忍者ブログ
CATEGORY : []
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/02/03 01 : 33
CATEGORY : [モンハン]
3DSの「モンスターハンター3G」。

前回、対ウラガンキン用に弓装備を一新したので早速「ウラガンキンの狩猟」に挑みます。

弓との相性はばっちりなのですが、やはりガンナー防具だと防御力がとても不安です。

一応、頭部は剣士用なのでちょっとだけ防御力は高いものの、それでも爪、護符、食事効果でブーストして350ほどという紙っぷり。(真鎧玉での強化はしてません)

そもそも剣士用防具フル装備で防御力を600近くまで上げても、油断すれば事故る可能性があるので、350なんてG級では焼け石に水ですよね(´Д`;)ヾ

一撃で7割とか普通にもってかれるし、一度本当に即死しかけましたが、食事効果の「ネコのド根性」に救われました。

しかもこういう時に限って乱入してくるイビルジョー(´д`)

何度も合流されて時間をとらされましたが、なんとか31分で捕獲できました。

で、次は「砂原の角竜を狩れ!」のディアブロス。

こちらはいつもの「破岩剣斧エクリクシー」とリオソウル防具一式で挑み、普通に戦って19分半で捕獲。

次は「砂原で発生、風牙竜巻」のベリオロス亜種。

また同じ装備で挑もうと思いましたが・・・ちょっと考えて、セレネZ防具一式に頭部だけベリオXにした一風変わった感じにします。

これの利点はセレネZだけだと発動してしまう「なまくら」を消しつつ、「斬れ味レベル+1」を維持できる事と、ベリオXは頭部だけでもカッコイイ!(゜∀゜*) という事。

mht122.jpgなんかアンバランスだけどかっこいいよ!・・・・多分

ただ、マイナス面としてベリオXには聴覚保護がないので、素のままだと「高級耳栓」がなくなって「耳栓」にランクダウンしてしまう点があります。

しかし、ベリオロス亜種の咆哮は「耳栓」で防げるので問題ないので今回はこれで採用しました。

後一つ、ベリオXとセレネZは共に真鎧玉で強化してないので最大強化してるリオソウルと比べるとちょっと防御力が劣ります。

でも最近はずっとスラッシュアックスといえばリオソウルだったので、外見が変わるとやる気も上がるので、そこはこのテンションでカバーですよ!o(`ω´*)o

で、結果は17分で捕獲できました。

ホーミングかランダムかでしばらくうろちょろする小さな竜巻が少々鬱陶しかったですが、まあこいつはトリッキーな動きに慣れてしまえば雑魚ですからね |◎口◎|y-~~~

次は「リオレウスの狩猟」。

リオレウスの咆哮は「耳栓」で防げますが、火耐性が高いリオソウル防具一式を採用。

戦闘はつつがなく進み、10分針あたりで瀕死まで追い込んだのですが・・・・乱入してきたドスフロギィを見つけたのが失敗でした。

瀕死になったリオレウスが巣に戻って寝るまでの暇つぶしとしてドスフロギィをいぢめるか~と軽い気持ちで戦い始めたのですが・・・・

気が付くとなんか熱中しすぎたようで、寝てたはずのリオレウスが戻ってきたり、ドスフロギィの体力が思ったより多くて中々倒せなかったりとてんやわんや。

結局、また少しリオレウスを削って巣に追い込み、そこを捕獲してクリア。クリアタイムは17分弱でした。

真面目にリオレウスだけやってれば10分針でいけたのになぁ・・・(ーー;)


PR

2012/01/17 19 : 31
こめんと [ 0 ]とらっくばっく [ ]
CATEGORY : [モンハン]
3DSの「モンスターハンター3G」。

先日、お守り掘りを真鎧玉が45個揃うまでやるんだ!と、心に決めて火山採掘に勤しんでたのですが・・・

結果、真鎧玉が45個揃っても良い護石が出ずにかなり意気消沈(´д`)

せっかく作ったセレネZ防具を活かせず、集めた真鎧玉も使いどころを見失って軽く心が折れてしまいました。

で、ストレス発散のため無双OROCHI2でひゃっはー!(゜∀゜) しつつ、だらだらとwikiを見てたらふとある事に気づきました。

ギギネブラの「悪夢のクチ」なんですが、捕獲報酬の欄には書き込みがないんですね。

そして原種、亜種共に本体の剥ぎ取りからはドロップの書き込みがありました。

つまり、面倒だからってギギネブラを捕獲ばっかりしてたのは間違いで、きっちりトドメ刺してから剥ぎ取れば、意外と楽に手に入るんじゃね?と思った次第です。

でもまー、そもそもMH3Gのwiki自体がかなり未完成な部分があり、正直、どこまで信用していいのか分かりませんが、気分転換にやってみる事にしました。

で、挑むクエストは以前もやった「<<高難度>>ドクターの毒毒研究」です。

このクエストなら、原種と亜種両方同時にやれるし、なにより敵の体力が低いので仕留めやすいですからね。

早速、いつもの破岩剣斧エクリクシーで爆殺しまくって剥ぎ剥ぎ・・・

1戦目はクリア報酬で1個出るという奇跡がありましたが、2戦目では原種、亜種共に1個づつ「悪夢のクチ」が剥ぎ取れるという大奇跡が発生!∑( ̄□ ̄;)

流石にこれは物欲センサーが遅い正月休みでもしてるのか?と思いましたが、確かに剥ぎ取りで手に入れる事が出来ましたよ。

これさえ手に入れば残りの素材は山ほどあるので念願のネブラX防具一式を作りました。

mht120.jpgどこの邪教のシスターだ(;´ρ`)

スキルは「状態異常攻撃+2」、「覚醒」、「業物」、「属性攻撃弱化」なんですが・・・これは完全に状態異常系の属性が覚醒する武器専用防具ですね。

「覚醒」とは、無属性の武器の中には隠し属性があるものがあり、このスキルが発動してるとその属性が発生するというものです。

スラッシュアックスで「覚醒」と「状態異常攻撃+2」が活かせるのは・・・ナルガクルガの素材で作れる「ヒドゥンアックス」系か、ベリオロス亜種の素材で作れる「アズライトスラッシュ」系ですね。

ちなみにどちらも持ってないので、現状は使い道がない防具ですな(´Д`;)ヾ

まー、どちらも高い会心率がある良い武器なので、いずれは作りたいですね。

さて、念願の防具を作ったものの、またお蔵入りっぽい感じで軽くへこみましたが、レア素材ドロップでちょっとだけモチベーションが上がってたので、次の防具製作に移ります(゜Д゜)9

とはいっても、こちらは武器込みというか、次に戦おうと思ってた敵専用の弓装備なんですよね。

そのためにはロアルドロスの原種と亜種を狩る必要があるので、丁度出てた「<<高難度>>挟撃の水獣!」と「<<高難度>>水獣無法地帯」をやります。

「<<高難度>>挟撃の水獣!」は、ロアルドロスの原種と亜種の同時狩猟で、まあ普通に楽勝でクリア。

「<<高難度>>水獣無法地帯」は、ロアルドロスの3匹連続狩猟で、剥ぎ取っても回復薬グレートなんだろうなーと思ってたら、普通に素材が剥ぎ取れてびっくり。

まあそっちの方が都合がよかったので全部仕留めて剥ぎまくり、必要素材が揃いました。

先ずは弓の「アメジストギアII」を強化して「アミルバハル」(攻撃力264 水160)を作成。

次にルドロスX防具一式を作りますが、頭部だけ剣士用で、それ以外はガンナー用にします。

本当は全部ガンナー用にするはずでしたが、スキル的に剣士用で問題なかった事と、剣士用の方が防御力が高いですからね。スキル的問題ないならこっちの方がいいかな~と。

後、グラフィック的にも剣士用の方が好きだったので採用しました(´_ゝ`)

mht121.jpgカワイイヨヽ(゜∀゜)ノ

スキルは「水属性攻撃強化+2」、「ランナー」、「雷属性攻撃弱化」が発動しており、聴覚保護が後1あれば「耳栓」も発動します。

実はルドロスS防具も持ってるのですが、こちらだと水属性攻撃強化が+1だし、防御力もルドロスXの方が高いんですよね。

それになんといってもグラフィックが全然違うので、作っておきたかったんですよね~(´∀`)

これで後はいつもの強撃瓶追加+10がついてる護石を装備して、聴覚保護も+1上げて、ついでに耐暑も発動させて対ウラガンキン(原種or亜種)用装備の完成です。

さーて、久々の大物狩りだぞーΨ(`∀´)Ψ




2012/01/16 19 : 40
こめんと [ 0 ]とらっくばっく [ ]
CATEGORY : [モンハン]
3DSの「モンスターハンター3G」。

新しい防具作りー。 というか、いい加減リオソウル防具のグラフィックに見飽きたので、何か新しくて見栄えの良い防具探しデスネ |◎口◎|y-~~~

前回作ったベリオXはすっごくかっこよかったですが、如何せんスキルが残念だったのでお洒落着として倉庫行きになりました。

で、次に目をつけたのがネブラX。

確か、体験版で狩猟笛を選んだ時、この防具だったはずで、パっと見た目はシスターっぽかったはずです。

それで早速素材集めのためギギネブラを狩りまくったのですが・・・・・「悪夢のクチ」が全然出ません。

何匹狩っても出なくて、ついには「<<高難度>>ドクターの毒毒研究」にまで手を出しました。

これはギギネブラとギギネブラ亜種の同時狩猟なので、1匹1匹の体力が低く、更にギギネブラ亜種も「悪夢のクチ」を出すらしいので、結構おいしいクエストです。

しかし、これでも出なくて、しかも高難度クエストはどのクエストが出るかはランダムらしく、連続でやろうとしてもクエスト自体が出てなくてやれないという事が多いです。

結局、いくらやっても「悪夢のクチ」が出なかったのでネブラXは断念。

仕方なく次に選んだのはナバルデウス亜種の素材でできるセレネZ。

見た目はちょっとアレっぽいですが、スキルが良さそうだったので作ってみる事に。

こちらは・・・それなりに素材の出がよかったものの、最後の最後で「皇海龍の豪鎧毛」が出なくてちょっと苦戦しました。

それでも計6匹狩ってようやく素材が揃った・・・というわけではなく、最後に全部位に1個づつ「覇王の証」が必要なんですよね。

で、「覇王の証」はどこで手に入るかというと、私が知ってて一番楽そうなのは「青と白の挽歌」です。

これはウルクスス2匹とドスバギィ2匹の計4匹を狩る、同時&大連続狩猟ですが、ドスバギィがちょっと面倒なくらいで、割と楽なクエストなんですよね。

サクサクとでっかい兎とでかすぎるワンちゃんを狩って「覇王の証」を必要数ゲット。

そしてやっと出来たセレネZ防具一式。

mht119.jpgとってもエキゾチック

素で防御力が431あり、「重鎧玉」で強化して511になりました。

スキルは「高級耳栓」、「斬れ味レベル+1」、「水属性攻撃強化+1」、「なまくら」が発動してます。

この「斬れ味レベル+1」が良くて、愛用してるスラッシュアックスの「破岩剣斧エクリクシー」は、斬れ味ゲージが白色までしかありませんでしたが、このスキルで紫色が出てきましたよ。

後はいかにして「なまくら」を消すかですが・・・装飾品だと「匠」と「斬れ味」のスキルがプラスマイナスしてしまうので、護石で消すのが一番良いようです。

でも、今持ってる護石ではあまりいいのはないし・・・

また強化用の「真鎧玉」集めをやりつつ、護石集めもやろうかね~ (((((*'-')



2012/01/13 20 : 17
こめんと [ 0 ]とらっくばっく [ ]
CATEGORY : [モンハン]
3DSの「モンスターハンター3G」。

サイキョーの武器と防具?を得て、全身全霊をもって挑むのは・・・ベリオロス!君に決めた!(σ´∀`)σ

うんまあ、割と前から決めてたんですが、どうしてもベリオX防具一式が欲しかったので、先ずこいつから八つ裂きにしちゃいます。

流石は「破岩剣斧エクリクシー」。G級ベリオロスすら13分前後で簡単に料理しちゃいますねΨ(`∀´)Ψ

部位破壊を徹底しなければ10分切りそうですが、まあその破壊された部位というか、主に切られた尻尾に用がありまして・・・

なんか上位だか下位だかMHP3だかでも、こいつの尻尾集めにはとことん苦しめられますね(´皿`)

今回欲しいのはG級素材となる「氷牙竜の靭尾」。

これが防具一式作るのに5個も必要なので、普通に集めてたらだめだ・・・と思い、食事効果で「ネコの解体術【小】or【大】」を発動させてから狩りにいくようにしてました。

が、結局、5個集まるまで一度たりとも尻尾を2回剥ぎ取る事はできず、ふつーに苦労しまくって集めましたよ・・・(ーー;)

そんなこんなでやっとこさできたベリオX防具一式。

mht118.jpgかっこい~(*'∇')

素で防御力406で、「堅鎧玉」と「重鎧玉」で強化して511になりました。(「真鎧玉」はリオソウルで使い切ったので残数0個 (;´ρ`))

スキルは「体術+2」、「氷属性攻撃強化+1」、「回避性能+1」、「スタミナ回復遅延」が発動。スロットは2が2つに1が2つ。

まー・・・・・・・・・・・うん。正直実戦じゃ使わないよね(´Д`;)ヾ

正直、ベリオSとの差がほぼない上に、オマケ的についてる「匠」と「抜刀会心」の+4ってのもかなり使いにくいです。

せめて「匠」が発動させられれば使えそうなんですが、「匠」ってお守りでは最大でも+5止まりだし、装飾品でも+1上げるのにスロットを2つ使うというかなり難度の高いスキルなんですよね。

ちなみに「抜刀会心」はスラッシュアックスだと微妙すぎるのであえて発動する必要はないと思います・・・

とりあえず、ベリオXはお洒落着として保管しといて・・・次は何作ろうかね~ |◎口◎|y-~~~




2012/01/12 19 : 39
こめんと [ 0 ]とらっくばっく [ ]
CATEGORY : [モンハン]
3DSの「モンスターハンター3G」。

先日、港G級星7に突入したのですが・・・

とりあえず、新たに戦えるようになった敵は、ディアブロス、ベリオロス亜種、リオレウス、ウラガンキン、ナルガクルガ。そしてブラキディオス単体狩猟クエストも追加されてました。

で、どれからやるかなんて最初から決まってるわけでして。

うん。ずっと火山に篭ってました(´д`)

当初はある程度お守りを取ったら狩猟クエストをやろうかな~と思ってたのですが、「真鎧玉」が手に入ってから計画が狂い始めました。

「真鎧玉」を使えば防具を最高まで強化できて、事故死が多いG級で生き延びられる事と直結するとても重要な要素です。

で、防具一ヶ所につきいくつ使うのかな~と試してみたら、なんと9個も使えるじゃないですか。

1個で防御力が2上がり、9個で18上がります。そして全5ヶ所を強化すれば90も防御力が上がります。

これは是が非でもフル強化してやろう!と思い、火山採掘の一つの明確な目標ができました。

んで、これがまー、間違いじゃないけど見通しが甘かったですね。

1回の素材ツアーで「真鎧玉」が手に入る数は大体0~4個くらい。

平均2個くらいならすぐに終わるんじゃね?と思ったら、0個というのがまれによくあるわけで・・・

延々と掘り続け、2日くらいかけてどーにかこーにか必要数の45個を集めましたヽ(;´Д`)ノ

それで愛用のリオソウル防具一式をフル強化!防御力461だったのが551まで上がりましたよ。

あ、ちなみについでに拾ってたお守りは自分が欲しいと思ってたのは出ませんでした・・・・・(ーー;)

とりあえず、このガッチガチに鍛え上げた防具を着込んで挑むのは「粉骨砕竜!」のブラキディオス。

今回は「ディオスアックス改」で挑みましたが、結果は26分で捕獲。

前回の「グレートナバルタクス」とはとんとんのタイムかな?思ったより差がないのかも・・・

で、ここで手に入れた素材を使い、「ディオスアックス改」を強化して「爆砕の剣斧」(攻撃力1150 爆破280 強撃ビン)を作成。

更にこの「爆砕の剣斧」でブラキディオスを狩りまくり、その素材でこれを強化して「破岩剣斧エクリクシー」(攻撃力1196 爆破300 強撃ビン)を作成!ヽ(´ー`)ノ

mht117.jpgこれがサイキョー?

爆破属性のスラッシュアックスでは最高の武器。つまりは最強の武器を手に入れた事とほぼ同じですね。

さあ、これを使ってガンガン狩りまくりですよ!Ψ(`∀´)Ψ

と、そういえばがっつり上げた防御力ですが、相変わらず気ぃ抜いてると事故っちゃいますね・・・

どれだけ強化しても油断大敵って事ですねー(´Д`;)ヾ



2012/01/11 19 : 28
こめんと [ 0 ]とらっくばっく [ ]
<<前のページ | HOME |次のページ>>

忍者ブログ [PR]