忍者ブログ
CATEGORY : []
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/07/21 08 : 04
CATEGORY : [色々]

MHP3の発売まであとわずか・・・

それまでの時間潰し的にPSPのゴッドイーターバーストをちまちまやってましたが、その他にXbox360の「ブレイブルー」や「無双OROCHI 魔王再臨」をなぜかやってました(・◇・)

ブレイブルーはニコニコ動画で配信されてる「ぶるらじ」の影響で、ストーリーが気になったのと、中古で安かったのでサクっと購入。

しかし・・・昔の格闘ゲームみたく、ジャンプ攻撃→しゃがみ中足→波動拳みたいなお手軽コンボが使えるキャラが少ないのにびっくり。

なのでこのゲームに慣れてない私では、ダメージソースが簡単なチェーンコンボだったり、ごり押しだったりとなさけない有様。

まーそもそも全キャラのストーリーが見たかっただけなので対戦を極める!とか考えず、ジョイスティックを持ってないのでパッドで初心者丸出しの戦い方でストーリーモード制覇。

x001.jpg想像以上に時間かかった・・・(ーー;)

「ぶるらじ」の影響もあって結構楽しめましたが、その続きである家庭用の最新作のコンティニュアムシフトを買う予定はありません・・・

理由は中古でもまだまだ高いし、そもそもMHP3とかで時間がないので当分お預けでもいいかなーと(´_ゝ`)

そして時間がないのに何故か買ってしまった無双OROCHI・・・・てゆーか、実はこの魔王再臨は発売日に買ったPS2版を持ってるんですよねーヽ(゜ー゜;)ノ

しかし当時は何故かPS2版を全然やりこまないまま放置しちゃってて、気づけば完全にやる気をなくしてました。

それでもちょっと気になってて・・・いつも行くゲームショップでXbox360版が比較的安価であり、実績があればやる気も持続するかな?と思って買おうかな~としたのですが、まあ色々プレイ中のゲームがあったり、もーちょっと待てばもっと安くなるのでは?とよこしまな思いがあって放置してました。

が、最近になって3本あった中古ソフトが気が付くと1本売れてて、あれ?と思ったら数日後にはもう1本売れてました。

んで、残った最後の1本・・・・・・・うん、買っちゃった・・・・(つД`)

もうね。バカかとアホかと思ったけど、買わずに後悔するなら買って後悔する!というあきらかに破滅への方向に進む信条に従っちゃいましたよ。

で、プレイしてみたのですが・・・・ああ、PS2版をプレイしなくなった気持ちが少し分かった・・・

このゲーム、選べるキャラクターがやたら多い上に、武器改造やら色々システムがあるのにその整理がまったくできてないんですよね。

使用するキャラ選び、キャラのステータスなどの情報、武器の改造とかひとまとめに出来そうな事すら出来てない乱雑な作り。

フリーモードでは1回ミッションを終えるたびに選んだキャラ3人を選びなおさなければならない謎仕様とか、まったくもってユーザーにやさしくない状態です。

そういった不満を上げればキリがないくらいですが、無双ゲーは好きだし、やはり実績があるとモチベーションが結構保てますね。

そんな訳で、今はほとんど実績のためだけに無双OROCHIをプレイしてる状態・・・・まあ女媧が好きだからガンバルけどね!ヽ(`Д´)ノ

x002.jpg女媧と星彩がいれば生きていける!

PR

2010/11/29 19 : 35
こめんと [ 0 ]とらっくばっく [ ]
CATEGORY : [色々]

東京ゲームショーで色々発表されました。

Xbox360でまさかの鉄騎の続編、重鉄騎が発表されたり、パンツァードラグーンの続編や過去の名作シューティング、レディアントシルバーガンの移植が発表されたりと色々びっくり。

そんな中、気になったのはすでに発表済みですがMHP3とゴッドイーター バーストのムービー。

MHP3は武器の新しいアクションで攻撃してたり、新しい敵がいたりとすさまじく興奮しましたね(´∀`)

ゴッドイーター バーストは新しい要素よりもストーリーがすっごい気になりました。

で、興奮の最中、某掲示板をのぞいてたら、とある大型店ではMHP3の予約が殺到してて締め切られてるらしいです。

発売までまだ3ヶ月あるのに・・・と思いつつそういえば某密林はどうなんだ?と見てみたら、こちらはまだ予約を受け付けておらず、注文開始時にメールで知らせてくれるようです。

MHP3はちゃんと発売日にプレイしたいので、某密林で買わずに近所のゲームショップで買う予定だったんですが、この予約過熱っぷりに多少不安を感じました。

それで急いで近所のゲームショップに予約しに行ったのですが・・・・すでに150人以上が予約してましたヽ(゜ー゜;)ノ

さほど大きなお店じゃないのに、さすがモンハンといったところでしょうか。

とりあえず予約をお願いしてみたら、まだ当日分内だったようで、なんとか発売日に買えるそうです。

ちょいと不安ではありますが、こればっかりは当日になってみないとねぇ(´Д`;)

と、ついでにゴッドイーター バーストのアペンド版も予約してきましたが、こちらはまだ10人ほどでした。

まー、モンハンに次ぐモンハンっぽいゲームですが、流石に本家にはまだまだ敵わないって事ですねー |◎口◎|y-~~~


2010/09/17 23 : 40
こめんと [ 0 ]とらっくばっく [ ]
CATEGORY : [色々]

PSPの「ロード オブ アルカナ」の体験版に追加クエストがきました。

とは言っても前回1つのクエストで戦えた骨とアグニを別々にしただけのクエストが2つのみ。新しい敵は無し。

使用できる武器の追加もなし。前回不評だった点の修正も一切無し。盾が一つ増えたらしいですが、まあ意味ないですね。

更に公式ツイッターでプロデューサーの柴貴正が「いやあ、手前味噌ながらおもしろいです」とか、特に武器防具のレシピがよくできてる( ´ ▽ ` )ノ体験版ではあまり作れないのが、残念。。。素材集め、ついついやっちゃいます」とか。

ついには「今回のバージョンは新たなボスも敵もいません。アグ二マラソンとかをやってる人には物足りないと思います(; ̄O ̄) 無料体験版なんでご勘弁くださいませ、その分製品を良くします!!」とか言いだす始末。

要約すると。このプロデューサーとやらは、この程度の出来で満足してるので大幅な変更はする気ないし、体験版は無料なんで文句言うなって事ですね。

最後に「その分製品を良くします!!」と書いてますが、発売まで後一ヶ月ちょっとしかないので修正も高が知れてます。

いやはや、体験版が出る前はそれなりに期待してたのですが・・・・・これはもう購入予定者を減らすためだけの体験版なんだなーと実感。

一応、後2回体験版の追加クエスト配信があり、こちらはクエスト名が「硬化!玄武を倒せ!」と「怒涛のドラゴンゾンビ」となってるので新敵は出てきそうですが、正直もうやる気がほとんどゼロですよ・・・・(ーー;)


2010/09/02 19 : 28
こめんと [ 0 ]とらっくばっく [ ]
CATEGORY : [色々]

PSPの「ロード オブ アルカナ」の体験版をダウンロードしました。

loa01.jpgどんなものやら・・・

スクエニのモンハン風ゲーム。という事らしく、期待してプレイしたのですが~・・・・

正直、がっかりな事が多すぎです(´д`)

先ずキャラメイク。選べる項目も少ないし、種類も少ない。声も似たり寄ったりの声ばかり。

loa02.jpg種類も少ないし、代わり映えもしない

最初に選べる武器は体験版なので片手剣と両手剣のみですが、他にあるのは片手棍、両手斧、銃槍のみ。これも種類が少ないですね・・・

とりあえず片手剣を選んでチュートリアル開始。

チュートリアルでは強いキャラで説明を受けつつダンジョン?を進んでいきます。

敵のとの戦闘はシンボルエンカウント式で、敵との接触のしかたで有利不利があるようです。

loa03.jpgモンハン系?でまさかのエンカウント式

で・・・ダンジョンの外観はえらい質素で寂しく、戦闘フィールドも光の線で区切られたまっ平らな円形で、敵がポツンといるだけ。

loa04.jpgなんだか寂しい・・・

自キャラのアクションもあんまりよくなく、ゴッドイーターのように素早く動けるかと思いきや、地味に攻撃モーションの硬直が長くテンポが微妙です。

基本攻撃の他にスキル攻撃、魔法などありますが、スキル攻撃はチャージ攻撃や強攻撃的なもので、魔法はゴッドイーターでいう射撃。敵に攻撃を当てる事によって回復するMP?を消費して使います。

MPがMAXの時にボムのような必殺技が使えて、チュートリアルではバハムートのメガフレアが使えましたが、なんか弱かったです。

loa05.jpg召喚獣扱い?

後、敵をロックオンしつつ攻撃して弱らせるとトドメを演出的にできるのですが、これで敵の落とす素材が良い物になるらしいです。

そしていよいよボス。

ボスとのエンカウントはファンタシースターポータブルっぽく、移動ポイントに入ると他のメンバーが来るまで待つみたいです。

loa06.jpgPSPoかと思った

中に入ると出てきたのは大きなドラゴン・・・・と思いきや、なんだか胴が細めでちょっとひょろっとした感じ。

loa07.jpg大きいはずなんだけど・・・なんか弱々しい

一応、尻尾が切り落とせたり、頭を攻撃すれば気絶するとかありますが、まあ気にせずザクザク斬ってればいいみたい。

で、いよいよラストというところできました。私の一番嫌いな表示されたボタンを素早く押すミニゲームが。

loa08.jpgこれ系のゲームでこれはダメだと思う・・・

どうもこれをノーミスでクリアしないと絶対倒せないようで、失敗すると敵の体力がちょっと回復してやり直しというアホシステム。

今まで色んなガッカリするポイントはありましたが、これはもう最悪。つーか多人数でやる事前提のゲームでこれをやる意味が分からない・・・

とにかくボスを倒してチュートリアル終了。

自キャラはここで装備を剥がされてレベル1になり一気に弱くなります。

街で色々説明を受けて簡単なミッションを2つやったらいきなりアグニとかいうボスと戦えるミッションが出てきました。

loa09.jpgここから素材が拾えるようになるけど、これもまた地味に面倒

レベル5で初期装備のままでしたが、まあ試しだ~と行ってみて後悔しました。

新しい雑魚敵のスケルトンは微妙に強いし、アイテム欄は一気に埋まってしまってどのアイテムを捨てるか悩むし。

一番きついのはやはりボスのアグニ。

loa10.jpgなんとなく、FF11の召喚獣戦を思い出した

動きが単調で火の玉になっての突進後の目を回してる時に殴るだけなんですが、こちらの攻撃力が低いせいでえらい長期戦になっちゃいました。

しかも瀕死モーションになってもーちょっとだ!と思ったら逃げ出すとか・・・・エンカウント式のボス敵が逃げるなよ!(ノ ゜Д゜)ノ == ┻━┻

loa11.jpgまさかの逃亡

とにかく別エリアに行くとまたボスへのワープゾーンがあったので急いで入って追撃。

そこでやっとトドメ・・・・と思ったらまた表示されたボタンを素早く押すミニゲーム。当然失敗したら敵の体力が少し回復してやり直し。

もの凄くアホらしくなってきましたが、なんとか倒してクリア。

今回の体験版はここまでで、後は素材集めやらレベル上げが出来るっぽいです。

いやはや・・・・まさかここまで酷い出来とは・・・・

しかも製品版の発売日が10月14日なのでもう大幅な修正は無理だし、発売日までに後何回か新しい追加体験版を配信するらしいので修正する気もほとんどないんでしょうね~

やっと純中世ファンタジー風のモンハン系のゲームが出ると期待してたのに・・・・これはもう駄目ですかねぇ・・・(ーー;)


2010/08/19 21 : 23
こめんと [ 0 ]とらっくばっく [ ]
CATEGORY : [色々]

液晶テレビを買って、綺麗な画像でゲームをプレイできるようになったのですが・・・・

この綺麗さを十二分に発揮できるXbox360をよそに、なぜか稼働率の高いPS2とPSP(;´ρ`)

PS2はFF11で、まあこれは液晶テレビ購入前から頻繁にプレイしてましたからね、致し方ありません。

tv04.jpgPS2なので左右が黒くなってます

で問題はPSP。

ポータブルズームによってまるで別物となったため、試しにMHP2Gのセカンドキャラ(集会所の上位レベル)でプレイしてるのですが・・・

これが思った以上に面白く、大画面で迫力を増したモンスター達を狩りまくるのは爽快ですな!(゜Д゜)

tv05.jpgこうやって見るとPSPの方がPS2より性能が高い気がする・・・

元々弓メインだった私がこのセカンドキャラでは大剣メインでやってるため、新しい発見も多いですし、最初は気楽にやってたのですが・・・

大剣とか接近戦用武器メインなら剣聖のピアスが欲しいよね♪って軽いノリで訓練所の特別訓練を制覇しました(⊃д⊂)

今更こんな事やっても意味ないし(MHP3にはデータの引き継ぎはないそうです)、そもそもあったとしてもメインキャラですでに増弾のピアスも剣聖のピアスも取ってるし・・・

なんだか無駄な事やってるな~と思いつつも、大画面の魅力にはあらがえません。

まあ来週には期待の新作、ロード オブ アルカナの体験版が出るようですし、それまでだらだらやるかね~(つ.д.)つ


2010/08/12 20 : 40
こめんと [ 0 ]とらっくばっく [ ]
<<前のページ | HOME |次のページ>>

忍者ブログ [PR]