忍者ブログ
CATEGORY : []
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/02/03 21 : 50
CATEGORY : [モンハン]
3DSの「モンスターハンター3G」の体験版がやっとこさeショップでダウンロードできるようになりました。

mht02.jpg我が家に来たよトライアル!(゜Д゜)

店頭での体験版と大きく違うのは、武器選びの時に制限時間がないのと、本編の制限時間が15分から20分になった事ですかね。

で、早速お店でのリベンジとしてガノトトスに挑みます。

武器はランス。はっきり言ってランスはほとんど使えません。

でも水中ではランス最強!とよく聞いてたので、水中戦のためだけにランスで戦ってみます。

結果は・・・・タイムアップ負け(´д`)

やはり慣れない武器だと手数が足りず、更に水中でも上手く扱えず、ぐだぐだになってしまいました。

このままだとくやしいので、次はMHP3からよく使ってたスラッシュアックスで挑戦!

最初はスラッシュアックスでガノトトス相手するのが初めてだったので攻め時がちょっと不安でしたが、結構すんなりと戦えて、水中でも斧のぶん回しとかでガンガン削れて良い感じです。

結果は・・・時間ギリギリで討伐成功!ヽ(´ー`)ノ

慣れた武器と、いい加減水中戦にもちょっとだけ慣れてきたという事もあり、辛うじての勝利。

つーか、それなりの手数を当ててたのに時間ギリギリとは・・・・やっぱり体験版の上級コースは辛いですね(´Д`;)ヾ

さて、ガノトトスへのリベンジを終えたので、後は色々な武器を使ってウルクススをいぢめようと思います。

とりあえず使ってみたのはハンマー、双剣、片手剣、弓、太刀。

ハンマーと太刀はまあ普通ですね。

双剣は麻痺属性のやつでしたが、わりと早く倒せたので、火力は中々ありそうです。

弓は・・・アナログスティックの操作加減がまだ慣れてないので、とっさに当てる事が難しく、思ったより苦戦してしまいました。

一番驚いたのは片手剣で、見た目と氷属性というところからおそらくMHP3にあった「アイシクルスパイク」だと思うのですが、それだとウルクスス相手では属性の相性が悪いはず。

でもかなり早く討伐できたので、結構片手剣の火力が上がったんですかね?

それと、会心のエフェクトが薄紫色になったようですね。最初見た時はマイナス会心かと思っちゃいましたよ。

後、武器とは関係ないのですが、ある視点の高さの時にしゃがむと、どアップになるんですが、これは仕様なんですかね?

mht03.jpgめっちゃアップになってる

視点の高さを変えれば普通に引きになるんですが・・・バグじゃないよね?

さてはて、それじゃ残りの武器もちょっと触ってきてみますかねー (((( ´∀`)


PR

2011/12/07 20 : 41
こめんと [ 0 ]とらっくばっく [ ]
CATEGORY : [モンハン]
3DSの「モンスターハンター3G」の体験版をまたまたお店でプレイしてきました!!ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿

3度目・・・でもやっぱりちょっと恥かしいし、プレイ中はずっとテンパりっぱなしデス。

もー、いつも行くゲームショップに立ち寄る度にそわそわしてしまって、人が居ないとついついプレイしちゃうんですよね。

んで、今回は武器は大剣。敵はガノトトスです。

前回のリベンジとして近接武器では割とよく使ってた大剣で挑んでみたのですが、ここで初めて気づきました。武器の斬れ味ゲージが青なんですね。

という事は下位では青ゲージは難しいので、上位以上の設定という事ですかね?

まあ体験版なので、見た目だけで中身が製品版と同じとは限らないんですけどね~

とか思いつつガノトトスとの戦闘開始。

今回は最初っから水中戦で、近接武器だとどうだろう・・・と思ったら、やっぱり難しいです(´д`)

大剣なのでリーチがあるものの、動きが鈍重なので接近するのがきついし、距離感がいまいちつかめません。

しかし、ターゲットカメラを使えば、Lボタンをちょんちょんと押せば上下左右の修正が一瞬でできるため、後は前進するだけで一応接近はなんとかできました。

ですが、やはり水中での移動、距離感。そしてなんといっても自分も敵も地上とはモーションが違うので、今まで培った戦闘経験がほとんど活かせないのがかなり辛いです。

そんなこんなで四苦八苦してたらガノトトスが地上に出てくれたのでやっと地上戦ができます。

で、気が付いたのですが、ガノトトスは疲労時に地上で這いずり突進すると、MHP3の疲労時のティガレックスみたいにこけて?暫く動けなくなるんですね。

いやもー、水中では散々な目にあいましたから、そのうっぷん晴らすようにザックザック斬りますよ!Ψ(`∀´)Ψ

しかし・・・暫くするとまた水中に戻ってしまい、10分過ぎたあたりであえなく1落ち。

前回同様、戦意喪失+周りの視線が気になってそのままクエストリタイアして、あえなくリベンジ失敗・・・(ーー;)

やはり水中戦でいかに上手く立ち回れるようになるかが今後の課題ですね~

つーか、角笛や音爆弾で地上に引きずり出せないんですかねぇ・・・?(´Д`;)ヾ


2011/12/05 22 : 22
こめんと [ 0 ]とらっくばっく [ ]
CATEGORY : [モンハン]
3DSの「モンスターハンター3G」の体験版をまたお店でプレイしてきました!ヽ(`Д´)ノ

前回より人が多かったので更に恥かしかったですが、一回やってる分、多少耐性?があるのでまたしても強行。

今回は武器は弓。敵はガノトトスでプレイしてみました。

元弓使いとしては先ずどんな弓かな~と見てみたら・・・・あれ?これってMHP3にあった「64式連装弓」っぽい・・・?

つーか、これってたしか水属性だし、更に溜め3が連射だし、ガノトトスとの相性最悪じゃん!!∑( ̄□ ̄;)

しかし、「64式連装弓」なのに毒ビンを装填できるとは、仕様が少し変わってるんですかね?(MHP3で装填できるビンは強撃、睡眠、接撃、ペイント、減気)

とにかくガノトトスとの戦闘開始。

先ず思ったのが照準合わせで手間取る事。

アナログパッドと十字キーの配置がPSPとは上下逆だし、下画面のタッチパネルをとっさに使う事も出来ず、かなりてこずりました。

まー、これはおいおい慣れていくしかないかな~と思いつつ、やはり連射矢とガノトトスとの相性の悪さにげんなり。

ただでさえ属性相性悪いのに矢の種類までこれだと、正直討伐はあきらめ状態。

そしてガノトトスは・・・こいつは下位のヤツなんですかね?確かMHP2GのG級のみで使ってきた地上でのなぎ払いブレスを使ってきましたが、今作では下位から使ってくるんですかね?

ちょっと不思議に思いつつも暫く戦ってたらガノトトスが水中に逃げたので初の水中戦もやってみました。

って、水中戦難しいいいいいぃぃぃぃぃいっっっ!!!

通常移動(泳ぎ?)でも四苦八苦してるのに、更に弓と水中の相性も最悪!

放物線を描く矢はちょっと離れるだけですっごい当てにくくなり、まともに戦えなかったです。

てんやわんやでズタボロにされて、あえなく1落ち(´д`)

時間も結構経ってたし、戦意喪失気味だったのでそこでクエストリタイアして終了。

いやー、前回と違い、今回はふんだり蹴ったりですね(´Д`;)ヾ

とりあえず、弓は改めて要練習っぽいし、水中戦も相当慣れが必要そう・・・

ふむー、なにやら最初の「壁」らしきものが見えてきた気がしますねー(;´ρ`)



2011/12/04 19 : 14
こめんと [ 0 ]とらっくばっく [ ]
CATEGORY : [モンハン]
3DSの「モンスターハンター3G」の体験版をお店でプレイしてきました。

ちょっと恥ずかしかったですが、丁度人が少ない時だったし、どうしてもプレイしてみたかったので強行しましたよ(⊃д⊂)

武器はスラッシュアックス。敵はウルクススでやってみました。

一番気になってた下画面のタッチパネルを使った操作感ですが、かなり良好でしたね。

ちょっと小さめのアイコンで指だと誤認しそうな気がしてましたが、そんな事もなく使えましたし、アイテム使用も良い感じで使えました。

ただ、体験版のパネル配置だとアイテム使用が画面の左下にあって、アナログスティックを使ってる左手の親指を使うか、右手の親指を少し無理してのばさないといけなかったので、自分でカスタマイズする時は画面の右下あたりに配置したいなーと思いました。

それと、地図が下画面の左上にあったのですが、ついつい今までの癖で上画面の右側を見て、「地図がない!」と一瞬思ったり(´Д`;)ヾ

そしてタッチパネルで一番の懸念であったカメラ操作と新しいシステム「ターゲットカメラ」ですが、これは文句無くどちらも使い勝手は良いです。

つーか、大型の敵と戦ってる時はターゲットカメラが便利すぎて通常のカメラ操作は使わなくなっちゃいますね。

で、グラフィックですが・・・・こちらもスゴイですね。

PSPより綺麗ですし、3Dにしても思ったより目への負担もなかったし、大満足です。

ウルクススの新しい攻撃?の雪だるまを転がすのがありましたが、氷塊投げとの差があまりないような気がしましたね。

後・・・お供にチャチャとカヤンバがいて、時折吹き出しを使って何かしゃべってましたが、操作や敵に集中しすぎててよく見る事ができませんでした。

まー、猫(オトモアイルー)じゃないので私的注目度が大きく下がってる事もあるんですけどねー(´_ゝ`)

そんなこんなで色々堪能しつつ8分ほどでウルクスス撃破。

もっとやりたかったですが、お店だし、プレイしてる間もなんとなく周りが気になってたので1プレイで退散。

いやもーね。一刻も早く製品版をプレイしたいですが、とりあえず体験版を思う存分プレイしたいので体験版の配信を早くしてくれっ!o(`ω´*)o

2011/12/02 19 : 29
こめんと [ 0 ]とらっくばっく [ ]
CATEGORY : [モンハン]
3DSの「モンスターハンター3G」のオープニングムービーを見ました。

mht01.jpgひゃっはー!新鮮なOPだー!Ψ(`∀´)Ψ

ニンテンドーeショップのストリーミングだったので画質はちょっと悪かったですが、3D感がスゴイですね!

今まで見た3DSの3D映像は奥行きはあったものの、手前に飛び出す感じがなかったのですが、今回のOPムービーでは火山で飛び交う火の粉とかが飛び出してるように見えましたよ。

3DSの裸眼3Dでもここまでできるのかーと感心しました。

で、本来なら今日あたりからMH3Gの体験版がeショップで配信される予定だったらしいですが、11月下旬に行われるはずだった3DS本体の更新が遅れてるため、体験版の配信もお預け状態。

お店に行けば出来るらしいですが、ダウンロードじゃないっぽいので店内でプレイするのはちょっと・・・・(/ω\)

体験版ではウルクススとガノトトスと戦えて、武器は12種全てが使えるらしいのですっごい期待してるんですけどね~

30回起動させると消える体験版らしいですが、スリープモードで維持し続けるとずっと出来るのかな~とか思ったり。

とりあえず、今回はOPムービーで裸眼3Dの凄さが実感できたので、楽しみが増えたのがよかったですねヽ(´ー`)ノ


2011/12/01 19 : 37
こめんと [ 0 ]とらっくばっく [ ]
<<前のページ | HOME |次のページ>>

忍者ブログ [PR]