忍者ブログ
CATEGORY : []
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/02/07 00 : 04
CATEGORY : [モンハン]

やーーーーーっと、クシャルダオラ、テオ・テスカトル、ラオシャンロンを計10匹討伐完了ですヽ(´ー`)ノ

もー、長かった。クシャルダオラは風をまとってる時は攻撃撥ね返すし、ホバリング中は攻撃の隙が少ないので面倒だったし。最後はなかなか密林に出てくれなくて随分待たされたし(´д`)

テオ・テスカトルは基本的に戦いやすいのですが、火山だとフィールドが狭めなので追い詰められる事もしばしば・・・・

ラオシャンロンは・・・・・弱いんですが、その弱さがアダになってます。最後のエリア5でしか倒せないので、それまでのエリアであまりいぢめすぎるとタイムアップになる事もあり、適当に手を抜かないといけません。出会った当初は全力でやらないと撃退もきつかった相手なのに・・・・(´Д`;)ヾ

で、これまで散々古龍を倒してきたもんだから、レア素材だった古龍の血が18個も集まってました。ラオシャンロン狩った時に錆びた武器も少し手に入ったので、余裕ができたら少しづつ磨いてみるかね~(´∀`)

さて、これで残るはミラボレアス8匹のみ。これまで倒してきた古龍の数からすれば簡単そうなものですが・・・・いかんせん、自動マーキングが発動してる装備セットで、攻撃力が上がるモノがないので倒すのに3回かかっちゃうんですよね。

なので自動マーキングを発動させつつ、攻撃面を上げれるスキルをつけたいのですが、一番良さそうなのがリオレウス(銀)の素材を使った防具。でもこれを作るためにはリオレウス(銀)をかなり狩らないといけないし、レア素材もいくつか必要なのでえらい時間がかかりそうな感じ・・・・

・・・・時間かかってもいいからこのまま狩っちまうかねぇ(@_@)

PR

2007/07/15 20 : 54
こめんと [ 0 ]とらっくばっく [ ]
CATEGORY : [モンハン]

やっとこさオオナヅチ10匹撃破!!ヽ(`Д´)ノ

もー、散々戦ったおかげで見えないこいつとの戦い方が随分洗練されましたよ(@_@) エリア逃げした後どの辺にいるとか、移動した後の頭の位置が大体わかるとか。

そのおかげでガンガン頭を攻撃できて、ひるませてはまた攻撃して一気に倒せますよ(゜Д゜)

でもこれでオオナヅチとは当分おさらば。つーか出来ればもう二度とその面見たくないです |◎皿◎|y-~~~

mh07.jpg私はあなたの 事は忘れません(-人-)

さて、終わったオオナヅチはともかく、今現在倒した古龍の数は・・・・キリン:13匹、クシャルダオラ:7匹、ナナ・テスカトリ:5匹、テオ・テスカトル:2匹、ラオシャンロン:0匹、ミラボレアス:2匹。

キリンは以前、欲しい武器があったために結構狩ったのですでに条件クリア。クシャルダオラとナナ・テスカトリはオオナヅチを狩ってる間、オオナヅチが出てない時についでに狩ってたのでそこそこ数をこなしてます。

テオ・テスカトルは倒さないといけない数は多いですが、戦法的にはナナとほとんど変わらないので問題ないかな。

問題はまったく狩ってないラオシャンロンとミラボレアス・・・・ミラボレアスは最近出したばかりだし、倒すのに複数回必要なのでしかたないのですが、ラオシャンロンは今まで何度も戦ったのですが、一度も退治した事ないんですよね(´Д`;)ヾ

ラオシャンロンから欲しい素材は倒さなくても撃退で済むのばかりだったので無理して倒さなかったのがここでこんな落とし穴になるとはorz

まあ、今はラオシャンロンと必死に戦っていた頃に比べて、比較にならないほど強い武器も手に入ったし、今ならノーマルであればさっくり倒せる!・・・・・・・かも(⊃д⊂)


2007/07/10 20 : 13
こめんと [ 0 ]とらっくばっく [ ]
CATEGORY : [モンハン]

復活した左薬指と共に集団演習のリオレイアをさくっと撃破!ヽ(`Д´)ノ

いやもー、使い慣れた弓で、散々戦った(いぢめた?)リオレイア相手とあっては負けることなんてありないわけで。これでいよいよミラボレアスが出現!

初めて相手する敵とあって、先ずは作戦を練るべくWikiで調べてたら・・・・・なんか高台でエリア移動してれば弓ならあっさり勝てると書いてありました。

兎にも角にも実際戦ってみないと分からないので、早速挑戦してみたのですが・・・・Wiki通り、門のところまで誘導してしまえば後は弓でぺちぺち攻撃→ミラボレアスが飛んだらベースキャンプへ避難→自動マーキングで降りたのを確認したら戻ってまた弓でぺちぺち攻撃・・・・の繰り返し(@_@)

これはチキン。超チキン。腰抜けガクブルもいいところ。でもやめない(´∀`)

mh06.jpg

問題といえばミラボレアスの体力が多いので、攻撃力を上げるスキルをつけてないと結構時間と回数(古龍は25分経つと一定のダメージを与えてると逃げるが、ダメージは次回に持ち越す)がかかる事くらい。

そんなこんなで楽々ミラボレアスいぢめをやり続け、2回ほど倒したところで素材が結構集まったので終了~

次の目標はミラボレアス(亜種)を出す事ですな~(´∀`) こちらは装備やらアイテムは自分で準備できるんですが・・・・一癖も二癖もある古龍が相手。しかも1種につき10匹倒さないといけないので地味に時間がかかりそうです(´д`)

しかしー、来週にはXbox360の「ヒットマン:ブラッドマネー」が出るので、中途半端に止まったままの「セインツロウ」をいい加減クリアしないといけないな~・・・・と(´Д`;)ヾ

なので暫くはMHP2はそこそこに、メインはセインツロウのクリアに時間を割く事になりますね。ちゃっちゃとギャングとしてのし上がるぞー |◎口◎|y-~~~


2007/07/06 22 : 19
こめんと [ 0 ]とらっくばっく [ ]
CATEGORY : [モンハン]

地獄の訓練訓練。とは言っても「口でクソをたれる前と後に「サー」と言え!」とは違います(@_@)

もうどれほどこの訓練所にこもりっぱなしか・・・・・いい加減精根尽き果ててきた今日この頃。ようやくゴールが見えてきました!

先ずはグラビモス。片手剣、太刀、ハンマーとさくさくっとクリアできて、こりゃ楽勝~と思ってたらガンランスで思わぬ苦戦。調子こいて砲撃や竜撃砲を撃ちまくってたら砥石がなくなって大ピンチ。砲撃ができなくなって通常攻撃もはじかれまくってあれよあれよともてあそばれて撃沈(-_-)

これでケチがついたのか、細かいミスやらグラビームを連続で喰らったりして即死とか続いて負けまくり。

結局最後は慎重に慎重に攻撃を当てて、砥石はすぐに使わずに刃こぼれが酷くなったら使うようにして、どうにかこうにか撃破!グラビモスとの相性は悪くないはずなんですが・・・・やはりランスの名がつくのは私との相性が悪いのかね・・・・(´д`)

ともあれこれでいよいよキリン戦に突入!これはもう何十回と死ぬのを覚悟しよう!と意気込んでいたら・・・・なんと全ての武器、1回でクリア!!∑( ̄□ ̄;)

いやもー、びっくりびっくり。絶対てこずると思ってたのにこんなにあっさり倒せるなんて。特に最初の片手剣の時、眠り投げナイフを5本中、2本も外した時はもう駄目だろ・・・・と思ってたのに(´Д`;)ヾ

村長とかのクエストで戦った時は接近戦武器では辛すぎるだろ~と思ってたのに、ちゃんと隙をついて攻撃してればいけるものなんだね~(´∀`)

で、これで個人演習の闘技訓練をコンプリート!ヽ(´ー`)ノ 教官から増弾のピアスも貰ったし、いよいよ次のステップに進みます。次のステップ・・・・・と言っても個人演習の特別訓練に移行するだけなんですけどね(´д`)

しかし、これまでと違ってミラボレアスを出すのが目的なので、ここは全武器コンプリートする必要はありません。なので使いやすい武器だけ選んでクリアしていくのですが・・・・やっぱりガノトトスは嫌いだ・・・・・orz

ヘヴィボウガンで挑んだのですが、ちょこちょこ逃げるし体格が小さいのか、水上からの水ブレス(横なぎ)がガスガス当たるし・・・・なんとか勝てましたが、イャンガルルガに次いでもう二度と戦いたくない相手ですね(⊃д⊂)

さて、ここまで色んな武器が用意されてきた訓練所。だけど私のメイン武器である弓が少なめというのはどういう事なのか・・・(-_-) 闘技訓練では10あるクエスト中、弓があるのは3つ。特別訓練では5つのクエスト中たったの1つだけ・・・・

何故ここまで酷い扱いなのか・・・・・はっ!そうか!弓があまりにも強すぎるからあえて少なめにされてるのだな!!Σ(゜Д゜)(妄想全開)

―――――― 閑話休題 ――――――

そんなこんなで(?)特別訓練はあっさりとクリアし、いよいよ最後は集団演習。これはクエストが3つしかないし、1回クリアするだけでいいので楽勝楽勝Ψ(`∀´)Ψ

と、思ったら初戦のイャンクック戦でいきなり苦戦(@_@;) いや、一応1回の挑戦でクリアできたのですが、制限時間ギリギリ。残り9秒しかなかったですよ・・・・(・_・;) ハンマーで行ってガンガン、タメ3を当てていったのに全然倒れないので不思議に思ってたんですが、体力が集会所並なのね(´Д`;)ヾ

これでちょっと気を引き締めないとやばいと思い、次のドスガレオスは気合入れて大剣で挑んだのですが・・・・・ここで緊急事態発生。やばいです。左手の薬指がつりそうです((((;゜Д゜)))

実は多少のインターバルはあったとはいえ、ここまでほぼノンストップでやり続けていて、PSPのボタン配置で一番無理があり負担のかかるのは左手の人差し指なはずですが、何故かその人差し指より先に根を上げた薬指。

しかも集団演習なので一時停止も効かず、壊れかけの薬指を酷使しつつ無理矢理ドスガレオス撃破!と、同時に私も撃沈_(。_。)_

mh05.jpg

後、リオレイアを倒すだけでミラボレアスに会えるというのに・・・・心残りですが無理するわけにもいかないのでここまで。明日こそはミラボレアスに会うぞ!ヽ(`Д´)ノ


2007/07/05 23 : 00
こめんと [ 2 ]とらっくばっく [ ]
CATEGORY : [モンハン]

やっとこさ訓練所のイャンガルルガをランスで撃破!ヽ(`Д´)ノ

もー、爆弾全部当てた後はチキンな攻撃でちくちく攻め続け、ギリギリの辛勝でしたよ(;´д⊂) ・・・・・・後々Wikiで調べてみたら高台から突っついてれば勝てると知ってちょとへこみましたが・・・・orz

ともあれこれでようやく先に進めます。で、次の相手はティガレックスですか・・・・・・(´д`)

ティガレックスといえば村長や集会所のクエストで痛い目にあいまくった記憶が強く、どうも苦手なんですよね(´Д`;)ヾ しかしランスでイャンガルルガを相手するよりかは百倍マシ。片手剣、大剣、狩猟笛は何度かトライしてさっくりクリア。

そしてまた出てきた問題のランス・・・・・が、今度は違います!ガード性能+1があるので、これだけでも天と地の差があります。更にティガレックスは壁に突っ込ませると暫く身動きできなくなるので、ガードが出来るランスはここでは結構使えます。つまり壁を背に待ち、突っ込んできて身動きとれなくなったところで突っつきまくれば勝てるという寸法!

しかーし、今回はそういう正攻法は使わずに、高台に登ってちくちくいやらしく攻める事にしました(´∀`) 高台からの攻撃がどんなものかお試しも兼ねていたんですが、攻撃できるチャンスは少なめですがこれは安全ですね~。ガンガン、チキンに攻めてティガレックスクリア!!ヽ(´ー`)ノ

次はディアブロス。これはもう超楽勝!基本はティガレックス同様、壁に突っ込ませて身動きできないところをちくちく攻撃。ディアブロスはティガレックスほど動きが俊敏じゃないので扱いやすく、角がある限り苦戦する事はありませんね。

と、壁を使ったお手軽方法があるのですが、双剣だけは壁を使いませんでした。双剣は高級耳栓と強走薬、更に音爆弾、閃光玉とスキルもアイテムも良い物ばかり。

これだけあれば壁を使わずとも鬼人化した双剣の乱舞で一気に沈められます。いやー、やっぱ双剣の乱舞は気持ちいいね~(´∀`)

このゲームを始めて一番最初に使ってたのが双剣だったのですが、まだ調合とかよく知らなかったり、武器も防具も弱いのしかなかったのでさっくりあきらめたんですよね(´Д`;)ヾ しかし、この訓練所でちょっと良いのを使ってみてまた少しやってみたくなりましたね。

アーチャーだけど双剣をΨ(`∇´)Ψ ・・・・・・・・・あれ?どこかにそんな赤い人がいたような・・・・・・・・(@_@)

mh04.jpg・・・・・・・・・・・・・・・(゜Д゜)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・ともあれディアブロスはさっくりクリア。今はグラビモスに挑戦中。こいつは戦いやすいのでいいのですが・・・・・最後のキリンはどうなるかなぁ・・・・・(´д`)


2007/07/04 19 : 38
こめんと [ 0 ]とらっくばっく [ ]
<<前のページ | HOME |次のページ>>

忍者ブログ [PR]