忍者ブログ
CATEGORY : []
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/02/04 19 : 00
CATEGORY : [モンハン]

PSPの「MHP3rd」。

素材集めが一段落ついたところで、ふと目についたのがライトボウガンの「ヴァルキリーフレイム」(攻撃力190→205)。

LV1と2の散弾を速射できるもので、気楽に撃ちまくれる散弾が気に入ってたので、ちょと興味がわきました。

幸い、作るのに必要な素材は下位の物が多く、上位のはクルペッコの素材くらい。

早速作って試し撃ちに選んだ相手は先日使った「神ヶ島」との差を知るためにボルボロス亜種。

持ち込んだ弾も散弾ばかりで、散弾のみで倒すつもりです。

結果は・・・・・・・散々で、43分もかかって捕獲がやっとでした(ーー;)

散弾は適当に撃ってても当たるので、本当に適当に撃ってたのですが・・・撃ち方間違ってたのかなぁ(´Д`;)ヾ

mh117.jpg結構頻繁にクリティカル出てるんだけどなぁ・・・

軽くへこみつつも、そういえば同じガンナー武器である弓だとどうなんだろう?と思い、武器をチェック。

すると、簡単に作れる「アルクドスルージュ」(集中型、攻撃力170→185、火属性35、会心率5%、溜め段階1:貫通Lv2、2:連射Lv3、3:貫通Lv3)を発見。

ボルボロス亜種の大きさだと貫通はどうかな?と思いましたが、まあ溜め2に連射Lv3 があるのでなんとかなるかな?

それと、ガンナー防具はボウガン用のだったので、今度は弓用にマギュルS防具一式(ガンナー用)を作ります。

スキルは「点射珠」と「無食珠」を付け、護石(回避性能+6、腹減り+5)を装備して、「回避性能+2」、「集中」、「腹減り無効」、「罠師」、「アイテム使用強化」を発動。

mh118.jpg剣士用とまったく同じデザイン。色だけ変えてみた

これでボルボロス亜種に挑んだら・・・18分で捕獲!ハンマーよりも、散財しまくった神ヶ島よりも早いタイムです。

しかも、まったく苦戦せず、近~中距離では溜め2の連射Lv3を当てて、長距離で相手が移動しようとしてたら溜め3の貫通Lv3。動かないなら曲射を当てるだけ。

mh119.jpgとにかくやりやすい

「回避性能+2」があるので攻撃を避けるのも楽々だし、「集中」があるので溜めの時間が短く、即座に攻撃できます。

これはちょっと意外でしたが、かつてのメイン武器の弓が活躍できる場が増えたのは嬉しいですね(´∀`)

PR

2010/12/26 19 : 15
こめんと [ 0 ]とらっくばっく [ ]
CATEGORY : [モンハン]

PSPの「MHP3rd」。

「コキュートス」の試し殴り相手は誰にしようか悩んでたのですが、その前にちょっと別の問題が出てきました。

問題なのは素材。それも割と簡単に手に入る素材「アイシスメタル」が事ある度に足りなくなってます。

先日作ったアロイS防具やコキュートスなんか作る時も、わざわざ必要数を凍土に採掘しにいったほど。

そもそもアイシスメタルはなぜかユクモ農場では手に入らないので、凍土で採掘するしか入手法がないのが問題なんですよね。

それと、つい最近知った事で、上位の凍土では「いにしえの龍骨」が普通に拾えるんですね。

mh114.jpgエリア5と7で稀に拾える

最近作るor強化しようかと思った装備の必要素材にこれが出てきて、多分、今後戦う強い敵が落とすんだろうなーと、勝手に思い込みあきらめてたのがバカみたいな話で・・・(ーー;)

後、ずっと気になってたのが「古龍の血」。

今作では前作に何種類もいた古龍がいなくなったようで、一体どいつから取れるか気になってんですが、ジエン・モーランから取れるんですね・・・

村クエと集会所下位の計2回戦った事ありますが、その時は出してくれなかったんですよ。

で、そんなこんなで足りない素材を回収すべく凍土で採掘&骨探し。

それをある程度終えたら、いよいよコキュートスを使って「古龍の血」目当てに村クエのジエン・モーランいぢめに行きます。

と、ついでに新しい剣士用防具を作成。

今回作ったのはインゴットS防具一式で、それに「速納珠」x4、「研磨珠」x2、護石(納刀+6、耐震+7)を装着。

「耐震」、「見切り+1」、「風圧無効」、「納刀術」、「砥石使用高速化」、「悪霊の気まぐれ」を発動。防御力は最大まで強化して386。

ほぼ鉱石のみで作れる防具にしてはかなりの高性能になりました。

mh116.jpg先日作ったアロイの色違いですね

それでジエン・モーランはそんな装備と関係なく弱いので、13分ほどで討伐できちゃいます。

とゆーか、決戦ステージでは中々前に進んでくれなくてやきもきするくらい。

んで、何度か倒して数個の「古龍の血」をゲット。

mh115.jpg採血しますよー

今すぐ使うってわけではないですが、今後、結構数を使うっぽいですからね。

いくつあっても足りなくなりそうですよ(;´A`)


2010/12/25 20 : 14
こめんと [ 0 ]とらっくばっく [ ]
CATEGORY : [モンハン]

PSPの「MHP3rd」。

火山採掘にあきたらちょっと進める。

そんな本末転倒な感じですが、とりあえず集会所☆7「雪原のスノーダンパー」のボルボロス亜種をハンマーでやります。

ボルボロス亜種といえば体験版で何度も戦った相手。楽だろ~と思ったら、捕獲に23分もかかっちゃいました。

mh109.jpg時間かかるねぇ

考えてみたら体験版は制限時間が短く、体力も減らされてたんだから、製品版のがタフなのは当たり前ですよね。

とりあえず、こいつを何匹か狩って新しい武器を作りたいのですが、ハンマーでは少々きついかも。

そこで久々に弓で行こうかとしたのですが、ふと、火山採掘で拾ったライトボウガン「神ヶ島」(攻撃力190→205)が目に止まりました。

これは攻撃力も高いし、徹甲榴弾や拡散弾を全レベル使えるので、これなら簡単に勝てるのでは?と思い、準備開始。

先ずは防具。

ガンナー用防具は下位で作ったベリオ防具一式(体術+1、ランナー)くらいしかないので、簡単に作れる上位防具を探します。

とりあえず良さそうだったのはアロイS防具一式。

これに装飾品の「加散珠」と「博士珠」を付けて、調合成功率+13の護石を装備して、「見切り+2」、「散弾全LV追加」、「散弾・拡散矢UP」、「調合成功率+45%」を発動。

防御力は最大まで強化しても181と低いですが、まあこれがガンナーですよね~(´_ゝ`)

mh110.jpg見た目は硬そうなんだけどね~

後は持ち込む弾と、その素材なんですが・・・当然全部持っていけるはずもなく、悩んだ結果、散弾、徹甲榴弾、拡散弾、火炎弾を全レベル持ち込み、素材は徹甲榴弾と拡散弾のみ持っていく事にしました。

それでボルボロス亜種と戦ったのですが・・・・正直、ライトボウガンって体験版以来なんですよね(;´ρ`)

まあ、基本、弓のように距離とって、狙い撃つ。それにリロードが必要ってくらいの気持ちで戦います。

mh111.jpg徹甲榴弾でスタンとれるのは楽しいです

結果は、20分すぎたあたりで捕獲完了。

不慣れな武器にしてはよかったかと思いますが、散財がひどいです。

素材のほとんどは農場とかで採ったやつを使ったのでタダ同然ですが、こんな戦い方やってたらすぐにその在庫の底が尽きますよ。

そんな事を考えていたら、乱入発生!

mh112.jpg村クエのイベント以来、初の本物乱入

そういえば今回このクエストを受けた時、「狩猟環境不安定」となってたのでイヤな予感はしてましたが、来ましたよ、イビルジョーが((((;゜Д゜)))

しかも残弾はLV1と2の散弾だけ・・・まー、勝てるはずがありませんが、乱入戦なので負けても大丈夫。

ガンナーだとイビルジョー戦はどうなるのか知っておく良い機会だと思い、ちょこっとだけ戦ってみます。

結果、通常時はなんとかいけそうな気がしましたが、怒り状態になると手がつけられないです(つД`)

ブレス一発で体力の7~8割が消し飛ぶとか、どうにもなりませんね。

mh113.jpgこりゃあかん

今の装備じゃ無理。と分かったのでこれにて帰還。はふー、疲れたー(ーー;)

で、そうこうしてたら欲しい武器を作るのに必要なボルボロス亜種の素材が揃ってました。

作ったのはハンマーの「コキュートス」(攻撃力190→205、氷属性40)。念願の強い氷属性の武器です。

さーて、これでどいつをぶっ飛ばそうかな~( ´∀`)ノ〒


2010/12/24 20 : 29
こめんと [ 0 ]とらっくばっく [ ]
CATEGORY : [モンハン]

PSPの「MHP3rd」。

集会所☆7の攻略など忘れて火山で採掘し続ける現状。

たまに徘徊してるイビルジョーと遊んでたら、落し物で「恐暴竜の鉤爪」を拾いました。

この素材だけでは意味ないかと思いきや、これと力or守りの護符を調合すると「力の爪」と「守りの爪」になりました。

mh107.jpg地味だけど確実にパワーアップヽ(゜Д゜)ノ

思わぬところでパワーアップできたのですが、それでもまだ火山採掘はやめません(´_ゝ`)

とは言っても、流石にそれだけでは飽きてくるので、気分転換に集会所☆7の「青と白の挽歌」をやります。

ドスバギィとウルクススの同時狩猟で、狙いはウルクスス。

こいつの素材で出来る防具は、下位ではアングロ防具一式と並んで随分お世話になったので、上位のだとどうなるんだろう?と気になってたんですよね。

2匹同時狩猟とはいえ、片方はドスだし、もう片方はすべるのが鬱陶しいだけのエセ兎ですからね。「フリントペッコ」で十分大丈夫でしょ。

と、気楽に挑んだら・・・・ドスバギィのとりまきのバギィの睡眠攻撃がすっごいうざい(´д`)

ドスフロギィやギギネブラの毒並の面倒さで、そこにウルクススが突っ込んでくるので大ダメージのおまけつき。

mh108.jpgドスバギィがどんどんバギィを呼ぶので雑魚がいなくならない・・・

しかも、ドスバギィは前に戦った上位ドスジャギィとは比べ物にならないくらいタフで、結局2匹狩猟するのに21分もかかっちゃいましたよ(ーー;)

で、とりあえず素材は手に入れたので武具屋に行ってみると・・・あれ?ウルクS防具って「攻撃」、「氷耐性」、「回避性能」しかスキルないの・・・?

下位のウルク防具の「耐寒」が「攻撃」に変わっただけなんですね・・・てっきり、もっと良いスキルが付いてるものと期待してたのに残念です。

さて、期待を裏切られた私の傷心を癒すべく、また火山へ行きますか・・・(((( @_@)


2010/12/23 18 : 24
こめんと [ 0 ]とらっくばっく [ ]
CATEGORY : [モンハン]

PSPの「MHP3rd」。

いい加減、火山採掘を中断して集会所☆7の攻略をやりたい今日この頃。

そのために欲しいのが氷、雷、火属性の強い武器。

とにかく簡単に作りたいので、何か良いのがないかWikiを見てたら・・・ファミ通のイベントクエストの報酬素材で作れるガンランスが強そうです。

最初に作れるのは下位レベルですが、それを強化すると上位で通用する「シルバークラウン改」(放射型、攻撃力170→185、氷属性48、会心率15%)になります。

足りない素材は「ファミ通チケットST」ぐらいだったので、「ファミ通・怒涛の突進祭り!」をやりまくって必要数ゲット。「シルバークラウン改」が完成です。

しかし、ガンランス向きの防具は、大分前に作ったランス用の「ガード性能+1」がある防具のみ。

そこで何か良い防具がないかと見てみたら、アグナコトルの素材で出来るアグナ防具一式が良い感じです。

アグナコトルは前に結構数を狩ってたので素材は十分。早速作って「達人珠」や「底力珠」を付けて。更に護石の「自動防御+10」を装備します。

これで「見切り+2」、「ガード性能+1」、「業物」、「オートガード」を発動。

mh104.jpg見た目は前もアレだが後ろもスゴイ

と、わざわざ護石でオートガードを発動させたのは、某動画で知ったのですが、どうやらガンランスは、オートガードがあると砲撃中に強制キャンセルしてガードするというバグ?があるみたいです。

ランスでいうところのキャンセル突きみたいな感じで、使い方によってはかなり強いみたいです。

んで、一通り揃ったので試し斬り・・・・というか、ガンランスはほとんど使った事がないので練習のために村クエのクルペッコを狩ってみます。

これが・・・・・・すっごい難しい!

ランスは体験版で少し慣れてましたが、ガンランスはまるで別物。とういか前作から比べてもほぼ違う武器じゃないか?と思うくらい。

叩きつけ、クイックリロード、溜め砲撃、フルバースト。とにかく新しい攻撃が多く、それらが連続攻撃に組み込まれるのでかなり目まぐるしいです。

mh105.jpgフルバーストは新しい浪漫を感じるが、使いこなせない・・・

クルペッコは装備の強さでゴリ押しして倒しましたが・・・・これは使いこなすのに随分時間がかかりそうですよ(ーー;)

後、防具にもちょっと問題がありまして。アグナ防具一式は下位のもので、最高まで強化しても防御力216しかないんですよね。

上位の防具が欲しいところですが・・・そもそも上位で楽するために強い装備を探してるのに本末転倒です。

ちょっと行き詰った感じになったのですが、そこで本日配信されたイベントクエスト「ネギま!・凍る世界の吸血鬼」が目に止まりました。

この報酬素材で大剣が作れるそうなので、どんなものかとクエストに挑戦します。

クエスト内容はギギネブラを2匹以上狩猟して、ネコタクチケットを納品すればクリア。

mh106.jpg二匹倒した瞬間にネコタクチケットが支給される

ギギネブラの強さは集会所下位並で、大体8分で1匹狩れる感じです。

とりあえず3匹狩ってネコタクチケット納品。「ネギま!仮契約書」を一枚貰いました。

早速武具屋に行ってどんな武器が見てみたら・・・大剣「ホウマノツルギ」(攻撃力140、雷属性50、会心率10%、防御力+8)。

中々良い武器っぽいですが、下位性能だし、これが上位性能へ強化できる分からないし、そもそも必要素材に「古龍の血」があるんですが、持ってないんですよね・・・

「ネギま!仮契約書」自体も5枚必要だし、だんだん面倒くさくなってきました(´A`)

で、今は何やってるかというと、火山採掘やってます・・・・Wiki見たらまだまだ良いスキルがついた護石がいっぱいあって、せめて幾つかは欲しいんですよね~

・・・・なんか色々試行錯誤して振り出しに戻った気がする・・・|;-△-|y-~~~


2010/12/22 20 : 14
こめんと [ 0 ]とらっくばっく [ ]
<<前のページ | HOME |次のページ>>

忍者ブログ [PR]