忍者ブログ
CATEGORY : []
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/02/06 06 : 55
CATEGORY : [モンハン]

「モンスターハンターポータブル2G」。

村上位最後の緊急クエスト「モンスターハンター」に再挑戦。

前回は火力が足りずにタイムオーバーとなってしまったので、今回は火力を重視して崩弓でいきます。

先ずはリオレウス。こいつに時間はかけられないので閃光玉を使いまくって一気に撃破!残り時間は42分。

次のティガレックスは、前回はこいつに一落ちさせられたので慎重に戦い、なんとか残り時間29分で撃破。

次はナルガクルガ。先ほどのティガレックス同様に前回一度倒されてるので慎重に戦ってたのですが・・・・あえなく一落ち(ーー;) 更に氷属性が効かない事もあって戦闘は長引き、なんとか撃破できたのは残り12分になった頃。

最後はラージャン。こいつには崩弓の効きは良いので一気に倒したいところですが、かなりねばられます。左上の時計の点滅はどんどん早くなり、こちらも焦りつつも正確に攻撃を避けつつ手数は増やそうとするのですが、最後とあって緊張もあるのか何度も矢を外す始末。

そしてもう駄目かな~と思ってたら・・・倒せた!!って残り時間は?と見てみたら・・・16秒・・・( ̄△ ̄;)

mhpg039.jpgあぶなかった・・・・(-_-;)

かなりギリギリでしたがなんとかクリア!ヽ(´ー`)ノ いやー、かなりきつかった。つーかここまできついなら素直に何匹か捕獲すればよかった(´Д`;)ヾ

で、無事にネコートさんから「鷹見のピアス」をゲット!限界まで鍛えても防御力44にしかならない防具ですが、これ一つで千里眼+15あるので自動マーキングが発動するのが魅力的。

さて、この鷹見のピアスを使って念願の防具セットを作るべく次なる標的を狩りにいきます。

ちなみに念願の防具セットとは、ヒプノSレジスト、トヨタマ真【大袖】、フルフルZコート、ゲリョスZレギンスに爆走珠x1、強走珠x3、絶音珠x1、防音珠x1を付けるもので、高級耳栓とランナーが発動します。

これにお好みの頭部装備、例えば先ほど手に入れた鷹見のピアスを装備すると自動マーキング、高級耳栓、ランナーが発動し、もしくは増弾のピアスを装備すれば自動マーキングの代わりに装弾数UPが発動するという具合に汎用性が高く、とても使い勝手が良いんですよね。

それでこれを作るにあたって足りない素材は・・・トヨタマ真【大袖】の素材、つまりはG級のオオナヅチを狩る必要があります。

早速G級のオオナヅチを狩ってるんですが・・・・古龍の大宝玉が出ない!三度ほど撃退や討伐で報酬素材を得てるのですが、まったく出ません。

暫くはオオナヅチ狩りが続くのかねぇ(´д`)

PR

2008/04/20 20 : 26
こめんと [ 0 ]とらっくばっく [ ]
CATEGORY : [モンハン]

「モンスターハンターポータブル2G」。

村上位星九つクエストも残るは古龍と連続狩猟のみ。連続狩猟は問題なくやれたのですが、古龍はちょっとてこずりました。

キリンはホーミングロックオン雷が微妙にきつく、移動してれば歩いてでも避けれるんですが、ちょっともたついてるとすぐ喰らってしまうのが難点。

特に慣れてない時は弓引きの動作始めでちょっと止まってる間にロックオンされて雷を喰らうという事があり、それで痺れて追撃を喰らうありさま。油断大敵ですな。

mhpg036.jpgちょっと注意が必要となったキリン

テオ・テスカトルはなんか爆炎を喰らいやすく、咆哮後の着地に吹き飛ばし効果があってビックリ。怖くて咆哮時は近づけなくなっちゃいましたよ(´д`)

mhpg037.jpg近づきずらくなったテオ・・・

オオナヅチは・・・・相変わらず消えるのが鬱陶しいだけかな・・・・?

そんなこんなで古龍を倒し、連続狩猟も終えて出てきたのが村上位最後の緊急クエスト「最終極秘以来 覇竜討伐!」のアカムトルム。

アカムトルムは前作で結構戦ってたので慣れてはいるのですが、本作では初お目見え。まあ村上位だし、攻撃力も体力も低いだろ~と気楽に挑戦。

確かに攻撃力も体力も多少低めでしたが、久々とあって炎の吹き上げの安地とかすっかり忘れてて結構喰らいまくってピンチになったりしてました(´Д`;)ヾ

mhpg038.jpg村上位とはいえ、基本は強いアカム

それでもなんとか倒して、いよいよ最大目標である「モンスターハンター」に挑戦できるようになりました!

早速、集中と高級耳栓を発動した防具を着て、武器は龍木ノ古弓【日神】を持って出陣。

このクエストはリオレウス、ティガレックス、ナルガクルガ、ラージャンの四頭と戦うもので、高火力を保ちつつどれだけ集中力がもつかが勝負です。

最初のリオレウスは楽勝楽勝~とお気楽にやってたのですが、一応少し効きの良い雷属性の武器でガンガン攻撃しいるのにもかかわらず、中々倒せません。

それで他の連続狩猟と違って体力が結構高く設定されてるな~と感じました。で、結局倒せたのは9分過ぎたあたり。

次のティガレックスは・・・・一撃入れたら即怒り状態になってからわりと早く倒せた。少しだけ体力低い?21分経過。とりあえずここで一落ちした・・・

次はナルガクルガ。結構動きになれてきてるのだが、攻撃力の高さに泣かされて二落ち目・・・・33分経過。

最後はラージャン。唯一こいつにだけは日神の雷属性が効かず、苦戦が強いられると思ったのですが・・・・問題は別にありました。

集中力も下がってたんですが、それ以上に指が限界です。ここまでノンストップでやってたのがアダとなり、矢が外れる外れる。辛うじて死ぬ事はなかったものの結局タイムオーバー。

うーん、武器の選択をミスったか、それとも途中で一時停止して休むべきだったか・・・・

ともあれ気力体力が尽きたので今日はここまで。明日は武器変えて挑戦してみるかね~(@_@)


2008/04/19 22 : 26
こめんと [ 0 ]とらっくばっく [ ]
CATEGORY : [モンハン]

「モンスターハンターポータブル2G」。

前回に続いて村上位星九つのクエストをちょこちょこ。

グラビモスやリオレウス&リオレイアの亜種やら希少種。更にはラージャンともやりましたが、やっぱり上位だと弱いもの。

ラージャンはジャンプから電撃まとって回転突撃という、なんかどっかの格闘ゲームに出てきそうな新攻撃をしてましたが、ジャンプしたら普通に電撃玉を警戒するのであまり意味ないかも?

それで星九つクエストも残るは古龍やら連続狩猟のみとなってきたのですが、そこで一旦停止。ちょっとディアソルテの防具一式が欲しくなったんですよね(´Д`;)ヾ

またあのアホみたいに強い上位ディアブロスと戦うのはイヤですが、欲しい物のために頑張って戦う事に。

最初はグラキファーボウIIを使ってたのですが、フルフルボウIIや龍木ノ古弓【日神】も使ってみたところ、龍木ノ古弓【日神】が一番良い感じで削れたようで、大体25分ほどで捕獲できてました。

それで四回やってなんとか必要な特殊素材をゲット。早速作ってみて装飾品をぺたぺた・・・強走珠x5つけて、ついでに小食珠一つつけてはらへりを少し抑えて、発動できたスキルは自動マーキング、集中、ランナー、体術-1でした。

武器にスロットがあれば体術-1は消せそうですが、いちいち付け替えるのは面倒なのでパス。そのままでも回避時のスタミナ消費量は普通より少しだけ多いかな~程度だし。ちなみにキッチンスキルのネコの体術が発動すれば消費スタミナはほぼ半分に減ります。

それと防御力は限界まで上げて301。守りの爪と護符を持てば341になります。まー、ガンナーとしてはそこそこの防御力かな。

mhpg033.jpg女性も装備できるようになったディアソルテ

とりあえずこの装備は咆哮をもってる敵には使えませんが、逆に咆哮をもってない敵にはかなり使える逸品。

ちょっと苦労したけどまーまー良かったかなヽ(´ー`)ノ

今回の小ネタ。初めてキッチンスキルが5つ発動した。前にも5匹全部発動した事あったが、かぶらずに全部別のというのは初めて。

mhpg034.jpgヾ(・ω・(・ω・(・ω・(・ω・(・ω・ )シ

しかしこう豪華だと簡単なクエストをやりにくくなって予定外の難しいクエストに挑戦したくなる罠。

修正:今まで画像がぼやけてたのはデジカメの性能が悪いからだ!と思ってたら、自分がデジカメの使い方を間違ってた事にやっと気づいた。

それで上にあるディアソルテを撮りなおしてみたら凄い差が出た。今までのがハズカシイ(⊃д⊂)

mhpg035.jpgここまで綺麗になりました(´Д`;)ヾ


2008/04/18 20 : 37
こめんと [ 0 ]とらっくばっく [ ]
CATEGORY : [モンハン]

「モンスターハンターポータブル2G」。

鷹見のピアス目指して村上位クエスト巡り。今回は星八つのクエストの〆。古龍を狩りから始めます。

残ってるのはクシャルダオラ(錆)、ナナ・テスカトリ、ラオシャンロン亜種。ナナ・テスカトリは二箇所で出るので二回やらないといけません。

龍弓【天崩】には連射矢がないのでちょっと心もとなかったですが、クシャルダオラ、ナナ・テスカトリ共に25分撃退ができたので一安心。

ラオシャンロン亜種はブラックボウGでいぢめまくってさっくりと討伐完了。

そしてついに村上位星九つのクエストに入ります。とその前に緊急クエスト。村ではお初見えになるナルガクルガです。

G級で散々戦い鍛えられてるので問題なく撃破できたのですが、やっぱりこいつの動きは面倒ですな~。

それと、その次のクエストはまたナルガクルガだったのですが、今度はフィールドが最悪。最も視界の悪い旧密林での戦いでした。

ナルガクルガ戦は単純に時計回りor反時計回りしてればいいというものではなく、常にその動作に目をくばり、それぞれにあわせた回避動作を行わないと辛いのですが、ここの視界の悪さはナルガクルガの強さを引き上げすぎです(´д`)

それでも今までの経験を活かし、なんとか撃破。次に同じ場所で戦う事があったら、とりあえずエリア3だけは避けたいね・・・(ーー;)

mhpg031.jpgやっぱり旧密林は嫌いだ

その後はそれなりに順調に進んでいたのですが・・・・「「マ)王 片角のマオウ」が最悪。

最初から片角が折れたディアブロス一頭を狩るだけなんですが、村上位のクエストのはずなのに強さがG級。攻撃力、体力共にアホみたいに高く、G級武器で行ったのに30分以上もかかる酷さ。

元々イベント用のクエストだったんでしょうが、はっきり言って設定ミスとしか思えません。それで報酬はもちろん上位の物。ついでに「マ)王チケットという特殊素材。

更にむかついたのがこの特殊素材で出来る防具ディアソルテシリーズなんですが、前作では男性しか装備できず、発動するスキルもかなり微妙だったのに、本作では何故か女性も装備できる上に発動するスキルは・・・

ガンナー装備一式で、自動マーキング、集中、体術-1。それとスタミナが5あってスロットが6個あるのでランナーを発動させて体術のマイナス分をカバーする事もできます。

こんな良い装備早々ないので、欲しいならまたあの設定ミスったような強さのディアブロスを最低でも5回倒さないといけないという拷問。なんかねーちょっとげんなりするよー(´д`)

mhpg032.jpg村上位に出す強さじゃないだろー(ノ ゜Д゜)ノ == ┻━┻

で、ちょこちょこやって大体半分までやり終えたところで本日は終了~。やはり星九つとなるとちょっとだけ手ごたえがあるねぇ。


2008/04/17 20 : 14
こめんと [ 0 ]とらっくばっく [ ]
CATEGORY : [モンハン]

「モンスターハンターポータブル2G」。

鷹見のピアス目指して村上位クエスト巡り。今回は星八つのクエストを総ざらいしていきます。

とはいっても所詮村上位。G級武器で半ばいぢめ状態でガンガン狩りまくっていき、残るは古龍が出てくるクエストのみとなりました。

で、ここで気になったのが、そういえば龍属性のG級武器って貫通メインのブラックボウGだけなんだな~という事。

超大型の敵ならこれで十分なんですが、普通の大きさの敵には効き目がいまいち。そこでせめて拡散矢、できるなら連射矢が使えるのがないか探したら・・・

現状、さくっと作れそうなのは「龍弓【天崩】」だけでした。ため3が拡散矢なんですが、まあ攻撃力は高いのでなんとかなるかな?

さて、これを作るにはG級のラオシャンロン亜種の素材が必要で、ほとんどはすでに足りてました。が、唯一「老山龍の天鱗」が足りません。

そこでラオシャンロン亜種を狩りまくったのですが・・・・どうにもこうにも出ない。更に全て討伐してるんですが、ことごとく頭が砦や壁にめりこんで頭部だけ剥ぎ取れない(´д`)

結局、天鱗が出たのは5頭目でした。単純な作業でしたが疲れたー・・・・orz

それで早速「龍弓【天崩】」を作り、その性能を確かめるべく再びG級ラオシャンロン亜種退治に(@_@)

しかし、やはりいくら攻撃力がブラックボウGより上とはいえ、ため2の貫通矢ではため3の高レベル貫通矢には勝てませんね~。討伐はできましたが5分近い差がでましたよ。

まあそれは超大型の敵が相手の場合なわけで、普通の大きさならこちらが上でしょう。

明日からはこの弓を持って村上位の古龍狩りやね(・◇・)


2008/04/16 19 : 58
こめんと [ 0 ]とらっくばっく [ ]
<<前のページ | HOME |次のページ>>

忍者ブログ [PR]