に使ったんだった(´д`)
なので再びクック先生乱獲ツアー開始。オトモアイルーのレベルアップを兼ねてガンガン狩りまくってなんとか必要数ゲット。
それで今度こそクックX一式をゲット!それを出来うる限り強化して、更に猛攻珠x3、攻撃珠x1、堅守珠x1、防御珠x1を付けて、攻撃力UP【大】、ダメージ回復速度+1、探知を発動しつつ、防御マイナスを消しておきます。
そして肝心の防御力は346!攻守ともに強化できたのでかなり満足ですよ(´∀`)
対G級装備!
これで準備万端。再び戦ってみたら・・・・おお!結構攻撃に耐えれる!!
後、立ち回りもだんだん分かってきたので随分順調に戦えてたのですが・・・・・やはり堅い。それなりに削ってるつもりなんですが、弓自体が甲殻系と相性があまりよくないので撃ち込んでも撃ち込んでも効いてる気がしません。
しかし粘りに粘ってなんとかエリア3へ追い込むところまできました!が、このエリア3にいるヤオザミが曲者で、これをダイミョウザザミ亜種に気づかれずに処理してるうちにガンガン体力回復されたようで、ここからまた長かったですorz
そして、40分過ぎたところでやっとこさ撃破!!もーーーーーつかれたーーーーーーーーヽ(;´Д`)ノ
やっぱり甲殻系は嫌いだ・・・・(-_-;)
ともあれこれでキークエストの一つをクリア。残るは二つ・・・・星二つに行けるまでなんか遠いわぁ・・・・(´д`)
今回の小ネタ。オトモアイルーに「大タル爆弾の術」を覚えさせたら大タル爆弾を担いだまま敵に神風特攻してた。大丈夫か?!(;°ロ°)
PR