FF11日記。
ねちねちとカンパニエでメリポ稼ぎ・・・・
その結果、無想無念はMAXの3段階目になり、クリティカル率も3%アップしましたヽ(´ー`)ノ
それで早速週末にLSでアトルガンM「少女の決意」BCに挑んだのですが・・・・・・またしても惨敗(⊃д⊂)
青魔道士が妙に強い時があったりもしたが、問題は各々の練度なのか・・・・いつかクリアできる日はくるのかねぇ・・・(´д`)
話は変わって、Xbox360の「バイオショック」を買いました。デビルメイクライ4をクリアしてないのに(/ω\)
前々より気になってた作品で、某ニコニコ動画で某テクテク氏の動画を最後まで見たのに、思わず買ってしまいました(´Д`;)ヾ
で、どんな内容のゲームかというと、ジャンルはFPS。でもアドベンチャー色が強く、戦闘も銃器だけでなく魔法のような攻撃もできます。
ストーリーは飛行機に乗ってた主人公は突如事故によって墜落して、運良く助かったと思ったら海底都市ラプチャーにたどり着いた・・・・というところから始まります。
このラプチャーは狂気にとりつかれたような場所で、異形と化した人間を相手に戦い進んでいく事になるのですが・・・・
海底都市ラプチャー
某動画で全部見ちゃってるのでストーリーは全部分かってるのですが、それでも自分でやってみると楽しいもので、意外とドキドキしながらプレイしてます(´∀`)
と、普通のFPSと違う点として銃器以外に魔法のようなプラスミドというのがあり、最初に覚える電撃は攻撃の要となり、他にも様々な場面で必要となってきます。
電撃で相手の動きを止めてから攻撃する。これが基本です(@_@)
敵が水場にいる場合は感電死させる事もできます
それと重要な登場人物としてリトルシスターとビッグダディがいます。
リトルシスターは死体からアダムというラプチャーではとても大切な物質を取り出す能力がありますが、少女の姿をしてるので攻撃面は皆無。
か弱い(?)リトルシスター
そこで護衛役のビッグダディがいるのですが、これが激強。もしアダム欲しさにリトルシスターを襲おうものなら、あっという間にボロ雑巾のようにされる運命です。
最強の護衛ビッグダディ
しかしいずれは戦わないといけない相手・・・・・まだかなり序盤なので戦える場面まできてませんが、いやーすっごい楽しみですよΨ(`∀´)Ψ
PR