FF11日記。カニパンとカンパンヾ(゜ー゜ゞ)
もとい。カンパニエに参加してきました('◇')ゞ
ジョブはモンク(レベル64)でサポを踊り子にしました。で、初めて参加したカンパニエは、カンパニエopsで西ロンフォで伐採してた時。ついでだから参加してみるか~という軽い気持ちだったのですが・・・・
先ず、カンパニエに参加するには砦の近くにいるNPCにアライドタグを貰う必要があります。けたたましいカンパニエのBGMが流れたらNPCに話しかけてアライドタグを貰い、これでカンパニエに参加した事になります。後は特殊な名前の敵をガンガン攻撃すればOK。
それで初戦は・・・オークが相手でなんとか戦えました。が、意外と楽じゃん~と思った二戦目。シャドウ族によって瞬殺(´д`) 更にレイズもらって復活した後、追撃してきたデーモンにまた瞬殺される始末(⊃д⊂)
そんな苦い経験を経た後、ジャグナーに行って本格的に参戦!
おらおらー!と殴る(o゜Д゜)=O
西ロンフォと違い、ジャグナーには常に50人以上のPCがいるので、ちょと安心。更にここではかなり頻繁にカンパニエが発生するので稼ぐには丁度良いです。
で、色んなのと戦いました。ノーマルのオークは普通に戦えます。白いオークもまあまあ戦えるかな?ちょと強いけど。金ピカのオークは・・・・やたら硬いので長期戦になりがち。狼っぽいのは普通に戦えますが、二本足で立ってる狼はちょと曲者。
そして、絶対近づいてはならないのがオーク戦車!こいつは化け物です!下手に近づけば高火力の範囲攻撃であたり一面焦土と化すほど!なのでこいつは遠巻きにペットや召喚獣を当てつつ、遠距離攻撃や魔法で戦うのがベスト。
戦車には絶対近づいてはいけません(ーー;)
んで、やっぱり気になるのが取得経験値。大体前衛で普通に殴ってれば最低でも数百の経験値が貰えます。頑張れば1000を越えたりしますね。ただ、カンパニエの敵の数は結構バラバラで、やたら多くて長時間かかる時もあれば、10分も経たないうちに終わる時もあります。後、アライドタグをくれたNPCに話しかえればいつでもやめれて、そこまでの経験値が貰えます。
一番のネックは広域サーチがないと敵の位置が分かりづらいところ。大まかに、西と南から敵が来るのですが、広域サーチを持ってる人がシャウトして教えてくれたりすると、とてもありがたいです。じゃないとほとんど敵と遭遇しないまま終わったりする事も・・・・
さて、そんなこんなで昨日は半日ずっとカンパニエにかかりっきりだったので、一気に1万以上の経験値を稼ぎましたよヽ(゜▽゜)ノ スキルが上がらないは残念ですが、まーこれだけ稼げれば文句なし。
ちまちまやって、モンクのレベルを上げんとね!o(`ω´*)o
話は変わって、カンパニエで忙しくなってきたのに、Xbox360の「キングダムアンダーファイア:サークルオブドゥーム」を買っちゃいました。
洋物のアクションRPGである本作。前々から気になってたのですが・・・・某動画サイトでプレイ動画を見て買う事を決意!
で、早速プレイ。先ずは何人かいる主人公の中から一人選びます。ほとんど屈強な男戦士っぽのばかりの中、紅一点のエルフを選択。
よく分からないストーリーを見せられた後、フィールドに放り出されます。フィールドとはいってもほぼ一本道。その道中で出くわす敵を倒していくのですが・・・・あれ?これって三国無双?(@_@;)
わらわらと寄ってくる無数の敵をばったばったとなぎ倒す。うむ。こりゃ無双だ(´Д`;)ヾ
無双っぽい雑魚戦
ボスは大きいので、ここだけ違う?
まあ当然無双と違うところはあるわけで。回復アイテムはストックできていつでも使えて、状態異常もあるので、それに対する回復薬もあります。
攻撃はSPというスタミナっぽいのを消費しておこない、SPはほっとけばすぐに回復しますが、ずっと攻撃し続けるというのは難しいです。
魔法もあるのですが、これは特殊攻撃と同じカテゴリーで、アビリティとしてあります。アビリティは夢の世界にいるムーンライトって爺からどのアビリティを覚えたいか選び、そのアビリティを習得する条件をこなす事によって初めて使えるようになります。
この条件は決まった敵を必要数倒す事。でも、最初はどこにどんな敵がいるか分からないのでどうしたらいいのかちょと迷っちゃいますね(@_@;)
武具やアイテムは敵が落とし、更にお金も落とすのですが、それらは任意でボタンを押して拾わないといけません。これはちょっと面倒です。
お金があるという事は買い物ができるという事で、精霊から色んなものを買います。武具アイテムはもちろん、武具の合成、アイテムの保管なども精霊がしてくれます。
戦闘システムは、攻撃(近接&遠隔)、アビリティ(魔法&特殊攻撃)、アイテムの使用。ぐらいで、防御も回避もないので力押しになりがちなのが少し残念かな。
レベルアップもあり、レベルが上がるとHP、SP、運を自分の好きに上げれます。序盤はSP重視がいいかな?これが高くないと攻撃もあまりできないし、武具の装備条件もSPの多さだったりしますからね。
で、ちょこちょことプレイしてみたのですが・・・・・・ヤバイです。これはかなり私好みです(⊃д⊂)
この地味~にお使いストーリーをこなしつつ、ちまちまと自キャラを育てていく流れ・・・・・この単純作業がどうしようにもなく好きです(*'-')
ああ・・・・FF11がカンパニエで忙しくなってきたのに・・・・・マズイの買っちゃったなぁ(´Д`;)ヾ
PR