忍者ブログ
CATEGORY : []
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/02/06 21 : 13
CATEGORY : [モンハン]

超遠回りな訓練所通いもようやくフィニッシュ!ヽ(`Д´)ノ

装備やアイテムが決められた状態での戦闘は厳しく、特にランスとかランスとかランスが鬼門でした(⊃д⊂)

そんな地獄巡りをプレイバーーーック(走馬灯)((((゜Д゜)ノ

先ずはガノトトス。これをやる少し前からフィールドに落っこちてるアイテムの重要性にやっと気づき、戦う前にどれだけ効率良く必要なアイテムを拾って回れるかがメインになってきました。

中でも秘薬と罠、そして爆弾系(ここでは爆雷針)。後は回復アイテムやら食料。それに鬼人薬もあったり。それらは全部そのまま拾えるものもあれば、ピッケルや虫あみが必要だったりするので、それをどこで拾うかもまた重要。

で、大概はそのアイテム回収に10分以上かかります。結構面倒ですが、これをやらないと難易度が結構高いですからね~(´Д`;)ヾ

逆にアイテムを回収しまくりれば難易度が一気に激減。大量のアイテムを取って、罠+爆弾を決めれれば難易度がベリーハードからイージーに下がるくらいの差がありますね(´∀`)

ここではちょっと苦手なガンランスがあったのですが、ガード性能+1があったし、ガノトトスを釣り上げた後の隙に竜撃砲を撃てたので結構楽でした。

次はショウグンギザミ。元々ショウグンギザミは苦手な敵でしたが、最初に罠+爆弾を決めた後はかるく突っついてるだけで終わり。

次はリオレウス。これはもう正直言ってアイテム回収しなくても勝てるだろ~と思うくらい楽な相手。わかりやすい攻撃パターンですし、どんな武器でも楽勝です。

最後はラージャン。これまでの流れからいけば、敵的に難易度が一気に上がりすぎです(ーー;) しかもアイテム配置が結構面倒で、全部集めて回るのも大変。

それでも片手剣、大剣、ハンマーは楽勝でした。が、最後につまづくのはやはりランス・・・・とゆーか、今回のランスの性能がひどすぎ。

他の武器は結構良いのばかりなのに、ランスだけ斬れ味が凄まじく悪く、攻撃力も低め。ガード性能+1がついてるのが唯一の救いですが、それも微々たるもの・・・・

アイテム集めでかなりのアドバンテージを取っても、斬れ味がすぐに悪くなるので攻撃がはじかれやすくなり、こちらの手数も自然に減って、かなりちまちました戦いに(;´д⊂)

そこであせってしまうとボッコボコにされてアウトなので我慢強く耐えに耐えて、なんとか勝利!ヽ(゜▽゜)ノ

これで特別訓練はコンプリートしたので、念願の「剣聖のピアス」をゲット!ヾ(゜ー゜ゞ)( 尸ー゜)尸

いやー、地味に長かった。しかし色んな武器を使えて、ちょっと楽しかったです(´∀`)

んで、忘れてならないのは、ここまで苦労して手に入れた剣聖のピアスの使い道。早速幾つかの防具も買い足し、目的の装備を手に入れましたヽ(´ー`)ノ

mhp003.jpgかんせーい▼(゜▽゜)Ψ

ガード性能+2、心眼、砲術王。この三つのスキルを発動しつつ、防御力は340を越えてます。くくく、これさえあれば・・・・これさえ・・・・・・・・・・・・・・・・・・と、後は私の腕前が・・・・・・・・うでm・・・・・orz

・・・・・またフルフル亜種になぶられてきます・・・・三 (lll´Д`)

PR

2007/12/11 19 : 36
こめんと [ 0 ]とらっくばっく [ ]
CATEGORY : [モンハン]

ファミ通に載ってたMHP2Gのインタビュー記事を読んで、更に(個人的に)ヒートアップしてるMHP2!o(`ω´*)o

で、最近の目標は祖龍退治だったのですが・・・・・何がどうなってか、今は訓練所の特別訓練をコンプリートしようとしてます( ̄△ ̄;)

何故こうなったかというと、これまでの経緯は・・・・・弓じゃ祖龍は辛いかも~と悩んでたら、ガンランス(爆弾無し)で30分で祖龍を倒す動画を発見。ひょっとしてガンランス強い?と思い、ガンランスの装備を調査。

とりあえず武器はガンランスで唯一龍属性を持つガンチャリオットに決定。防具は・・・・ガード性能+1、砲術王、業物のスキルを発動できるものをチョイス。

それでそれらを作るのに多少素材が足りないようなので、その素材集めを始めます。

先ずはガンチャリオットを作るのに必要な銀レウスの尻尾取り。銀レウス自体はかなり弱いのでサクサク狩れるのですが・・・・弓で狩ってるので尻尾を切れないのが難点。それでも報酬素材でたまに出るので、それ目当てで頑張って狩りまくり、なんとか必要数をゲット。

次に防具に必要な素材。これは細々と色々あって、ゲリョス、ディアブロス亜種、イャンガルルガなどを狩りまくって素材を集めました。苦労したのはディアブロス亜種とイャンガルルガ。

ディアブロス亜種は村長クエストのやつだったので弱かったのですが、これまた銀レウス同様に尻尾が目当てだったので苦戦。

イャンガルルガは・・・・・簡単な素材だったのですが、これが何故か普通に苦戦(´Д`;)ヾ つーか久しぶりにイャンガルルガと戦いましたが、攻撃力は間違いなく下位のものなんですが、この異様な体力の多さは何?!オオバサミⅣで挑んだのに20分くらいかかっちゃったよ・・・(´д`)

ともあれ、結構な労力をかけてガンランス装備一式を手に入れましたヽ(´ー`)ノ

mhp002.jpgこれが完成図ヽ(゜▽゜)ノ

早速祖龍を・・・・とはいかず、先ずはガンランスの練習(@_@;) ガンランス自体は何度か使った事はあるんですが・・・・基本動作すらまともに出来ないほどの初心者ぶりなので、手ごろに戦えそうな上位のフルフル亜種を練習相手に選びます。

そして戦ってみたのですが・・・・・・・・・・・・ひどいっ!あまりにもひどすぎるっっっ!!!ヽ(;´Д`)ノ

当然、私の腕前の話。30分もフルフル亜種と格闘しまくったあげくに3オチして敗退とは・・・・!(ーー;)

もー、弓なら10分ほどで倒せる相手なのに・・・・なんというヘタレ!こんなんで祖龍なんて10年どころか一生かかっても無理じゃないか?と思うくらいです(⊃д⊂)

それでもガンランスにこだわって頑張ってみようと改めてWikiで情報収集してたら・・・・あれ?祖龍相手では心眼のスキルが必要・・・・?(◎□◎;)

なんという落とし穴。とゆーかとんでもなく節穴なMy眼球。

嘆いて悔やんでも仕方ないので心眼を入れた装備を調べてみたんですが、一番楽で他のスキルも入れやすいのは剣聖のピアスと分かりました。

ここでやっと最初の話に繋がります。以前、ミラボレアスを出すために訓練所はほとんどクリアしたのですが、特別訓練は武器1種づつでよかったのでそれだけやってスルーしてたんですよね。

それで今は剣聖のピアスを目指して慣れない武器と悪戦苦闘してます(;´д⊂)

なんとかドスガレオスを終えて、ガノトトスに挑戦中。ぐふー、普通に大量の爆弾かかえて弓で祖龍に挑んだ方が絶対早いよなー・・・・(~_~;)

話は変わって、PSPで「ファンタシースターポータブル」が出ます。

これはPS2の「ファンタシースターユニバース」をPSPに移植したもので、ストーリーは完全新作。システムなどは最新作の「イルミナスの野望」の新要素を入れたものらしいです。

PSUはすでに私は引退同然な状態ですが、PSPで手軽にできるとなるとちょっとやってみたくなりました(´∀`)

にしても・・・・PSPでやりたいゲームは他に「ガンダム バトルクロニクル」や「ダンジョンエクスプローラー」などがあり、どれもやり込みに時間がかかるので、未だにMHP2をずっとやってる身としてはなかなか手が出なくて・・・

こんな状態でファンタシースターポータブルが出てもはたしてやれるかどうか・・・・流石に3月頃に出られたら無理かな~。MHP2Gが出るし・・・・(-_-)


2007/12/08 20 : 29
こめんと [ 0 ]とらっくばっく [ ]
CATEGORY : [モンハン]

ひっさびさにPSPのMHP2を再開ヽ(´ー`)ノ

再開の理由は色々あるんですが、一番大きかったのはアクセスポイント型PlayStation(R)Spotが近場のお店に出来た事ですね。

これは無線LANなどのアクセスポイントが無くても、簡単に無料でクエストなどのダウンロードができるもので、今までアクセスポイントが無かった私でも、やっとダウンロードクエストが出来るようになりました(;´д⊂)

で、早速お店に行ってダウンロードしようと思ったのですが・・・・問題が一つ。現在あるイベントクエストとチャンレンジクエストを合わせると40を越えるのに、保存できるのは6つまで。なので事前に何を落とすか考えておかないといけません。

先ず、訓練所のようなチャンレンジクエストは除外。イベントクエストのみからの選出ですが・・・・このダウンロードクエストでしか出来ないもの、もしくはそれ限定の素材が出るものを選びます。

この考えで真っ先に選んだのは「祖龍」。これはミラボレアス亜種の特殊バージョンで、祖龍素材もいいですが、こいつと戦う事も楽しみだったんですよね~(´∀`)

後は・・・某ゲーム雑誌関連として、「電撃祭 幻の決戦」と「ファミ通 奇面族の宴」。更に「JUMP 炎帝の凱旋」。残るは・・・個人的に欲しいけど通常のクエストじゃ中々手に入らないのが、さくっと手に入りそうだな~と思って選んだ「白黒つけるぜ!闘技場!」と「双璧!黒き熱風」。以上の6つを落としてきました。

そして早速楽しみにしてた「祖龍」からやってみたのですが・・・・・・・・・・これってガンナー装備だと即死じゃん!∑( ̄□ ̄;) いやー、びっくり。今まで即死に近い大ダメージは幾つも喰らってきましたが、祖龍の雷食らったらそのまんま即死だなんて・・・・

mhp001.jpg祖龍強いっす・・・(-_-;)

これは・・・・暫くは攻撃パターン解析とかしてじっくりやり込むしかないね・・・・(@_@;)

次は「双璧!黒き熱風」。これはグラビモス亜種2匹とやりあうクエストで、目的はなんといっても「鎧竜の延髄」。これで少しでも簡単に手に入れば・・・・・と思ったのが甘かった。つーか大甘。場所が大闘技場なんですが、グラビモスが2匹もいたら狭い狭い!その上、グラビームと呼ばれる熱線ブレスが容赦なく飛び交い、あっという間に撃沈 orz

ぐふぅ・・・・これはソロじゃ無理ですよ・・・・・(⊃д⊂)

つ、次は・・・一気に難易度を落として「白黒つけるぜ!闘技場!」。これはアイルーとメルラーが無尽蔵に出てきて、アイルーを20匹倒せば勝ち。これを選んだ理由は「肉球のスタンプ」。何故か知らないけどこれが中々手に入らなくて・・・

敵はアイルーとメルラーなので、とりあえずメルラー対策にまたたびを持って出陣。しかし・・・・やっぱ弓じゃ無理です(;´д⊂) なのでやり直し。片手剣でやったら結構楽々。これでやっと一つ制覇!

やっと成功したので次は同じようなので「ファミ通 奇面族の宴」をやってみます。これはチャチャプーを15匹倒せば勝ち。いかに鬱陶しいチャチャプーとはいえ、それは他にメインターゲットがいた場合の事。こいつだけに集中すればさほど苦労する事など・・・・・!!と思ったのが凄まじく甘かった。

このチャチャプー。すっっっっっごい強いです!攻撃力はかなり高いし、耐久力もかなり多め。チャチャプーなんてゴールドマロウ(片手剣)でぎったんぎったんにしてやんよ?と思ったのに、逆に数に押されてざっくざっく切り刻まれてデストローイ(ーー;)

元々、弓一筋なので剣士系の装備がほとんど無いのも原因なんですが、これはあまりにも強すぎ。生半可な装備じゃ無理っぽそうだったので、ここは一つ、これ専用の装備を作ってみる事にしました。

先ずは武器。片手剣が相性良さそうなのは変わらないので、更にチャチャプーの弱点である氷属性の強いのをチョイス。作ったのは「ハイフロストエッジ」。このためだけにわざわざドドブランゴ(上位)を狩ってきました(゜Д゜)

次に防具はキリンのSが良いようなので早速作ろうとしたら・・・・以前に上位のキリンは狩りまくったので、素材は結構あったのですが、肝心の蒼角がありません。更にクックUの腰も作ろうとしたのですが、これも素材が・・・ついでに電撃袋など足りないのがちらほら・・・・

って、チャチャプー狩るだけなのになんでこんな手間がかかるんだ?!Σ(゜Д゜) くぅ・・・・これがモンスターハンターの罠か・・・・!o(`ω´*)o

話は変わって・・・というか、そのまんまモンスターハンターの話。「MHP2G」の続報がきました!ヽ(゜▽゜)ノ

色々見所がありましたが、一番気になったのは「オトモアイルー」ですね!これはアイルーが武装して一緒に狩りに出てくれるというもので、ソロ主体だった私にはとても嬉しい話。しかも性格による行動パターンの違いや、成長要素もあるようでかなり楽しみです。

それと新敵のナルガクルガとダイミョウザザミ亜種。ナルガクルガの見た目は黒くなったティガレックス。行動パターンもティガっぽいのかな?

ダイミョウザザミ亜種は背負う殻がディアブロスの頭蓋骨になったタイプ。これはさして変化なさそうな・・・・

と、敵といえばヤマツカミ。でっかいタコのような古龍で、別の作品でその狩り動画を見た事ありますが、ちょっと戦いにくそうな奴でした。

そういえばかなりマップが追加されてるようで、新マップの樹海と、火山、砂漠、沼地、密林の旧マップが追加されるとか。旧マップはあまり知らないので私的には新マップに近いかも?(@_@)

そして、GといえばG級クエスト。と、更に村長クエストにも上級クエストが追加されるようです。更にそのクエストを管理してのはネコートと言うコートを着たアイルー。クエストを選んでる最中、延々とむにゃむにゃウルサイ婆さんじゃなくなっただけでも嬉しいのに、これはかなり可愛いかも(´∀`)

と、重要な発売日は来年の3月13日。ちと遠い気もしますが、それまでにはダウンロードしたクエストをクリアしとかんとね!Ψ(`∀´)Ψ


2007/11/18 20 : 13
こめんと [ 2 ]とらっくばっく [ ]
CATEGORY : [モンハン]

地味に地味にクエスト消化。

やっと集会所の下位クエストを全部クリアし、今は上位クエストを攻略中。とはいっても以前に上位古龍を出すために星6つと7つのクエストはコンプリートしてるので、残るは星8つのクエストのみ。

さて、ほぼ最高の装備をひっさげてクエストをやってるのですが、下位とはいえ油断できませんな(´Д`;)ヾ 敵は意外とタフだし、弓使い故に防御力が低いのでダメージも結構大きめ。

後、下位の古龍とも戦ったのですが、集会所の敵だから下位とはいえ2回はかかるかな~と思ったら、意外と弱く、倒すのに2回かかったのはテオ・テスカトルだけ。錆色の大きなクシャルダオラですら1回で倒せましたよ。

続いて星8つの上位の敵との戦いが始まったのですが・・・・・最初に戦ったラージャンが意外と弱かったのにビックリ。村長の下位のラージャン2匹としか戦った事はなかったのですが、それと大差ないように感じるほどの弱さ。つーか覇弓が強いのか・・・・?(@_@)

しかし弱いと感じたのはラージャンだけで、上位のティガレックスは相変わらずきついです(;´д⊂) 怒り時の動きは凄まじく機敏で、それでいて1撃で体力の7~8割をもっていくほどの破壊力。慎重に行動してれば大抵大丈夫なんですが、弓だとちょっとした隙に攻撃できるもんだから、ついつい欲張っちゃうんですよね(´Д`;)ヾ

で、星8つのクエストを幾つかこなし、残り少なくなってきたのですが、ここでタイムオーバー。

明日はXbox360の「ザ エルダースクロールズⅣ:オブリビオン」が発売するので当分はこれに時間もってかれる予定だからね~ |◎口◎|y-~~~

mh11_0.jpg久々にちょっと力入れて描いてたこの絵もしばらく中断かね~(@_@)


2007/07/25 21 : 47
こめんと [ 0 ]とらっくばっく [ ]
CATEGORY : [モンハン]

ミラボレアス計10匹撃破完了!ヽ(`Д´)ノ

もー、疲れた。アホみたいに疲れた。チキンな戦法で苦労してないのに疲れた。

そのチキンな戦法に磨きがかかり、2回の戦闘で倒せるようになったのですが、それでも通常の古龍より倍かかるわけで、単純作業はだんだん精神的に追い詰めていき、ミラボレアスの素材にアイテム欄も追い詰められ、いっぱいいっぱいに。

で、少しでも変化を求めて髪型を変えつつ戦いまくり。幸いだったのが自動マーキングの装備で頭装備がイエローピアスだったこと。多くの頭装備は髪型が固定され顔も隠されてるので、自分で選んだ髪型がそのまま出るピアス系は結構嬉しいんですよね(´∀`)

普段はケルビテールなんですが、今回気に入ったのはほとんど同じようなポニーテールのガウシカテール。後ろのボリュームがアップしててなびく感じが良いです。

mh10_1.jpgポニーテールは良いね(゜▽゜)

タオヤメは前髪は真ん中分けで、おさげつき。まあワルキューレのような髪型ですな(@_@) ナデシコは前髪を切りそろえたロング。ついでにアホ毛つき。

mh10_2.jpg羽つき帽子をかぶればそのまんまワルキューレ(・◇・)

mh10_3.jpgアホ毛(@_@)

他にも色々試したりして、そこだけにオアシスを感じつつどーにかこーにか10匹撃破(´д`)

そしてついに出現したミラボレアス(亜種)!!ダウンロードのイベントクエなどを除けば間違いなく最後の相手。気合入れて挑んでみたら・・・・・なんか攻撃パターンがへちょい(・◇・)

ほとんどの攻撃は中距離~遠距離で戦う弓使いにはかすりもしないし、メテオはほとんど位置固定なので見切りも簡単。唯一注意するのは低空からのブレスですが、これも慣れてしまえば交わすのは楽々。

なんかアカムトルムの方がラスボスっぽい感じすらしてきましたよ・・・・

しかし、唯一ボスっぽいのは体力。爆弾使わずに弓のみでちくちく攻撃してたのですが、倒すのに4回もかかっちゃいましたよ(´Д`;)ヾ

で、ミラボレアス(亜種)の防具がちょっと欲しいのですが、あまり数が出ない素材がやたら必要だし、リオレウス、リオレイアのレア素材もかなり必要だし・・・・これらを集めるのはかなりきつそうなので、どこまでモチベーションが持つやら(@_@)

さて・・・・4月の初めからMHP2を始めて、早3ヶ月。ようやく区切りがつきましたよ(;´д⊂) そもそもPSP自体はPS2版のFateに付いてた特典である「とびだせ!トラぶる花札道中記」をやるためだけに買ったのに、その本題が2ヶ月以上もおざなりになるなんて・・・・

ともあれこれでやっとプレイできますよ。まだプロローグ見ただけで最初のワカメすら倒してないからなぁ(・◇・)


2007/07/18 00 : 25
こめんと [ 0 ]とらっくばっく [ ]
<<前のページ | HOME |次のページ>>

忍者ブログ [PR]