Xbox360の「フェイブル2」。
ある程度、メイン以外のクエストや仕事をやったので、久々にメインストーリーを進めました。
サクサクっと進めて闘技場みたいなところを終えたら、次の場所に行ったらやり残したクエストはもうできなくなる~とかいう警告されました。
序盤にしては辛いなーと思った闘技場。ここでもう中盤以降なのか?
って、こういのって最終ダンジョン前にしかされないような警告じゃ・・・・でもそれだとすっごいメインストーリー短くないかな?つーか、英雄はまだ1人しか探しだせてないし。
とにかく次に進める前にできるだけ残したクエストをやっちゃいます。
とは言ってもめぼしいのはほとんどやっちゃってて、残ってるのは本来DLCであった「ノットホール島」と「スノードーム」くらいなもの。
先ずはノットホール島。DLCなんだから長いんだろうな~と思ったのですが、結構短かったです(´Д`;)ヾ
雪に覆われた島
内容もちょっと面倒な謎解きというかパズルっぽいのと、敵がちょろちょろ出てくるだけ。他にはこの島でしか手に入らないアイテムがいくつか。
地味に面倒な仕掛け
どちらかといえばここでしか手に入らないアイテムのためのものだったみたいですね~
で、次はスノードームに行かずに新しいお金稼ぎのタイミングゲーム。今度はバーでビール注ぎ。
鍛冶屋、薪割りと違って、赤いゲージが伸びていって、それが黄色~緑となったらボタンを押すというもの。ゲージがMAXを越えるとジョッキを落としてしまい、そのジョッキを弁償しなければならない。
今のところ一番楽なお仕事
まあそれも微々たるもので、鍛冶屋や薪割りより遥かに楽に稼げる感じ。
一方戦闘面では、ウィル(魔法)はちょっと微妙だな~と思ってたのですが、「タイムコントロール」がかなり使える事に気づきました。
タイムコントロールは、全体効果で使うと時間の流れをゆっくりにして、単体効果だと対象となった敵の背後にテレポートしてそこから近接武器などで追撃できます。
瞬間移動で敵の背後をとる。ちょっと強すぎるような
この単体効果が強く、チャージなし(レベル1)でガンガン使っていけば多人数相手でも楽々勝てます。
それと・・・最近気づいたのですが・・・筋力などをよく鍛えてるせいか、主人公の体格が異様になってます。
筋肉つきすぎだろ・・・
胸筋がアホみたいに膨れ上がり、他の部位も太くなって、ボディビルダー真っ青のゴリマッチョ状態。・・・・・正直、こんな主人公ヤだ・・・(´д`)
と、明日はいよいよHalo3:ODSTの発売日。予定では連休中にクリアしてしまおうと思ってたのに・・・・思った以上に手間取ってしまったなぁ・・・orz
PR